プランID:42869
神奈川/湘南
提供:SQUARE Mobility
-
2~3時間
-
09:00/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00/16:00/17:00
海まで「E-Bike」を走らせ、いつもと違う湘南に出会い、新たな楽しさが見つかる!気軽に、思いっきり、湘南観光を楽しんでみてはいかがでしょうか!
人気観光地の湘南では、当地グルメしらす丼はもちろん、湘南の海に沈む夕日の光と富士山を眺めながら海辺BBQも堪能できます。
湘南にも、海を五感で感じることができる、SEA-Bikeサイクリングは新たな楽しさが見つかるかもしれません。
Enjoy SHONAN, Enjoy Trip, Enjoy Life, by SEA-Bike!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 取り扱い車両は2種類ございます!】
※車両の種類はお選びいただけません。
※予約状況によって車種の在庫がない場合がございます。予めご了承ください。
※ご希望がある場合は事前に店舗までご確認ください。
◎「YAMAHA YPJ-TC」
・最大貸出台数:4台
・最高航続距離:237km
・適応身長:165cm~(Mサイズ)
・シート高:890mm~(Mサイズ)
・車両重量:~22.6kg
◎「COSWHEEL MIRAI GT(ブラック)/COMFORT(ホワイト)」
※湘南T-SITE限定貸出
・最大貸出台数:各種1台(計2台)
・最高航続距離:100km
・適応身長:155cm~/150cm~
・シート高:825mm/770mm
・車両重量:36kg/35kg
※車両・色はご選択いただけません。
【旅に合わせたオプション品をお選びいただけます!】
・ヘルメット:無料
・収納バッグ:300円/日
・リュック:500円/日
・水筒:1,320円/本
※収納バッグ、リュック、水筒はSQUARE Mobility湘南T-SITE本店のみご利用いただけます。
※ご利用の際は、レンタル当日に店舗スタッフまでお気軽にお申し付けくださいませ。
プランID:42508
長野/野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫
提供:HOKUTEN Activity
千曲川沿いに広がる広大な飯山盆地の風景を、安全な堤防サイクリングロードで楽しむツアー
飯山駅から出発。まずは雪国の名所「雁木通り」を走ります。
4月には桜まつりも行われる飯山城址公園に寄った後は、桜並木がきれいな千曲川沿いの堤防道路をお花見サイクリング。
車としっかりと分離された安心のルートです。
一旦、大関橋を渡る時は車道を走行いたしますが、渡り終えれば再び車通りの殆どない道で「菜の花公園」へ。
今度は行きの千曲川とは反対側の堤防道路を走り、飯山盆地の広大さを感じながらのサイクリングです。
こちらの道路もほとんど車に気を使わずに走れますので、お子様連れでも安心です。
距離はおよそ15km。のんびりと走りますので小学生からのご参加OKです!
(未就学児、6歳までのご参加については、キッズシート付き電動アシストミニベロへのアップグレードのみで参加可能です。数に限りがありますので事前にお問い合わせください)
春先は水をたたえた水鏡の水田。堤防の桜並木。
夏は田畑や川面を渡る、新緑の爽やかな風を受けながら。
秋は稲穂揺れる水田や、周囲の紅葉に染まる山々を眺めながら。
千曲川や樽川の堤防上の見晴らしの良い安全な道路を走ります。
(季節前期では田植え前の可能性。季節後期では稲穂の刈り取りが進んでいる場合があります)
こちらもプライベートツアーのご予約となります。
お一人さまのみ。仲間グループのみでとなりますので、お時間・体力に合わせたプランでご案内いたします。
また、時間範囲でしたら立ち寄りリクエストも可能です。ツアー当日でもガイドにご相談ください。
また、最大申込数を超える団体の場合でも日程によっては受け入れが可能になりますので、ご相談ください。
プランID:42490
長野/野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫
提供:HOKUTEN Activity
飯山市 木島平村 山ノ内町 中野市 高社山一周 展望と名物・須賀川そばを楽しむサイクリング(11月は新そば祭り)
長野・飯山盆地にそびえるランドマーク的な山。高社山(高井富士)を一周。
水田、棚田、そば畑、眺望、千歳桜、りんご・ぶどう畑の道、旧街道の面影など、変化に富んだサイクリングと、須賀川のそばを楽しむルートです。
ルート詳細
飯山駅から出発。千曲川を渡り、木島平村から村内を上り、木島平スキー場内の道を走ります。
スキー場からの景色を楽しみながら、まずは木島平スキー場のトップへ。
展望を楽しんだ後、高社山を回り込んで北志賀高原を眺めながらのサイクリング。
そこから須賀川へ向かい、名物の須賀川そばを昼食として頂きます。
(各店舗、定休日などがありますので催行日によってお店が変わります)
(メニューは店舗にて各自で選んでいただけます)
その後、山ノ内町夜間瀬を抜けて、一気にダウンヒル。
車通りを避けて見晴らしの良いリンゴやぶどうの畑の中を走り抜け、のんびりと旧街道(谷街道)を走り、夜間瀬川、千曲川を渡り、千曲川の堤防道路を進みます。
途中途中では休憩をはさみながら、春の桜の名所などの季節の名所の説明などをしつつサイクリングを楽しみ、飯山駅まで戻ります。
※サイクルトレイン対応の場合は、谷街道途中から中野市、替佐駅方面へのサイクリングとなります。
募集人数は1名から5名まで。
お申し込み1名様でも募集は締め切る「プライベートツアー」。
「貸しきり」で催行致します。
同時申し込み5名までの同一グループでもOKです。
(6名以上のご希望の場合はご相談ください。店舗、サブガイドの確認後、日程手配が可能であれば承ります)
コースはお時間・体力に合わせたプランでご案内いたします。
立ち寄り希望などありましたらご相談ください。
ツアーエリア・時間内での変更なら、できるだけ叶えられるのが「プレミアム」プライベートツアーならではです。
お土産購入に「いいやまブナの駅へ立ち寄り」などのリクエストも前例がありました。
その他、ご希望がありましたらご相談ください。
※安全確保の為、熊の出没に備え、熊撃退スプレーを携行しています。
プランID:42451
長野/野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫
提供:HOKUTEN Activity
飯山駅スタート。帰りは冷暖房が効いている列車で飯山駅へ帰着。
サイクルトレインが初めての人や、ガイドインフォメーションが楽しみな人におススメの、サイクリング&トレインツアー。
飯山駅を自転車で出発。
千曲川沿いを下流に向かい、湯滝温泉、戸狩を抜けて森宮野原駅を目指します。
途中途中の駅で時間判断。もしくは体力とも相談。
森宮野原駅までは無理な場合でも途中で余裕を持ってサイクリングを終了。列車で飯山駅まで帰ることが可能です。
鉄道車両への自転車持ち込みはサイクルトレインなのでそのまま乗車。
初めてでちょっと不安な方、道のりもガイド付きなら安心な方向けです。
片道サイクリングと往路サイクルトレインの組み合わせは、時刻表と行動力と、自分の体力とも相談して途中駅でこの列車に乗るなど、自転車旅を組み立てられるのが魅力です。
臨時列車ではない定時列車でのサイクルトレインの良いところは、途中の駅で行動停止を決定する自由があること。
しかも帰りは、エアコンの効いた列車に乗って飯山駅まで戻るだけ。
片道鉄道利用の良いところは、夏はまだ涼しい午前中にサイクリング。
春秋はぽかぽか。夏は涼しくクーラーでクールダウンしながら乗り鉄旅で車窓を楽しみつつ飯山駅まで帰る事が出来ます。
疲れたら途中駅で行動停止を決定する事もありますし、また、途中でアクシデントがあっても帰りは鉄道の利用が出来るので安心です。
例えば途中の桑名川駅でも乗車・帰路へも可能。
いきなり長距離でゴールまで時間内に完走しなければというプレッシャーもありません。
無理せず、ゴールにとらわれずに自分のペースでチャレンジ。途中駅での時刻判断はガイドにお任せでOK。
途中乗車の余裕があるので、景色を楽しむ時間を増やしたり、寄り道の時間を増やしたり、逆にどこまで行けるかを試したり。
片道分の体力でサイクリングを楽しみながら走れるのも魅力です。
また、時間的に余裕がある場合はガイドお薦めのバリエーションコースへ。
ガイドサイクリングならではの景色も楽しめます。
帰りは走った苦労に比べてあっという間?
※ 上記はプライベートツアーです。申し込まれたグループ以外の参加同行はございません。
自分のペースで、また、気兼ねなく相談しあえる仲間同士で、のんびり途中まで、または森宮野原駅までなど、行程の相談と決定ができます。
また、プライベートプランなので、前半に列車で森宮野原駅。戻りながらサイクリング。
もしくは「森宮野原駅レンタサイクル発着」のプランもご相談OKです。
募集人数は1名から5名までの単一プライベートツアーが特徴。
一名様でも貸しきりで催行致します。
プランID:42416
宮崎/高千穂・延岡
提供:自然屋かわじん
★新型コロナウイルスに負けるな!こんな時だからこそ、空気の良い自然の中で思い切り遊びましょう!只今、1グループに対して、1名のガイドが案内する、プライベートツアーとして開催しております。
※2種類のコースがありますので、ご希望のコースを必ずご要望欄にご記入下さい。
※身長162cm以上の方。
プランID:42303
長野/野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫
提供:HOKUTEN Activity
野沢温泉への行きは直通バス利用のサイクリングツアーです。
野沢温泉の温泉街を散歩、その後北竜湖、歴史の集落「小菅」をめぐり、「café&Spaceめぐる」での昼食「よもぎそば」付き。
野沢温泉への上り坂は直通バス「野沢温泉ライナー」利用。
下り坂メインのサイクリングになるので楽ちんで、坂を下ってからも千曲川の堤防上の平らな道路を走ります。
車の通行も殆どなく広々とした開放感が魅力です。
一緒にサイクリングをたのしみましょう!
~当日の流れ~
9:30 飯山駅集合 レンタサイクルの受付、受け取りを済ませます。
10:00 野沢温泉ライナー出発
バスの下部荷室に自転車を載せ、野沢温泉へ出発。
10:25 野沢温泉到着
野沢温泉に到着。野沢温泉観光協会にて駐輪をして、一時間ほど野沢温泉街、麻釜などを見学。
11:30 野沢温泉を出発。
まずは北竜湖を目指し、次に小菅集落へ。
12:30 「café&Space めぐる」
昼食は「よもぎそば」になります。
その他、おにぎり、ソフトクリームなどは各自負担でお召し上がりください。
13:30 出発
後はのんびりと千曲川に向かって下り、車通りの殆どない堤防道路で飯山駅に向かいます。
プランID:42044
長野/長野・戸隠・小布施
提供:ドラゴンツアーズ
車では早く通り過ぎて、徒歩では遅すぎる人生で最も美しい風景を見るには自転車の旅がちょうどいい!
白馬村をめぐるサイクリングの旅をしませんか?
こちらはマイバイクでご参加いただくプランです!
<サイクリングで4つのポイントをめぐりましょう>
ポイント1.白馬ジャンプ台
ポイント2.霜降宮細野諏訪神社
ポイント3.大出公園
ポイント4.野平の一本桜(オプション)
<コース>白馬村近郊
<参加条件>身長140cm以上の方、15歳以下は保護者同伴。
<料金>お一人様:7,000円 から
プランID:42042
長野/長野・戸隠・小布施
提供:ドラゴンツアーズ
車では早く通り過ぎて、徒歩では遅すぎる人生で最も美しい風景を見るには自転車の旅がちょうどいい!
白馬村をめぐるサイクリングの旅をしませんか?
こちらはマイバイクで巡っていただくプランです!
<サイクリングで7つのポイントをめぐりましょう>
ポイント1.姫川源流自然探勝園
ポイント2.仁科三湖
ポイント3.大出公園
ポイント4.野平の一本桜 (オプション)
ポイント5.白馬大橋
ポイント6.霜降宮細野諏訪神社
ポイント7.白馬ジャンプ台
<コース>白馬村近郊
<参加条件>身長140cm以上の方、15歳以下は保護者同伴。
<料金>お一人様:15,000円 から
プランID:41900
長野/長野・戸隠・小布施
提供:ドラゴンツアーズ
車では早く通り過ぎて、徒歩では遅すぎる人生で最も美しい風景を見るには自転車の旅がちょうどいい!
白馬村をめぐるサイクリングの旅をしませんか?
こちらはレンタルバイク付きのプランです!
<サイクリングで4つのポイントをめぐりましょう>
ポイント1.白馬ジャンプ台
ポイント2.霜降宮細野諏訪神社
ポイント3.大出公園
ポイント4.野平の一本桜(オプション)
<コース>白馬村近郊
<参加条件>身長140cm以上の方、15歳以下は保護者同伴。
<料金>お一人様:7,000円 から
プランID:41895
長野/長野・戸隠・小布施
提供:ドラゴンツアーズ
車では早く通り過ぎて、徒歩では遅すぎる人生で最も美しい風景を見るには自転車の旅がちょうどいい!
白馬村をめぐるサイクリングの旅をしませんか?
コチラはレンタルバイクで巡っていただくプランです!
<サイクリングで7つのポイントをめぐりましょう>
ポイント1.姫川源流自然探勝園
ポイント2.仁科三湖
ポイント3.大出公園
ポイント4.野平の一本桜 (オプション)
ポイント5.白馬大橋
ポイント6.霜降宮細野諏訪神社
ポイント7.白馬ジャンプ台
<コース>白馬村近郊
<参加条件>身長140cm以上の方、15歳以下は保護者同伴。
<料金>お一人様:15,000円 から
プランID:41783
熊本/天草
提供:株式会社KASSE JAPAN
mio camino AMAKUSAで、電動アシスト自転車を借りて天草を満喫しよう!
mio camino AMAKUSAを拠点に海鮮丼やお寿司が美味しいお店に行ったり、適度なスピードが心地よい海岸沿いのサイクリングなど、レンタサイクルを気軽に楽しんでみませんか?
プランID:41779
熊本/天草
提供:株式会社KASSE JAPAN
mio camino AMAKUSAで、レンタサイクルを借りて天草を満喫しよう!
mio camino AMAKUSAを拠点に海鮮丼やお寿司が美味しいお店に行ったり、適度なスピードが心地よい海岸沿いのサイクリングなど、レンタサイクルを気軽に楽しんでみませんか?
プランID:41750
徳島/阿南・海陽
提供:Sudatch「(株)すだっち阿南」
英国製のブロンプトンで阿南市「加茂谷」を走るポタリングツアーです。
「午尾の滝」、鯉まつりで有名な「潜水橋」、平家の伝説が残る「十八女地区」、一万体の招き猫が奉られたパワースポット「お松大権現」など、由来や見どころを解説しながらゆったりとご案内します。
お昼はカフェ「ボスコベル」でオーナー手作りのランチをお楽しみください。
プランID:41716
長野/長野・戸隠・小布施
提供:ドラゴンツアーズ
自転車を乗り始めて、長距離を走りたい、楽に登りたい、さらに心肺機能を強化したいあなたに!!
長野県強化コーチがロードバイクに必要な練習要素を指導します。
【コーチ:大島 理彦】
元国体長野県代表、現長野県自転車競技連盟強化委員のJSPOコーチ資格所持。
国体、全日本、実業団などでの競技経験を活かしてロードだけでなくトラックも指導します。
【スケジュール】
集合 スタート前に準備運動を行います。
↓
出発 トレーニングに出発します。サポートカーの準備もございますのでご相談ください。
↓
<コース1>もしくは<コース2>※コース詳細は下記をご確認ください
<コース1>流星花園→ぽかぽかランド→美麻→中山高原→大町→仁科三湖→流星花園美麻にはインカレ全日本のコースがあります。
ご希望によってご案内致します。
<コース2> 流星花園→仁科三湖→鹿島槍スキー場→小熊林道→仁科三湖→流星花園ルートは追加、縮小可能です。
足並みに合わせて提案させていただきます。
↓
トレーニング終了 お疲れ様でした。
楽しい時間はあっという間!苦しい時間も長くはない、はず!またのご来訪をお待ちしております。
※ツアースケジュールはあくまでも目安となります
プランID:41482
長野/野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫
提供:しなのディスカバリー
しなのディスカバリーのE-BIKEサイクリングツアーです。
野尻湖や黒姫高原、そして旧北国街道沿に広がる昔ながらの里山風景の中を、農道や林道、昔から里の人たちが使ってきた道を繋ぎながら、最新式の電動アシスト付きMTBで爽快に走ります!
眼前に広がる北信五岳の景観、野尻湖とナウマンゾウの化石発掘の歴史、350年前に作られた用水路を辿るコースなど、妙高戸隠連山国立公園の自然・歴史・文化にたっぷりと触れる1dayサイクリングツアーです。
時には未舗装路のダウンヒルなど、アドベンチャー要素も満載!
地元のガイドならではの秘密の古道ライドや解説付きで、見所盛りだくさんのツアーです。
~当日の流れ~
10:00 黒姫駅集合
黒姫駅に集合。ツアーの簡単な説明の後、E-MTBの乗り方講習
10:30 ツアースタート
北信五岳を眺める絶景を楽しみながら戸隠より流れてくる清流、鳥居川へ 未舗装の用水路沿いを走るアドベンチャーライド
11:30 江戸時代の用水路と北国街道
350年前に作られた伝九郎用水を辿り、 かつての北国街道の宿場町として栄えた野尻宿の歴史や、江戸時代の用水、そして水力発電など、野尻湖を取り巻く水と人々の暮らしの歴史を巡ります。
12:50 野尻湖畔
天気が良ければ、オープンテラスのカフェや湖畔の公園でランチタイム。 ご飯を食べ終わったら、国立公園・野尻湖の周遊サイクリングへ出かけましょう。 湖の東側の菅川集落にある神社には、なんと樹齢1000年近い巨木の杉が!
14:30 明治時代に造られたトンネルでタイムスリップ体験
信濃町の戸草集落には、130年以上前に造られた古いトンネルがあります。かつては蒸気機関車が通っていた旧・戸草トンネルを自転車で探検!
15:30 ツアー終了
集合場所にてツアー終了となります。
プランID:41443
三重/奥伊勢
提供:Verde大台ツーリズム
大杉谷には,黒部峡谷に並ぶ日本三大峡谷のひとつ。電波の届かない滝と山に囲まれた秘境・絶景のスポットです。谷には日本一の美しい水が流れ,だれにも干渉されずに大自然を楽しむことができます。サイクリングをしながら大杉谷の入口を楽しみませんか。
*アウトドア初心者大歓迎。自転車に乗れる方向けのプログラムです
プランID:41310
山形/酒田・鶴岡・出羽三山
提供:株式会社フーデライト庄内(Japan E-Bike Tours)
・ハイグレードE-Bikeでの移動で疲れ知らず
・JR遊佐駅発着で二次交通不要
・駐車スペースを気にせずいつでもどこでも乗り降り自由
・お客様のご希望や体力に合わせて、コースは自在に組むことが出来ます。
・鳥海山の伏流水が町のいたるところから湧き出しているので水分補給は事欠きません。
・地元野菜や果物の収穫体験も可能、そのままランチに使ってお召し上がりいただくこともでき、ツアーのお土産と一緒に宅配便発送もOKです。
・ツアーの途中で伏流水を使って挽きたて淹れたてのコーヒーもお楽しみいただけます。
・オプションでリバーカヤックや温泉入浴もお選びいただけます。
・女子旅やご家族連れ、アクティブシニアの方など幅広い世代の方にお楽しみいただけるツアーです。
・JR遊佐駅内に店舗があるので、電車を降りたらそのままお荷物預けて受付OK。更衣室も完備、直営のご当地カレー店も併設しております。
・お車でお越しの場合でも駐車場無料でご利用いただけます。
・お土産などお荷物の発送も承っております。
~当日の流れ~
10:00 出発
出発前にガイドによる説明やE-Bikeの操作レクチャーを受けていただいてから出発となります。
10:40 胴腹の滝
E-Bikeに慣れていただけるよう、30分ほど走ったところにある胴腹の滝へ。湧水を飲んだり周辺を散策します。(30~40分)
12:00 ランチ
ご当地カレーの遊佐カレーなどを召し上がっていただきます。(45分)
13:30 アレンジコース
午後からはお好みのコースへ。牛渡川・丸池様などのパワースポットを巡ったり、リバーカヤックを楽しんだり、海岸ルートを走って温泉で休んだり、夕方まで存分に遊んでいただきます。
17:00 到着
JR遊佐駅に戻って帰り支度を。当店でお土産やお荷物を発送することもできますので、ご希望の方はお申し付けください。
プランID:40526
鳥取/米子・皆生・境港・大山
提供:一般社団法人大山観光局 大山ツアーデスク
大山の緑と風を感じながら電動アシスト自転車で楽しくサイクリングしてみませんか?
電動アシスト自転車ですから、軽い力でスイスイ走れます。
大山のアップダウンを楽しみながらサイクリングできますよ!
ガイドと一緒にゆっくり寄り道しながら楽しむ大山の風を感じてください。
~当日の流れ~
①受付け 10分
②ツアースタート 大山の自然の中を電動自転車でツーリング 90分
③大山のブナの森が育んだ湧き水でティータイム 30分
④サイクリング後半にはヒルクライムに挑戦!電動自転車なので楽しくチャレンジできます。 60分
プランID:40506
兵庫/姫路・西播磨
提供:株式会社あくと
温暖で明るい雰囲気の瀬戸内海の海岸線を走る絶景サイクリングツアーです。
綾部山梅林や潮干狩り・海水浴などでにぎわう新舞子浜。刻一刻とその表情を変える入り組んだ海岸線。瀬戸内の多島美を視界いっぱいに臨む万葉岬。古来より海上交通の要所として栄えた室津の宿場町。走っていても飽きることのない播磨の海の爽快なサイクリングルートを一緒に楽しみましょう!
<スケジュール>
09:45 JR竜野駅南口、竜野市営駐車場集合
ガイドよりご挨拶、e-bikeの仕様説明と練習
10:00 サイクリングスタートです!
峠や野道を通り海岸線へ
多くのサイクリストたちでにぎわう、はりまシーサイドロード
絶景の岬を目指してヒルクライム体験
絵になるのどかな漁港の宿場町を散策
(途中の道の駅やレストランでお昼休憩を取ります/各自ご負担)
(トイレ休憩を2~3か所予定します)
16:00 JR相生駅 解散
※このツアーは出発地と解散地が異なります。
出発:JR竜野駅
解散:JR相生駅
(竜野駅と相生駅は在来線で1駅、約30分に1本程度電車があります)
プランID:40443
香川/高松
提供:一般社団法人かがわガイド協会
高松市のレンタサイクルに乗って香川県オリジナル品種のアスパラガス、「さぬきのめざめ」を育てている農家さんを訪問。
さぬきのめざめ 畑の見学、育て方などお話を伺います。収穫させていただいたさぬきのめざめを市場のうどん屋さんに持ち込み、天ぷらにして讃岐うどんと一緒にいただきます。
短い時間に海、川、山の景色を楽しめる高松ならではのサイクリングルートも魅力です。
~当日の流れ~
①オリエンテーション、自転車レンタル手続き、自転車レクチャー 40分
②市場と讃岐の海、川、山を眺めながら香東川沿いをサイクリング 80分
③アスパラガスの収穫体験、とれたてアスパラガスを試食、農家さんと交流 70分
④サイクリングで市場に移動 65分
⑤うどん屋さんで収穫した野菜の天ぷらを味わう 30分
⑥うみまち商店街の散策 15分