プランID:60668
岩手/北上・江刺・湯田
提供:夏油高原スキー場/GETO SKY FIELD
ゆっくり流れる時間の中で冬のお散歩を!
トレッキングが初めての方も安心して楽しめるコースです。
美しい景色をお楽しみください。夏油高原温泉付きの満足プランです。
対象:靴のサイズ19cm以上の方
【当日の流れ】
①集合・受付
集合し、受付を済ませてください。
②説明
スノーシューの履き方、歩き方を説明します。
③体験の内容
体験中、写真撮影や動画撮影なども可能です。
④解散
レンタル品を返却し解散です。
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
プランID:60503
秋田/横手・湯沢
提供:AKITA Geo Tour Co., Ltd.
Admire Nishimonai Bon dance, a UNESCO Intangible Cultural Heritage, in both street seat and box seat with view from above.
August 16th during the Bon Festival is the day to bid farewell to ancestral spirits. As the sun sets over the Dewa mountains, the music of the yose-daiko drum resounds in Nishimonai, Ugo Town. Soon after, well-dressed children perform the Ondo dance on Honmachi Street where bonfires are lit, and the three-day Bon Odori begins.
Skillful dancers who cover their faces with braided hats and hikosa hoods join in, and indigo-dyed costumes with gorgeous embroidery stand out against the bonfires. The dance has a fascinating curved beauty of interwoven graceful hand gestures and foot movements. The participants dance wholeheartedly in unison with their ancestral spirits, wishing for an abundant harvest. 100,000 viewers are intoxicated by the dreamy world of the musicians, dancers, and bonfires.
The tour starts 18:00. If you interested in Nishimonai bon dance more, we can offer optional tour for free. You can learn how to dance Nishimonai Bon dance, and history. The optional tour starts 14:00 at meeting place.
プランID:60501
秋田/横手・湯沢
提供:AKITA Geo Tour Co., Ltd.
Enjoy boat-ramming of the Okuribon Festival. The boats square off in pairs and are rammed against each other at the nose. Participants smash together, shouting and waving as fireworks go off overhead.
The Boat-Ramming (Butsuke-ai)Ceremony: Each of the yakatabune that take part in the ceremony is prepared by the residents and shopkeepers of a different neighborhood of Yokote. While the boat frames are reused from previous festivals, every year the residents must fashion new straw hulls and fittings, a process that takes up to a month. Each of the participating neighborhoods builds a yakatabune, which must be carried from its home neighborhood to the dry riverbed of the Yokote River. On August 15, the boats are lined up during the bon odori so that visitors can see them up close. On August 16, the boats are pulled down to the river for the sending-off ceremony. This is followed by the “boat-ramming” (butsuke-ai) ceremony, which has become the highlight of the Okuribon Festival. The boats are brought back to the bridge, where they square off in pairs and are rammed against each other at the nose. Representatives from each neighborhood remain aboard the boats as they smash together, shouting and waving as fireworks go off overhead.
プランID:60395
福島/福島・二本松
提供:Will Rebirth
-
1時間以内
-
11:00/12:00/13:00/14:00/15:00/16:00/17:00/18:00
福島市で特別な体験を楽しむなら、コインネックレス制作体験
世界各国のコインをその場で加工して、自分だけのオリジナルネックレスを作れるワークショップが、福島市中心部の 世界のヴィンテージカルチャーを集めた空間「Will Rebirth」 で体験できます。
福島観光の思い出にぴったり
観光や旅行の途中に立ち寄れる好立地。
国内外から集められたヴィンテージアイテムや古着に囲まれながら、世界中のコインから好みのデザインを選び、自分の手でネックレスに仕上げていきます。完成品は当日お持ち帰りできるので、福島旅行の思い出をそのまま形に残せます。
思い出のコインを持ち込み制作も可能
海外旅行で手に入れたコインや、大切な記念の硬貨を持ち込んでネックレスに加工することも可能です。旅の記憶や家族の思い出をアクセサリーとして残せるのは、ここならではの魅力です。
初めてでも安心のワークショップ
スタッフが丁寧にサポートするため、初めての方やお子様連れでも安心。ご夫婦やカップル、親子旅行での参加も多く、観光の一コマとして体験される方にご好評いただいています。
こんな方におすすめ
・福島観光の記念になるユニークな体験を探している方
・旅行中にものづくりや手作りアクセサリーを楽しみたい方
・カップルや家族で思い出を形に残したい方
・世界のコインやヴィンテージカルチャーに興味がある方
福島市で観光と一緒に楽しめるコインリング作りは「Will Rebirth」だけ。
旅の思い出を指輪に変える特別な体験を、ぜひ一度お試しください。
プランID:60354
宮城/仙台
提供:コノハナサクヤ姫
-
1時間以内
-
10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
■料金
◆2タイプご用意!
①”浴衣+着付けプラン”4400円
小物は自分のお気に入りがいい!という方!
└浴衣+着付けのみ!履物やバック等はご持参下さい
※履物やバックなどの小物は別料金でレンタル可能です
②”手ぶらプラン!”5500円
とにかく全部揃っててほしい!という方!
└浴衣+帯+着付け+下駄+小物入れが全て含まれていますのでトータルコーディネートの完成!
※肌着のご準備が必要となります。お持ちでない方はキャミソールをご持参いただくか、着用してお越し下さい
※お子様の浴衣レンタルをご希望の方はお問い合わせ下さい
■レンタルオプション(有料の場合 500円)
・簡単ヘアセット(ボブ)
※セミロング:\1,000 ロング:\1,500
※全てヘアアクセサリー付き
・草履
・巾着
・ヘアアクセサリー2点
・帽子
・帯締め
・ポイントメイク(眉・口紅・チーク)
└1000円
■レンタル可能時間帯
・10:00~17:00
・11:00~17:00
・12:00~17:00
・13:00~17:00
・14:00~17:00
・15:00~17:00
■返却時間
17:00
■着付けからお出かけまでの所要時間
混雑状況にもよりますが、着付けにかかる時間は約15~20分ほどです
時間や予定に余裕を持ってご予約下さい
■その他
・ヘアセットは簡単なものをオプションで追加頂けます
・お出掛けまでの所要時間としましては、浴衣を選んで頂く時間によって異なりますが、平均的に30分~1時間ほどになります
・着て来られた洋服を入れる袋をご用意下さい
・浴衣の下見は行っておりませんのでご了承下さい
・非常に混雑している場合はお待ち頂くこともございます。予めご了承下さい
・私物のゴミは、ご自身でお持ち帰り下さい
◆予約時間の遅刻に関して
予約時間に遅刻した場合は他のお客様をご案内させて頂きます
プランID:60353
宮城/仙台
提供:コノハナサクヤ姫
-
1時間以内/1~2時間
-
09:00/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00/16:00/17:00/18:00
≪七夕祭り限定プラン≫
花火のきらめき、七夕の幻想的な灯り。
そのすべてが、あなたを主役にするステージになります
―舞台は、仙台の中心―
駅からわずか徒歩7分。
街歩きも、写真撮影も、まるで映画のワンシーンのように心に刻まれる場所
一度きりの夏、一生の記憶に残る装いを…
それは、ただの着物体験ではありません
あなたが、あなたらしく輝く“瞬間”のプロデュースです
さあ、仙台でしかできない、この特別な体験をあなたの物語に加えて下さい
■料金
浴衣+着付けのみのプラン お一人様 5300円
手ぶらプラン お一人様 6300円
■2タイプご用意
①”浴衣+着付けプラン”5300円
小物は自分のお気に入りを!という方
└浴衣+着付けのみ!履物やバックなどをご持参下さい
②”手ぶらプラン!”6300円
とにかく全部揃っててほしい!という方
└浴衣+帯+着付け+下駄+巾着 全てプランに含まれています
※翌日返却の場合は、+\3000となります
※肌着のご準備が必要となります。お持ちでない方はキャミソールをご持参頂くか、着用してお越し下さい
※お子様の浴衣をご希望の方は、お問い合わせ下さい
■簡単ヘアセット
└500円
■レンタルオプション
・下駄
・巾着
・ヘアアクセサリー2点
・帽子
・帯締め
└500円
・ポイントメイク(眉・口紅・チーク)
└1000円
■レンタル可能時間
・9:00~19:00
■着付けの所要時間
・約15~20分
※混雑状況により異なります
■その他
・ヘアセットは簡単なものをオプションで追加頂けます
・お出掛けまでの所要時間は浴衣を選んで頂く時間によって異なりますが、平均30分~1時間程になります。非常に混雑している場合はお待ち頂くこともございます
・着てこられた洋服を入れる袋をご用意下さい
・浴衣の下見は行っておりませんのでご了承下さい。
・混雑時には、ご予約の時間から変動がありますのでご了承下さい
・非常に混雑している場合はお待ち頂くこともございます。予めご了承下さい
・私物のゴミは、ご自身でお持ち帰り下さい
■予約時間の遅刻に関して
予約時間に遅刻した場合は他のお客様をご案内させて頂きます
プランID:60350
宮城/仙台
提供:コノハナサクヤ姫
-
1時間以内
-
09:00/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00/16:00/17:00/18:00/19:00
≪こちらのプランは8月5日限定の花火大会浴衣プラン!≫
★駅チカ!街ナカ!映えスポットだらけ!
仙台駅&一番町から徒歩7分!
観光も街ブラも、どこで写真撮っても“盛れ”ちゃうロケーション♪
★『おしゃれ好き女子、全員集合~』
今年の夏は、ぜったいこれっ!
ドレスデザイナーが手がける“映えかわ浴衣”で、夏の主役になっちゃお♪
気になったら、今すぐチェックしてねっ!
数量限定だから、お早めに♪
■料金
◇プラン2タイプご用意!
①”浴衣+着付けプラン” 7000円
小物は自分のお気に入りを!という方はこちらがオススメ
└浴衣+着付けのみのプラン!履物やバックはお気に入りのもの、履きやすいミュールなどをご持参下さい。
②”手ぶらプラン!” 8000円
とにかく全部揃っててほしい!という方はこちらがオススメ
└浴衣+帯+着付け+下駄+巾着が全てをプランに含まれていますのでトータルコーディネートの完成!
※翌日返却の場合は、+\3000円となります。
※肌着のご準備が必要となります。お持ちでない方はキャミソールをご持参いただくか、着用してお越しください。
※お子様の浴衣レンタルをご希望の方は、お問い合わせください。
■・簡単ヘアセット
└500円
■レンタルオプション
・下駄
・巾着
・ヘアアクセサリー2点
・帽子
・帯締め
└500円
・ポイントメイク(眉・口紅・チーク)
└1000円
■レンタル可能時間
・9:00~22:00
■着付けの所要時間
・約15~20分
※混雑状況により異なります。
■その他
・ヘアセットは簡単なものをオプションで追加頂けます。
・お出掛けまでの所要時間としましては、浴衣を選んで頂く時間によって異なりますが、平均的に30分~1時間ほどになります。
・着て来られた洋服を入れる袋をご用意ください。
・浴衣の下見は行っておりませんのでご了承下さい。
・混雑時には、ご予約の時間から変動がありますのでご了承下さい。
・非常に混雑している場合はお待ち頂くこともございます。予めご了承下さい。
・私物のゴミは、ご自身でお持ち帰り下さい。
プランID:60316
秋田/横手・湯沢
提供:一般社団法人横手市観光推進機構
初心者の方でも、専門指導員が丁寧にレクチャーします。
やってみたいけど作り方がわからない…
工具や機械を持っていない…親子で秋田の思い出の品を作りたい!
そんなあなたにピッタリの体験です。スツール組み立て後、焼きペンにてお好きな文字入れもできます。製作工程は、脚部のデザインから組立て、ご希望の方は文字焼き入れ・塗装まで。
道具は、すべて揃っていますので、お気軽にご参加いただけます。
お子様にもわかりやすく丁寧に指導します。
ご参加の方には、端材詰め合わせや様々な樹種から選ぶコースター(お一人様ひとつ)のお土産つきです。
※第2・4土曜日、日曜日、GW、年末年始、お盆期間の体験は不可となりますので、ご予約の際はご注意ください。
プランID:60306
山形/米沢・赤湯・飯豊山
提供:一般社団法人やまがたアルカディア観光局
エメラルドグリーンの絶景へ!
OGUNI GREEN(オグニ グリーン)~玉川渓谷シャワークライミング~
山形県小国町梅花皮 玉川渓谷で本格的な水あそび「シャワークライミング」が楽しめる体験プログラムです。
『シャワークライミング』とは?
シャワークライミングとは、渓流や滝を水しぶきを浴びながら登っていく、自然と一体になれる夏にピッタリのアウトドアアクティビティです。
岩をよじ登ったり、滝つぼに飛び込んだりと、登山と水遊びの要素が融合したスリリングな体験が魅力で、夏の涼を楽しむレジャーとして人気を集めています。
今回のフィールド「玉川渓谷」
玉川渓谷(たまがわけいこく)は小国町の温泉施設『梅花皮荘(かいらぎそう)』のすぐ近く、飯豊山系から流れる清流です。
深く切り込む渓谷に流れる水は非常に透明度が高く、かつ光の屈折などが影響してキレイな「エメラルドグリーン」の泉を作り出します。
我々は、まるで山奥に隠された秘宝のような特徴的なグリーンの泉を「OGUNI GREEN(オグニグリーン)」と名付けました。
深いところでは5m以上!非常に透明感が高い水質のため、深さを感じさせないのも注目ポイント。
沢歩きをしたり、泉を泳いで渡るポイントやウォータージャンプ体験が楽しめるポイントも盛りだくさんです。
RAC公認ガイドがサポート
初めての方でも安心して水遊びが楽しめるよう、RAC認定のシャワークライミングガイドがご案内します。
さあ「OGUNI GREEN」の絶景を目指して、いざ冒険へ!
プランID:60293
秋田/男鹿半島
提供:DMO推進室
・世界三景と称される男鹿の観光名所寒風山で実施
・冬にしか見られない、感じることができない不思議体験を男鹿半島・大潟ジオパーク認定ガイドが案内します!
・ほんわか温かい風が吹き出す不思議な温風穴や火山が生み出す絶景をお楽しみ下さい
・男鹿ジオガイドおすすめ!地場産の三食丼とざっぱ汁の特製ランチ付き!
プランID:60283
福島/猪苗代・表磐梯
提供:FARM&RETREAT BANDAI
\\自分好みにピザをデコレーション♪スイーツピザ作り//
ブルーベリー畑で完熟ブルーベリーを味わいながら収穫し、
その後ピザ生地に好きなようにトッピング。
焼きたてピザをその場で味わい、お好みでチョコレートやマシュマロなど
自分好みにトッピングしてお楽しみいただけます。
======= ★体験のおすすめポイント★ =======
①【摘みたて食べ放題】トッピング用ブルーベリーを摘みながら、時間内は食べ放題♪
②【アート感覚で楽しめる】かわいくのせたり、豪快に盛ってみたり、自分だけのトッピングが楽しめる!
③【焼きたてを堪能】ピザは400℃の本格オーブンで焼き上げ
============================
【体験の流れ】
①集合・受付
当日はプラン開始【10分前】までに集合場所にお集まりください。
集合場所へ着くのが【15分以上遅れた場合】は、【当日キャンセル】とさせていただきます。
あらかじめご了承ください。
②説明
ブルーベリーの摘み方や、体験の流れについてご説明します。
③体験の内容
自然に囲まれたブルーベリー畑「ピッコロ」で、味見をしながらブルーベリーを自由に摘み取り、
専用パック(約500g)に収穫していただきます。
収穫後は、車で約10分の「のみくい処 七ツ家」へ移動し、ピザ作り体験へ。
自家製のピザ生地をのばし、摘みたてのブルーベリーやマシュマロなど、トッピングしていただきます。
スタッフのサポートのもと、400℃の本格オーブンで香ばしく焼き上げます。
アツアツのオリジナルスイーツピザをお楽しみください!
【ピザ作り体験施設】
のみくい処 七ツ家
福島県耶麻郡磐梯町七ツ森7084-15
④解散
体験終了後、体験場所での解散となります。
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
============================
~Farm & Retreat BANDAIとは~
福島県会津エリアで「自然の中で回帰する体験を」をモットーに、
ここでしか体験できない地域の魅力体験を提供。
緑・土・水と触れ合う中で
「Retreat=回帰」する体験ができるのが、
この会津磐梯の地です。
Farm & Retreat BANDAIはそんな価値観を
共有できる人々や体験が集まっています。
============================
プランID:60264
秋田/秋田市
提供:leaf&flower Scent of Gardenia
冷暖房完備のワークスペースで季節のギャザリング寄せ植えを作るレッスンです。
四季折々の植物を使うので何回体験をしても毎回楽しんで頂けます。
出来上がった寄せ植えはお世話をすることによって長く楽しむことができます。
室内で作業しますので天気に左右されることなく受講できます。少人数制ですので不明な点もお気軽に質問できます。
〜体験の流れ〜
10:00/13:30 説明
「ギャザリング寄せ植え」についての説明
10:10/13:40 作業
植物をポットから出して土を落としユニット(花束)を作る。ユニットを器に植え込む。全体のバランスを整える。
11:50/15:20 管理法
水やり、置き場所についての説明 写真撮影、片付け
プランID:60263
秋田/秋田市
提供:leaf&flower Scent of Gardenia
冷暖房完備のワークスペースで華やかなギャザリングリースを作るコースです。
四季折々の植物を使うので何回体験をしても毎回楽しんで頂けます。
出来上がった寄せ植えはお世話をすることによって長く楽しむことができます。
室内で作業しますので天気に左右されることなく受講できます。少人数制ですので不明な点もお気軽に質問できます。
〜体験の流れ〜
10:00/13:30 説明
「ギャザリング寄せ植え」についての説明
10:10/13:40 作業
植物をポットから出して土を落としユニット(花束)を作る。ユニットをリース枠に植え込む。全体のバランスを整える。
12:10/15:40 管理法
水やり、置き場所についての説明 写真撮影、片付け
プランID:60262
秋田/秋田市
提供:leaf&flower Scent of Gardenia
冷暖房完備のワークスペースで華やかなギャザリング寄せ植えを作る体験レッスンです。
四季折々の植物を使うので何回体験をしても毎回楽しんで頂けます。
出来上がった寄せ植えはお世話をすることによって長く楽しむことができます。
室内で作業しますので天気に左右されることなく受講できます。
〜体験の流れ〜
10:00/13:30 説明
「ギャザリング寄せ植え」についての説明
10:10/13:40 作業
植物をポットから出して土を落としユニット(花束)を作る。ユニットをバスケットに植え込む。全体のバランスを整える。
10:40/14:10 管理法
水やり、置き場所についての説明 写真撮影、片付け
プランID:60258
秋田/横手・湯沢
提供:株式会社佐藤商事
初めての方でもOK!伝統工芸の「川連漆器」の蒔絵体験♪
川連漆器お椀・お皿等5種類の中からお客様に選んでいただいた商品に「蒔絵」を体験していただくプランです。
製作した商品は当日お持ち帰りいただけます!
蒔絵とは、漆器の表面に漆で絵を描き、金銀の金属粉や色粉を蒔つける日本独自の工芸技術です。
当日予約も可能ですので気軽にご予約お待ちしています。
プランID:60237
秋田/八幡平・鹿角・十和田湖
提供:Enjoyとわだこ
-
1時間以内
-
09:00/10:00/11:00/13:00/14:00/15:00
十和田湖クルージングカフェプランは、ベテラン船長による運航と十和田湖の絶景を眺めながら、本格的なカフェタイムを楽しめる特別な体験型クルーズです。静かな湖面を滑るように進む船上で、季節ごとに表情を変える自然を眺めつつ、選び抜かれたドリンクとスイーツをご堪能いただけます。
プランID:60208
山形/米沢・赤湯・飯豊山
提供:(一社)米沢観光コンベンション協会 道の駅米沢 総合観光案内所
薄皮丸茄子は皮が薄く柔らかいため一夜漬けに向きます。自家用栽培として古くから山形県置賜地域全体で生産されてきました。果実は丸く一口大の大きさで収穫されます。「薄皮丸茄子」を収穫し「丸茄子漬け」づくりを体験します。川西町の漬物名人が収穫から漬け方まで丁寧にご指導してくれるので初心者でも安心です!また丸茄子漬けはおひとり様1瓶お持ち帰りいただけます。
川西ダリヤ園・・・4ヘクタールの広大な敷地に650品種10万本のダリヤが鮮やかに咲き誇る観光ダリヤ園です。
例年9月中旬~10月中旬に見頃を迎え、カラフルで大きさや形状も様々なダリアが皆さんの目を楽しませてくれます。
kitchen&bar カリスマ・・・和食をベースに洋の要素を取り入れ、季節折々の料理を提供しているカリスマ。
地元の方が通う、ホッとする空間で選べるランチをいただきます。
◆当日のながれ◆
1.出発ーご自宅からマイカーでのご移動となります。
2.11:00頃 川西ダリヤ園
3.12:30頃 kitchen&bar カリスマ ♬選べるランチ♬
4.14:00~15:00頃 薄皮丸茄子収穫と漬物づくり体験 川西町(集合:川西町交流会館あいぱる)川西町観光交流協会企画実施
~解散
プランID:60041
福島/福島・二本松
提供:Will Rebirth
-
1~2時間
-
10:00/12:00/14:00/16:00/18:00
福島市で人気の体験|本物の世界のコインを使った「コインリング作り」ワークショップ
福島初で今注目のものづくり体験といえば、コインリング作り体験。
観光やデート、家族旅行の思い出づくりにぴったりのクラフト体験です。
会場は福島市文化通りにある古着とクラフトの店
ヴィンテージショップのWillRebirth(ウィルリバース)。
世界各国の本物コインを選び、自分の手で指輪に仕上げる特別なワークショップです。
⸻
体験の魅力
・海外コインを自由に選べる(希少なデザイン・人気国コイン多数)
・専用工具で叩いて伸ばして磨く、職人気分のクラフト体験
・世界に一つの“ストーリーのある指輪”が作れる
・カップルのペアリング制作、友達同士・家族旅行にもおすすめ
⸻
体験の流れ(所要時間:60〜90分)
1. コインを選ぶ(国・デザイン・意味をスタッフが解説)
2. 穴あけ・サイズ調整
3. 専用工具で加工(スタッフが丁寧にサポート)
4. 磨いて仕上げ → 完成!SNS映えスポットで写真も◎
⸻
安心ポイント
・初心者や力に自信がない方でも安心
・小学生以上(保護者同伴)から体験可能
・金属アレルギー対応コーティングあり(+500円)
・ギフトやペアリング制作も歓迎
⸻
こんな方におすすめ
・福島観光の思い出を形に残したい
・雨の日のデートやインドア体験を探している
・誕生日や記念日に手作りプレゼントを贈りたい
・子どもと一緒に家族でクラフト体験を楽しみたい
⸻
福島市で体験型アクティビティを探しているなら、コインリング作りがおすすめです。
旅行のついでに立ち寄れる便利な立地で、思い出に残る世界で一つの指輪を作りませんか?
プランID:59881
岩手/盛岡
提供:手紡ぎ手織りの学校Looms
大正時代から岩手に続く手仕事「ホームスパン」
盛岡は、全国唯一手紡ぎと手織りのホームスパン産地です。
気軽に体験できる卓上機で、自分だけの手織りマフラーを織ってみよう。タテ糸は講師が準備し、ヨコ糸に好きな糸を選べます(糸は手紡ぎではありませんが、ウール糸です)
・対象/手織り初めての方〜
・時間/10:30〜16:00
・定員/4名
・受講料/12,000円(材料費込)※貴重な県産羊毛のキーホルダー付き
〜体験の流れ〜
10:30 流れの説明
10:40 まずは糸を選ぼう、好きな色の糸を選んで、織り始めます。
あとはひたすら織り進めるのみ!機と向き合い、手織りに没入する時間の
幸せをじっくり堪能しましょう。
プランID:59759
宮城/仙台
提供:大新東株式会社 名取営業所
-
3~4時間/4~5時間/5~6時間/当日6時間以上
-
小型貸切バス事業者(大新東 名取営業所)です。
We are a premium private minibus operator based in Natori, operated by Daishinto.
ご家族の大切な記念日でのご利用はもちろんのこと、
グループでの特別な旅行に周りの目を気にせず車内でお寛ぎいただけます。
Whether it's a cherished family celebration or a special group outing,
you can relax in a private space without worrying about others around you.
「私たちだけが行きたいスポット」「大型バスでは最寄りまで行けない観光地・飲食店」など
個別のご要望・リクエストを組み込んだルート設定も可能です。
We also customize routes to fit your personal preferences —
such as “places only we want to go” or destinations that large buses cannot reach, like hidden scenic spots or small local restaurants.
座席は全席レザーシート仕様で、フットレスト・レッグレスト・リクライニング付きです。
All seats are fitted with luxurious leather upholstery, footrests, leg rests, and reclining functions for maximum comfort.
各席にUSBポート・テーブル・ドリンクホルダー等を完備。
USB ports, foldable tables, and drink holders are available at each seat.
※最後部の中央席のみUSBポートとフットレストは非搭載です。
Note: The center rear seat does not include a USB port or footrest.
大きなお荷物(トランクルーム)をお持ち込みの際は、8名座席設定となります。
When bringing large luggage using the rear trunk space, the seating is configured for 8 passengers.
お見積りや空き状況など、お気軽にお問い合わせください。
For quotes or availability, feel free to contact us anytime.