プランID:44397
福岡/福岡市(博多・天神)・太宰府
提供:Sailing Service Fukuoka セーリングサービスフクオカ
親しいお友達だけで、気兼ねなく非日常な休日を過ごしにきてください。
4時間のショートプランで途中で能古島で休憩(45分程度)もあります。
□体験として学んでいただくこと。
・今日のセーリングコース
その日の風向きのよって変更になる場合があります。
・福岡湾の地形の説明
島の位置関係や生の松原や元寇防塁の説明など。
・ヨットの各部名称の説明
セイルの種類、エンジン、発電システムなど。
・ヨットが動く仕組み
ヨットが動く仕組みを飛行機に準えて解りやすく説明します。
・海上の交通ルール
海上衝突予防法・海上交通安全法・港則法など解りやすく説明します。
・博多港内の交通について
航路や航路標識や浮標の解説します。
休憩を挟んだ後半
・ヨットの帆走操船体験
操船体験やデッキワークなど実践体験して頂きます。
・ヨットを維持するお金の話
*天候やその日の状況によって順番が変わる場合があります。
・行程
09:00/14:00 ご希望のお客さまには福岡市営地下鉄姪浜駅より送迎いたします。
その場合の集合場所は姪浜駅改札セブンイレブン前です。
09:15/14:15 今津マリーナ集合オリエンテーション
09:30/14:30 出航
セーリングをお楽しみください。
10:30~11:15/15:30~16:15 能古島にて休憩(カフェや軽食が取れます。)
出港後セーリングをお楽しみ下さい。
13:00/18:00 今津マリーナ帰港予定
*クーラーボックスは用意しております。飲み物、氷、おやつ、おつまみはお好みの物をお持ち下さい。
*ヨット内個室トイレ完備
◇キャンセル料
4日〜7日前:遊び・体験料金の30%
3日~前日: 遊び・体験料金の50%
当日キャンセル無連絡不参加: 遊び・体験料金の100%
プランID:44152
秋田/大館・能代
提供:アクティビティジャパン東北(藤里町ツーリズム協議会)
【世界遺産 白神山地のふもとで「ととのう」サウナ】
白神山地のふもとにあるのどかな町、藤里町。
人口は3,000人もない小さな町ですが豊かな自然とおいしい水が自慢です。
この静かな町で雪のテントサウナを楽しみませんか?
世界遺産「白神山地」のふもとにて降りつもる真っ白な雪を水風呂がわりするテントサウナ。
「ユギイサウナ」の「ユギイ」は秋田弁で「雪」のこと。雄大な山々に囲まれての雪中サウナおすすめです。
お手洗い、食堂、自動販売機、ゆとりあの温泉保養施設なども近くにあるため、アウトドア初心者でも気軽にサウナを楽しむことができますよ。
また、特製アロマ「ととのい水」および「手作りサウナハット」もご用意。
「ととのい水」は山の恵みで作られた秘伝の香りがするアロマ水。
女性に大人気のアルビオン社から提供されたヨモギ葉、および、白神山地のふもとで採れるヨモギが使用されております。
柄杓で熱々のサウナストーンに「ととのい水」をかければ、テントの中に一面、森林の恵みが広がるような清々しい香りが漂います。
空気が熱されて、発汗作用も。
手作りサウナハットは、国産(藤里町産)羊毛を使用したオリジナルサウナハット。
このハットがあれば、頭を熱気から守りつつ、のんびりサウナを楽しむことが可能です。
お土産にしたい方、「森のえき」あるいは「羊毛ハウスちくちく」にて販売もしております。
いろいろなデザインがございますので、ぜひご覧ください。
その他にも、インフィニティチェア、サイドテーブル、ミネラルウォーター「白神山水」、焚火台、マシュマロなど、「ととのう」ための環境そろえております。
プランID:43559
秋田/大館・能代
提供:アクティビティジャパン東北(藤里町ツーリズム協議会)
米どころ秋田県ならではの伝統料理「きりたんぽ鍋とだまっこ鍋」。
このプランでは、白神山地の麓・藤里町で美味しいと評判高いお店のきりたんぽ鍋&だまっこ鍋をご堪能いただけます!しかも、お召し上がりいただく場所は、世界遺産・白神山地の麓にある大自然のなか!
ご家族、お友達、仕事仲間で、外での非日常の食事をお楽しみください
白神山地へのドライブのランチとして組み込んだり、キャンプの夕飯にセッティングしたり、川釣りのリラックスタイムにも、あったかいお鍋はバッチリ!
鍋+きりたんぽ食材セット(もしくはだまっこ鍋食材セット)と卓上コンロ、取り皿、説明書をご用意致します
お鍋は2-3人前からのご注文となりますが、人数に制限はございません
ご予約は(A)きりたんぽ鍋もしくは(B)だまっこ鍋のご選択をお願い致します。両方も可(例えば、きりたんぽ鍋2-3人前1鍋+だまっこ鍋2-3人前1鍋)
テーブルや椅子をお持ちでない場合、別途、有料にて貸出も可能です
キャンプ用品の有料貸し出しも可能です
プランID:43453
岐阜/飛騨・高山
提供:飛騨高山くるみランドEVオートキャンプ場
御嶽山から流れる清流・木曾川上流秋神川の横に広がる自然環境に優しいEVオートキャンプ場です。
清流で生まれた岩魚・アマゴ・マスの釣り堀やつかみ取りも行うことができます!ご家族の皆様でお楽しみください☆
林道のハイキングコースで頂上からの眺めも楽しめます。夜空の星も大変きれいです。
自然に囲まれた飛騨高山くるみランドEVオートキャンプ場にぜひお越しくださいませ!
プランID:43207
福岡/福岡市(博多・天神)・太宰府
提供:Sailing Service Fukuoka セーリングサービスフクオカ
贅沢に楽しむ大人の休日。プライベート感覚で海水浴を楽しもう!
博多湾を熟知したキャプテンがご案内するヨットセーリング。テーマは「大人の海水浴」。
ヨットでしか行けないビーチをプライベート気分で満喫していただけます。
風と波の音に耳をすませ、気のおけない仲間と太陽の下で乾杯!
島グルメも楽しみながら非日常体験、大人にだけ許された極上の休日クルージングです。
〜行程〜
10:40 今津マリーナもしくは福岡市営地下鉄姪浜駅セブンイレブン前
11:00 安全装備品などオリエンテーション後に出港
初めての方にも経験者の方にもレベルに合わせたコーチングを行います。
■体験として学んでいただくこと。
・今日のセーリングコース
その日の風向きのよって変更になる場合があります。
・福岡湾の地形の説明
島の位置関係や生の松原や元寇防塁の説明など。
・ヨットの各部名称の説明
セイルの種類、エンジン、発電システムなど。
・ヨットが動く仕組み
ヨットが動く仕組みを飛行機に準えて解りやすく説明します。
・海上の交通ルール
海上衝突予防法・海上交通安全法・港則法など解りやすく説明します。
・博多港内の交通について
航路や航路標識や浮標の解説します。
休憩を挟んだ後半
・ヨットの帆走操船体験
操船体験やデッキワークなど実践体験して頂きます。
・ヨットを維持するお金の話
※天候やその日の状況によって順番が変わる場合があります。
13:30 玄界島・福玄丸で昼食 福玄丸おまかせコース3,300円はお店の方に直接現金支払いにてお願いいたします。
15:00 玄界島出港
15:30 ビーチ到着
ボートエントリーで海遊び。(必ずフローティングジャケットを着用していただきます。)
18:30 ビーチ出港
もしかしたら素晴らしいサンセットが観れるかも。
20:00 今津マリーナ着
お風呂、シャワーは近くのスーパー銭湯をご利用ください。