プランID:4320
岩手/盛岡
提供:Diving Shop Libero(ダイビングショップ リベロ)
ライセンスは持っていないけど、ダイビングを始めよう!と思っている方や、興味がある方が海でダイビングを体験!!水中の世界を体験してみましょう!
プランID:43190
青森/八戸
提供:株式会社アクティビティジャパン(VISITはちのへ)
==========================
建武元年(1334年)築城の史跡根城を見学。
八戸城跡見学、手作り体験、海鮮BBQも!
==========================
--⦅ ツアー概要 ⦆--------------------
◎南北朝時代から300年間つづき、北奥羽の中心となった根城、
そこを治めた南部氏の城めぐり(現地ガイド付き)
◎体験工房でミニ烏帽子づくり・もしくは八幡馬の絵付け
◎食とお土産で有名な、八食センターで昼食
◎江戸時代八戸の中心となった八戸城跡とその周辺の見学(ガイド付き)
-----------------------------
--⦅ スケジュール ⦆-------------------
09:00 八戸ポータルミュージアムはっち集合
09:11 中心街ターミナル5番(六日町)発乗車
09:18 根城(博物館前)着
09:30 史跡根城見学50分、ミニ烏帽子づくり1時間
11:32 根城大橋 バス停発
11:40 中央市場前(八食センター)到着
11:50 八食センターで昼食・お土産購入1.5時間
13:25 八食センター発
13:42 十三人町到着
14:00 八戸城跡見学(ガイド付き)30分
14:40 ポータルミュージアムはっち 解散
※バス代は各自お客様払い
中心街ターミナル5番(六日町)⇒根城(博物館)前 170円
根城大橋⇒中央市場前 170円
八食センター⇒十三人町前 200円
-----------------------------
--⦅ ご注意 ⦆----------------------
◆ツアー中は外見学の時間が長いので、
夏は熱中症対策、冬は防寒対策をしっかりしてご参加ください。
-----------------------------
プランID:43174
宮城/松島・塩竈
提供:SEA GARDEN
1日ツアーは
・サップ
・ウェイクボード
・バナナボート
・松島周遊クルージング
・無人島上陸
上記の中で体験したい物をお客様に合わせて組み合わせるツアーになってます。
※波や風速によって当日変更する場合もございます。
その他
ウエイクサーフィン フォイルサーフィン、釣りツアーなども行っております。
一日コースや貸切りコース(組み合わせ自由)最高ですよ!!夏を感じましょー-!!
料金は
大人お一人様
サップ¥7,000
ウェイクボード¥6,000
バナナボート¥5,000
(ウェイクセットで¥4,500)
松島周遊+無人島上陸(海の水位により上陸出来ない場合もございます)¥5,000
(ウェイクかバナナとセットで¥4,500)
【プランの一例】
9:00 集合→サップ体験
12:00 休憩、ランチなど!
13:30 ウェイクボード体験
15:00 島上陸
15:30 クルージングしながら帰港
プランID:43172
宮城/松島・塩竈
提供:SEA GARDEN
ウェイクボード専用艇、サーフィン専用艇を使用しております。人気爆初のウェイクサーフィンは宮城県では当店だけしかやっておりません。是非体験してみてください!!
またクルージング、バナナボート、ウエイクサーフィン、フォイルサーフィン、釣りツアーなども行っております。
一日コース(組み合わせ自由)最高ですよ!!夏を感じましょー-!!
プランID:43170
宮城/松島・塩竈
提供:SEA GARDEN
-
2~3時間
-
09:30/10:30/13:00/14:30
*おすすめポイント*
①日本三景の松島湾でSUP体験
松島の島々や景色を堪能し楽しみながらクルージング
②カフェドリンクサービス
サップ後にクールダウンしましょう!!
③更衣室・温水シャワー・カフェ完備
見落としがちな更衣室、シャワー、トイレ・プール(夏限定)もございますので、皆様安心してご利用頂けます!(SEA GARDEN内)
④初めてSUPをする方も安心!
お子様からご年配の方まで丁寧にしっかり分かりやすくレクチャーいたします。
初心者様大歓迎です!!
⑤写真、動画プレゼント!
写真撮影無料サービス。
LINE,AirDrop等でプレゼント致します。
⑥東北最大級~団体様50名様までご予約可。
初めてのお一人様から丁寧に説明いたします!
⑦SEAGARDENのボードは全てハードサップボードですので安定感、軽さ、エアー漏れがないので安心です!立ちやすいです!
天候により本州初クリアサップも体験できます。
天気の良い日は水中のお魚etcもきれいに見えます!
⑧ライフジャケット
他社とは違うオシャレで安全なライフジャケットを取り揃えております
映えること間違いなし(数に限りがございます)
⑨アクセス抜群
陸前浜田駅から徒歩1分
無料駐車場50台
⑩楽しみたい方はSEA GARDENで間違いなし♪
その他
体験場所が豊富
ウェイク艇・ジェットスキー・釣り船・ダイビング船もあるので、他社ではツアーが難しい場所へもご案内が可能です!(お問い合わせください)
島巡りなどサップを持って移動も可能となっております。観たことのない洞窟や景観を楽しめます!
一日体験ツアーもオススメ!!
9時半サップ体験~12時休憩~13時ボートにてバナナ、ウエイクボード体験~15時無人島の砂浜で水遊びなど~クルージング~17時帰港
お電話にてお問い合わせください。(別料金)
【体験料金】
大人(高校生~) 7,000円
小人(小学4年生~中学生) 5,000円
子供(5歳~小学3年生)3,500円
ワンちゃん 500円
・小学3年生までのお子様は保護者のボードに一緒に乗ってもらいます。
・ウェットスーツレンタル(寒い時期)はサイズ等ございますので前日まで要予約!!
【持ち物】
・水着(濡れても良い服装)
・サンダル(マリンシューズやバックストラップのある脱げづらい物)
・飲み物(サップ中に必須)
・眼鏡の方は落下防止バンド
その他
・タオル
・帽子
・虫よけ
・酔いやすい方は酔い止め
※更衣室が込みますのでお着替えは済ませてきてください。
【集合場所】
SUP、ウエイクボード、バナナボートはSEA GARDEN集合となります。
人数や天候により変更がある際には前日までに連絡させていただきます。
プランID:4317
岩手/盛岡
提供:Diving Shop Libero(ダイビングショップ リベロ)
ライセンスを取得してから、期間が開いてしまった方など、海に行く前にプールで簡単な講習・練習をします。
器材のセッティングや中性浮力、忘れてしまっている事や不安を解消して、快適なファンダイビングを目指します!
プランID:43001
岩手/安比・八幡平・二戸
提供:CLUBMAN (クラブマン)
流行りのE-MTB(電動マウンテンバイク)を取り入れた、最新のツアープログラムです。
マウンテンバイクの性能に加え、高性能電動アシストで登りも楽々! 行動範囲がグンと拡大するのがE-bikeの魅力。
雄大な岩手山に抱かれた八幡平の風光明媚な景色を眺めながら、おすすめスポットを巡る、周遊ツアーです。
北海道にも負けない広大な牧草地を抜け、国の特別天然記念物【焼け走り溶岩流】、絶景パノラマライン、
八幡平の隠れた名店・森のイタリアン『ラミアマンマ』でClubmanオリジナルコースランチを堪能、岩手山山麓林道ライド、
松川渓谷、日本名水百選の金沢清水などなど、八幡平の名所・パワースポットを巡るアドベンチャーライドを存分にお楽しみください。
6月は新緑、10月は絶景紅葉ライドをお楽しみいただけます♪
【スケジュール】
〇9:00~9:30 LODGEクラブマン集合
〇9:30~ BIKEフィッティング、ガイダンス、注意事項説明、ストレッチ
〇10:00~ フラットゾーンにて基本トレーニング(ポジション・ブレーキング)
〇10:30~ フィールドライド(絶景牧草地~焼け走り溶岩流 12.5km~岩手山パノラマライン)
〇12:00~12:50 ラミアマンマにてランチ休憩 17.5km
〇13:00~ フィールドライド(岩手山林道ライド~県民の森・森の大橋 24km・松川渓谷~金沢清水 28km)
〇14:00頃 クラブハウスへ 32.5km アフタードリンク 八幡平ドラゴンアイビールで乾杯♪
〇14:30 解散 おすすめの温泉をご紹介♪
・コース総距離 32km
プランID:42810
福島/いわき・双葉
提供:アクティビティジャパン東北(いわき観光まちづくりビューロー)
=========================
♬ いわき名物ガイドと ♩
湯の岳の森林トレッキング!
=========================
湯ノ岳の中腹、丸山公園から森に入り、自然豊かな森を散策!
沢山の森林の精気「フィトンチッド」浴びながら、森林浴で心清らかにトレッキングします。
登り切った広場にある天空回廊からは絶景のプレゼント!
★ドングルチャーム作成付★
※対象:小学1年生~3年生と保護者
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【開催日】
●9/23(月祝) 絶景の天空回廊コース
●11/30(土) 湯の岳紅葉狩りコース
①午前の部 10:00スタート
②午後の部 13:00スタート
※午前午後同じコース
【集合場所・時間】
丸山公園駐車場 ※15分前までに集合ください。
〒972-8326 福島県いわき市常磐藤原町湯ノ岳
GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/rueVcS2X5Sjk26b78)
①10:00出発コース
9:45集合 / 10:00出発
②13:00出発コース
12:45集合 / 13:00出発
【コース】
約2km、約90分コース
丸山公園駐車場→湯の岳山荘 → 自然散策 → 休憩 → 天空回廊 → 湯の岳山荘→丸山公園駐車場
【料金・定員】予約時に半額となります!
定員10名、先着順
大人 2,000円(税込)
小人 1,000円(税込)
※ガイド料・保険料含む
【ご注意点】
コース内はアップダウンがあります。
健康で最後まで完歩出来る自信のある方にご参加いただけます。
※歩きやすいはきなれた靴でご参加ください。
【お問合せ先】
いわき観光まちづくりビューロー
いわきあるき2024担当 TEL:0246-44-6545(平日9:00~17:00)
プランID:42808
福島/いわき・双葉
提供:アクティビティジャパン東北(いわき観光まちづくりビューロー)
=========================
♬ いわき名物ガイドと ♩
いわきの富士を登ろう!
=========================
いわき名物ガイドと、いわきの富士こと「絹谷富士」の裾野から森へ探検に入り、虫たちや鳥たち、花や木と会話しながら登頂します!
石森山の自然いっぱいの森の小道に小さな発見や遭遇が待っています♪
一歩ずつ登りながら沢山の自然を親子で感じてください!
★ドングルチャーム作成付★
※対象:小学1年生~3年生と保護者
さぁ、みんなで【いわきあるき】しよう!
【いわきあるき】とは?
素晴らしい“いわき”の良さを歩いて発見する
あなたの知らないいわきを地元ガイドとめぐるまちあるき
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【開催日】2025年5月4日(日)
①午前の部 10:00スタート
②午後の部 13:00スタート
※午前午後同じコース
【集合場所・時間】
絹谷富士の麓駐車場集合 ※15分前までに集合ください。
〒970-0113 福島県いわき市平絹谷入薬師1−3
GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/Vo3d9msT5zMLqYE28)
①10:00出発コース
9:45集合 / 10:00出発
②13:00出発コース
12:45集合 / 13:00出発
【コース】
約1km、約90分コース
絹谷富士の麓駐車場 → 中央広場 → 絹谷富士 → どんぐり平 → 中央広場など
【料金・定員】
定員各回5組10名、先着順
大人 1,500円(税込)
小人 1,000円(税込)
※ガイド料・保険料含む
【お問合せ先】
いわき観光まちづくりビューロー
いわきあるき担当 TEL:0246-44-6545(平日9:00~17:00)
プランID:42483
秋田/横手・湯沢
提供:花えくぼ
秋田県横手市でポーセラーツ体験ができる「花えくぼ」です!
このプランはケーキ皿とマグカップのポーセラーツ体験をしていただきます。
ケーキ皿2枚かマグカップ2個にアレンジもいただけるのでプレゼントやペアで楽しむことも可能です♪
楽しく考えて作った食器は、日常生活に彩りを添えてくれるはずです。
初心者の方もスタッフがサポートいたしますので安心してご参加ください♪
プランID:42482
秋田/横手・湯沢
提供:花えくぼ
秋田県横手市でポーセラーツ体験ができる「花えくぼ」です!
このプランはケーキ皿もしくはマグカップのどちらかを選んでポーセラーツ体験をしていただきます。
楽しく考えて作った食器は、日常生活に彩りを添えてくれるはずです。
初心者の方もスタッフがサポートいたしますので安心してご参加ください♪
プランID:42402
青森/青森・東津軽
提供:レッスンスタジオ 食品サンプルan
レッスンスタジオ食品サンプルanの軍艦巻きマグネット3貫セット制作体験コースです。
プライベートな空間でリラックスしながら制作に集中して初めての食品サンプル作りにチャレンジしていただけます。
簡単に作れるコースとなっております為、ハンドメイド作品制作の経験がない方でもお気軽に参加いただけます。
こちらのプランで制作する作品は制作後マグネットとしてお使い頂けます♪
思い出作りやプレゼントとして食品サンプルanで食品サンプルを作ってみませんか?
プランID:42378
宮城/松島・塩竈
提供:あずきの庭
-
1~2時間
-
15:30/16:00/16:30/17:00/17:30/18:00
夕やけSUPは1日1組限定です。なお先着順となりますので予約画面の日にちと集合時間のご確認をお願いします。(1組1〜6名まで)
SUPは初めて!の方でも参加できます。
夕やけとゲスト様の写真撮影がメインとなります。暑さ和らぐ夕暮れの時間帯は、美しいロケーションにゆったり包まれ、海との一体感を思う存分満喫しましょう(^-^)
暑さが苦手な方、日中の強い日差しを避けたい方にオススメなプランです。
夕日を見届けたらスタート地点へ暗くなる前に戻りますので、安心です。
プランID:42371
福島/いわき・双葉
提供:アクティビティジャパン東北(いわき観光まちづくりビューロー)
=========================
♬ 多祁神社の鳥居から歴史ある里山を登ろう!♩
=========================
いわき市の南部、田人町に位置する、地元でもシンボル的な歴史ある里山。
登山口には多祁神社の鳥居と里宮、山頂直下には奥ノ院が配する珍しい山。
初心者の方を対象にゆっくりとガイドが登山を教えます!
一緒に登山を楽しみましょう!
登山道約5km、標高751.2m
さぁ、みんなで【いわきあるき】しよう!
【いわきあるき】とは?
素晴らしい“いわき”の良さを歩いて発見する
あなたの知らないいわきを地元ガイドとめぐるまちあるき
【開催日】6月29日(日) ※小雨決行
【集合場所】多祁神社登山口駐車場<福島県いわき市田人町南大平坪内>
(https://goo.gl/maps/1JRPqL7NoC5uikH1A)
8:45 集合
9:00 出発
※多祁神社登山口から登ります!
【行程】多祁神社登山口(9:00頃) → 明神山登山 → 多祁神社登山口(12:00頃)
※時刻は状況により変動する場合があります。
【定員】10名<最少催行人数2名>
※完全予約制(当日の参加申込不可)
※定員になり次第募集を終了致します
【参加資格】健康で最後まで完歩出来る自信のある方
※登山に相応しい装備(長袖・長ズボン・トレッキングシューズ・雨具など)でご参加下さい。
【参加費】お1人様 2,000円(税込・大人小人同額)
※ガイド料含む
※昼食及び昼食時間は設けておりません。
【申込】WEB申込
URL:準備中
【お問合せ】 :一般社団法人 いわき観光まちづくりビューロー
いわきあるき担当
TEL:0246-44-6545(平日9:00~17:00)
プランID:42113
福島/裏磐梯・磐梯高原
提供:株式会社BandaiPowerSports
福島県裏磐梯・桧原湖で行う非日常体験SUPツアーです!
桧原湖でのSUPツアーはここだけ!!
コース中盤から小島が点在するポイントはジャングルクルーズのような
ドキドキワクワク感が味わえること間違いなし!!
気候により紅葉の時期が異なりますが、10月下旬くらいから紅葉SUPもおすすめです!
のんびりまったりもよし!SUPでできるトリックもレクチャーします!
インストラクターが”映え”のお写真をお撮りします!
撮った写真は無料でプレゼント☆彡
ワンちゃん用のライフジャケットも無料でご用意しておりますので
安心してワンちゃんもご参加いただけます!
男女別トイレ、更衣室完備!!!
シャワーもあるのでツアー終了後シャワーを浴びて帰宅できます♪
ツアー開催場所の隣にはキャンプ場もあり、デイキャン、宿泊と一緒に
SUP体験することもできます◎
(ビースタイルキャンプサイトで検索!)
お子様からお年寄りまで老若男女問わずご参加いただけます。
SUPボードを使用し、パドルで漕ぎ水上を自由に移動し、楽しむことができます。
当店のSUPインストラクターは、SUPインストラクター資格の他、赤十字水上安全法救助員の資格を保有している為、安心してツアーにご参加いただけます。
ぜひ友人、カップル、家族で!
裏磐梯エリアで人気のSUPを体験してみませんか。
プランID:42022
福島/裏磐梯・磐梯高原
提供:GoRETREAT AIZU
\\福島県在住の方、隣県の方限定の特別割引//
現地払いの方限定で、体験料金から¥500割引価格での
体験をご提供いたします!
9月までの体験者限定割引ですので、ご予約はお早めに♪
四季で表情を変える裏磐梯・秋元湖で、心ほどけるSUP体験を!
透明度の高い湖面はとても穏やかで、初心者の方も安心して楽しめます。
日本百名山・磐梯山を望む絶景は、湖上からしか味わえない特別な景色。
ウェットスーツ完備で、春や秋の肌寒い日も快適&安心!
静けさと自然に包まれる、非日常のひとときをぜひご体感ください。
【体験の流れ】
①集合・受付
当日はプラン開始【5分前】に【着替えとトイレを済ませて】集合場所にお集まりください。
⚠︎集合場所へ着くのが【15分以上遅れた場合】は、【当日キャンセル】とさせていただきます。
他のお客様を待たせてしまう以上、こういった対応をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
②移動・説明
集合場所に到着後、湖の入口まで歩いて移動します。
その際に湖の紹介や、体験をする上での注意事項等を説明します。:約5~10分
③体験の内容
SUPの使い方やレクチャー(陸上):約10~15分
SUPの使い方やレクチャー(水上):約15分
湖でのクルージングで絶景を堪能&SUP上でのアクティビティを楽しむ:約80分
④解散
体験終了後、体験場所での解散となります。
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【参加条件】
・6歳〜65歳の方の方がご参加可能となっております。
・ワンちゃんはボード1つにつき1匹までとし、お世話は飼い主さまご自身でお願いいたします。その際は、ライフジャケットをご持参ください。
・原則、身長120cm以上、かつ体重30kg以上100kg以下の方向けのアクティビティになります。
・健康状態による参加の制限はございませんが、気になる症状などがございましたら申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。
・飲酒や妊娠されている方はご参加できません。またスタッフにより安全が確保できないと判断された方は、ご参加いただけませんので、あらかじめご了承ください。
・15歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 18歳未満の方のみの体験は、保護者の同意書(保護者の氏名・住所・連絡先は必須、様式は問わない)が必要です。
プランID:41998
宮城/仙台
提供:工房ジュエリー鈴樹
純銀粘土を使ったアクセサリーの制作体験です。
ペンダントトップや、リングを制作することができます。
体験時間は2時間~2時間半!完成した作品は当日お持ち帰り可能!
作品を身につけてお帰りいただけます。
はじめての方でも、クオリティーの高い作品を作れます。
友人やカップルで、純銀のオリジナルアクセサリー作りはいかがでしょうか。
【タイムスケジュール】
<作業内容等の説明>
必要事項を記入してもらった後、作りたい作品を決めてもらい作品ごとに作業内容を説明します。
リングの場合は指のサイズを計ってもらいます。
↓
<銀粘土の成形>
作業内容に合わせて銀粘土をお渡しいたしますので成形していきます。
↓
<乾燥・焼成>
完全に水分が飛ぶまで作品を乾かします(約30分)。乾いたら焼成します(約5分)。
↓
<形を整える>
粘土の状態から金属に変わった作品をヤスリ等で形を整えます。
↓
<磨いて完成>
各種研磨剤を使い光沢が出るまで磨いたら完成です。
完成後の作品の写真を撮ったら終了です。
プランID:41934
宮城/仙台
提供:BRENDA仙台
スポーツ自転車に興味があるけど、実際に乗れるか試したい!レンタサイクルで仙台市内を走りたい!
友人とサイクリングイベントに出てみたいが、車体を持っていないなど、お困りの方はぜひご活用ください!
以下6車種ございます。
・キッズサイクル
・クロスサイクル
・アルミロードバイク
・カーボンロードバイク
・ハイエンド カーボンロードバイク
・Eバイク(電動アシストクロスバイク)
プランID:41933
宮城/仙台
提供:BRENDA仙台
スポーツ自転車に興味があるけど、実際に乗れるか試したい!レンタサイクルで仙台市内を走りたい!
友人とサイクリングイベントに出てみたいが、車体を持っていないなど、お困りの方はぜひご活用ください!
以下6車種ございます。
・キッズサイクル
・クロスサイクル
・アルミロードバイク
・カーボンロードバイク
・ハイエンド カーボンロードバイク
・Eバイク(電動アシストクロスバイク)
プランID:41824
福島/いわき・双葉
提供:アクティビティジャパン東北(いわき観光まちづくりビューロー)
=========================
♬ 山頂から太平洋を眺めよう♩
=========================
いわき市田人町の南部に位置する里山。標高669.8mの低山登山。
修験者の修行の場であったと言われている山。
山頂からの太平洋や阿武隈山地の山々の眺めが見事。
初心者の方を対象にゆっくりとガイドが登山を教えます!
一緒に登山を楽しみましょう!
登山道約5km、標高約669.8m
★初心者の方対象★
さぁ、みんなで【いわきあるき】しよう!
【いわきあるき】とは?
素晴らしい“いわき”の良さを歩いて発見する
あなたの知らないいわきを地元ガイドとめぐるまちあるき
【開催日】5月25日(日) ※小雨決行
【集合場所】旧大平小学校前駐車場<福島県いわき市田人町南大平坪内>
(https://goo.gl/maps/xyWhvXRFy3PKWD4b8)
8:45 集合
9:00 出発
※四時川渓谷側から登ります!※集合受付後、各自の車で登山口まで移動します。(誘導有り)
【行程】仏具山南大平登山口(9:00頃) → 仏具山登山 → 仏具山南大平登山口(12:00頃)
※時刻は状況により変動する場合があります。
【定員】10名<最少催行人数2名>
※完全予約制(当日の参加申込不可)
※定員になり次第募集を終了致します
【参加資格】健康で最後まで完歩出来る自信のある方
※登山に相応しい装備(長袖・長ズボン・トレッキングシューズ・雨具など)でご参加下さい。
【参加費】お1人様 2,000円(税込・大人小人同額)
※ガイド料含む
※昼食及び昼食時間は設けておりません。
【申込】WEB申込
URL:準備中
【お問合せ】 :一般社団法人 いわき観光まちづくりビューロー
いわきあるき担当
TEL:0246-44-6545(平日9:00~17:00)