プランID:54639
東京/六本木・青山
提供:株式会社パールダッシュ
お取り寄せスイーツの名店「天現寺カフェ」開業17周年前夜祭の音楽イベント!
銀座「空也」5代目率いる老舗和菓子屋の旦那衆が集結。音楽好きの「アンコマン」たちがDJに扮して、ふるまい和菓子と共にお届けします。
和菓子好き!和菓子文化好き!音楽好き!カフェ空間で気軽に楽しみましょう。
ふるまい和菓子、1ドリンク、お土産付きです。
プランID:54585
東京/浅草・上野
提供:ガイド榎本宗幹
<スケジュール>
浅草の歴史と文化を巡る旅を開催します。浅草は江戸時代の趣が残る東京の下町です。
雷門、仲見世通り、浅草寺など、日本の伝統と文化が息づく場所を巡りながら、日本の魅力を存分にお楽しみください。
10:00 浅草雷門に集合。
所要時間:30分
雷門は東京・浅草の浅草寺に通じる象徴的な入口の門である。巨大な赤提灯と風神雷神像で有名。
10:30 仲見世通り
徒歩:1時間
仲見世と呼ばれる長い商店街は、東京で日本の伝統的なお土産を買うのに最高の場所です。
11:30 浅草寺
徒歩:45分
江戸時代から浅草寺の門前町として栄えたこの地区は、日本有数の観光地。写真撮影にも最適で、美しい思い出を作ることができます。
<会席料理、芸者による日本舞踊>
12:15 浅草寺 → 料亭 ”(割烹とんぼ”或いは”茶寮一松”などの料亭)
12:30 料亭にて会席料理+芸者による日本舞踊。
所要時間:2時間
会席料理と芸者による日本舞踊をお楽しみいただける贅沢なひととき。日本の美食と芸術の融合をご堪能ください。
会席料理とは、宴会などで出される伝統的な日本料理のこと。低カロリーでヘルシーな料理として有名です。
日本舞踊は、江戸時代初期に始まった舞踊とパントマイムをミックスした日本の伝統芸能です。
芸者さんは上品な着物を着て、日本髪を美しく結い上げます。。
14:30 料亭 → 雷門着
15:00 雷門にて解散。
プランID:54563
東京/秋葉原・神田・水道橋
提供:ポケカル
●福徳神社(芽吹稲荷)
金運祈願の定番スポット。
860年ごろ創建と伝わる由緒ある神社。
江戸時代には幕府公認の富くじを発行した数少ない神社で、
太田道灌や徳川家康も参拝したといわれています。
宝くじ祈願に訪れる人も多数!
●椙森神社(すぎのもりじんじゃ)
江戸三富”の一社、金運スポット。
創建は平安時代、平将門の乱の際に戦勝祈願のため建立。
富くじの興行地であり、金運アップの神社として知られています。
境内の「富塚」では、宝くじを置いての祈願が人気!
●小網神社
東京銭洗い弁天として人気の強運神社。
530年の歴史を持ち、中央区の文化財にも指定。
境内の「銭洗いの井」で金銭を清めると、金運・財運アップに!
災難からの生還のご利益もあり、“強運厄除け”の神社として崇敬されています。
●末廣神社
商売繁盛・金運のご利益で知られる神社。
江戸時代には芝居町にあり、役者や商人たちに崇敬されてきました。
「末広がり」の名にあやかり、運が広がるとされる縁起の良い神社です。
●小津和紙(ガイド付き見学・ショッピング)
和紙とお金の歴史が交差する文化スポット。
1653年創業、小津家は通商・金融にも関わりがあり、
和紙だけでなくお金の歴史にも触れられる「小津史料館」をご案内。
●貨幣博物館(日本銀行運営)
江戸時代の貨幣、日本銀行券、浮世絵などを展示。
千両箱の重さ体験やミニゲームで楽しく学べます!
●ご昼食は『日本橋 かに福』の御かにめし
※お食事写真はイメージです。
●東京名物「べったら漬け」のお土産
【旅行代金】
おひとり様:¥8,800(税込)
プランID:54537
東京/六本木・青山
提供:ポケカル
●迎賓館赤坂離宮
迎賓館赤坂離宮は、明治42年に東宮御所として建設された、日本唯一のネオ・バロック様式宮殿建築。日本の建築、美術、工芸界の総力を結集し、明治期の近代洋風建築の到達点を示しています。昭和49年に国の迎賓施設として改修され、平成21年に国宝に指定されました。
【本館見学の見所】
①「主庭」の噴水と季節の花。
②「彩鸞の間」や「花鳥の間」など、豪華なお部屋。
③「前庭」のピンコロ石。
●迎賓館赤坂離宮「和風別館」ツアー
少人数しか入れない完全予約制の迎賓館和風別館「游心亭」の見学が少人数ツアー!
和風別館(主和室、即席料理室、茶室、和風庭園など)各部屋を迎賓館係員の案内によりご覧いただく、ガイドツアー方式としてご見学いただけます。
●ザ・ペニンシュラ東京で優雅にランチ♪
東京屈指のラグジュアリーホテルの24階レストランでコースランチ!
コース内容 ・前菜 ・メイン(季節のお魚or国産牛サーロインステーキ)
・デザート ・パン ・コーヒーまたは紅茶
プランID:54534
東京/秋葉原・神田・水道橋
提供:ヨセモSTUDIO
-
1~2時間
-
11:00/14:00/16:00/18:30
【日本独自の伝統技術「よせ」を体験】
クリスタルがキラキラ輝く「よせもの」ジュエリーは世界中で作られていますが、日本は独自の進化を遂げ「寄せ粉」と呼ばれる泥の上に並べてデザインし、そのデザインを「ろう付け」して作品を作ります。
その「よせもの」の真髄となる泥の上に並べる「よせ」の作業を体験していただき、難しいろう付けや石留作業はプロにお任せ。
約1か月後に完成した「よせもの」ジュエリーがお手元に届きます。
◇体験料金◇
教室でサンプルを見ながら、
下記の3つの体験メニューから作りたいものを選びます。
オプションでパーツを追加し、お好きなアイテムに製作できます。
予約内金との差額分は現地で精算させて頂きます。
①Flower
<基本パーツ>
・Flower製作使用パーツ一式
・メッキ加工込み(色:ゴールド、ライトゴールド、シルバー)
<オプション>
・追加製作:8,800円/式
(基本パーツ一式が含まれます)
②FourLeavs
<基本パーツ>
・FourLeaves製作使用パーツ一式
・メッキ加工込み(色:ゴールド、ライトゴールド、シルバー)
<オプション>
・追加製作:8,800円/式
(基本パーツ一式が含まれます)
③よせも ※現地で+5,500円お支払いとなります。
<基本パーツ>
よせも製作使用パーツ一式
メッキ加工込み(色:ゴールド、ライトゴールド、シルバー)
<オプション>
・追加製作:14,300円/式
(基本パーツ一式が含まれます)
<共通オプション>
・クリスタル追加:形、サイズによる
・ピンブローチパーツ:1,100円/式
・イヤリング金具(ネジバネ式):880円/個
・イヤリング金具(ネジバネ式吊り下げ):440円/個
・ピアス金具(チタンポスト+シリコンキャッチ):880円/式
・ピアス金具(釣り針式):330円/式
・フリーサイズリング:550円/個
・甲丸カン:220円/個
・マルカン:110円/個
・チェーン+留め具set(60cmまで、メッキ込):1,650円/本
〜体験の流れ〜
①集合
開始時刻の約5分前までにお集まりください。
②メニュー紹介
よせ体験で作ることができるサンプル作品を説明し、作りたいメニューを選択して頂きます。
③動画で説明
「よせもの」ジュエリーができるまでを動画で説明します。
④作業
作業机に移動して、「よせ」の作業。その後、豊富なクリスタルカラーが並ぶテーブルに移動し、完成を予想しながら色選び。オリジナル感を演出できる楽しい作業です。
⑤完成、ご精算
カラー選び、オプション選びが完了したらスタッフにより、参加者の作品カルテを製作。
追加オプション、受け取り方法などを確認し、差額分を精算させて頂きます。
プランID:54530
東京/秋葉原・神田・水道橋
提供:ヨセモSTUDIO
-
1~2時間
-
11:00/14:00/16:00/18:30
【真鍮を溶接する「ろう付け」体験】
いくつかの課題メニューから作りたいアクセサリーを選び、真鍮の飾りパーツやクリスタルを留める枠を銀を溶かして溶接する「ろう付け」にチャレンジ。
真鍮ブラシで磨き込み、ヴィンテージアクセサリーのような風合いの真鍮アクセサリーをお持ち帰り頂けます。
◇体験料金◇
教室でサンプルを見ながら、
下記の3つの体験メニューから作りたいものを選びます。
オプションでパーツを追加したり、
メッキ加工を施したりすることも可能です。
基本料金でお申込みいただき、オプション分は現地で精算も可能です。
①RoseRing 参加費:3,300円
<基本パーツ>
・ローズパーツ1個(3サイズから選択可)
・フリーサイズリング1個(2サイズから選択可)
②LuckyClover 参加費:3,300円
<基本パーツ>
・四つ葉パーツ1個
・蝶々パーツ1個
③cell イヤカフ 参加費:3,300円◇
<基本パーツ>
・真鍮線1本
・石座2個
・好きな色のクリスタル2石
④one stone イヤカフ 参加費:3,300円◇
<基本パーツ>
・真鍮線1本
・真鍮ボール2個(2サイズから選択可)
・真鍮丸カン2個
・石座1個
・好きな色のクリスタル1石
※共通オプション※
・クリスタル追加:770円/石
・チェーン+留具set(60cmまで):1,100円/本
・蝶々パーツ追加:440円/個
・メッキ加工(本体):1,100円/個
(色:ゴールド、ライトゴールド、シルバー)
・メッキ加工(チェーン):1,100円/本
(色:ゴールド、ライトゴールド、シルバー)
・追加製作:2,200円/個
(基本パーツ一式が含まれます)
〜体験の流れ〜
①集合
開始時刻の約5分前までにお集まりください。
②メニュー紹介
ろう付け体験で作ることができるサンプル作品を説明し、作りたいメニューを選択して頂きます。
③動画で説明
「ろう付け」と、メニューにより行う「石留め」作業を動画で説明します。
④作業
作業机に移動して、ガスバーナーの使い方を説明した後、実際にろう付けを体験していただきます。その後、洗浄、磨き作業を行い、オプションにより好きなカラークリスタルを選択し石留作業を行います。
⑤完成、ご精算
作品が完成。
追加オプションがある方は、差額分の精算。また、メッキ加工をご依頼の場合は、受け取り方法などを確認させて頂きます。
プランID:54529
東京/銀座・築地
提供:わくわく屋
本気で魚が釣りたい、ガッツリやりこみたい方向けの5時間プランです。
もちろん釣り具は無料貸し出しなので手ぶらでOK。
出船時間は朝6時、7時、8時、昼12時、13時の中でご希望のお時間をご指定下さい。
また、他媒体でも募集を掛けてます。
予約の都合でご希望に添えない場合も御座いますのでご了承ください。
ご予約前にご不明な点のお問い合わせはWEBサイトよりLINE又はお電話でお気軽に。
釣りものは季節により釣りやすい魚種を狙っていきます。
リクエストにも対応しますのでお問い合わせください。
(例:スズキ・カサゴ・クロダイ・マゴチなど)
プランID:54527
東京/浅草・上野
提供:わくわく屋
本気で魚が釣りたい、ガッツリやりこみたい方向けの5時間プランです。
もちろん釣り具は無料貸し出しなので手ぶらでOK。
出船時間は朝6時〜8時の間で!
ご予約時にご希望のお時間をお知らせください。
また、他媒体でも募集を掛けてます。
予約の都合でご希望に添えない場合も御座いますのでご了承ください。
ご予約前にご不明な点のお問い合わせはWEBサイトよりLINE又はお電話でお気軽に。
釣りものは季節により釣りやすい魚種を狙っていきます。
リクエストがあれば特定の魚種に絞って頂くことも可。
(例:スズキ・カサゴ・クロダイ・マゴチなど)
プランID:54476
東京/立川・調布・吉祥寺
提供:ポケカル
●横田基地日米友好祭フレンドシップフェスティバル
★「飛行イベント」(予定)
飛行展示は例年、米軍航空機から隊員たちが行う「パラシュート降下」を楽しめます。
普段は目にすることができない、隊員がパラシュートで降下する姿を観覧しましょう!
★「地上で行われるイベント」(予定)
C-130飛行展示、航空機地上展示、警視庁白バイ隊のドリル走行、
ストロングマンチャレンジ、軍用犬のデモなど地上で多くのイベントが行われます!
また、数年前からはF-22 ラプターが展示されることも多く、横田基地日米友好祭の見所のひとつとなっています。
展示される航空機の機種は、年によって変わりますが、自衛隊機、米軍機が複数機種展示されることは間違いなし!
★「気分はアメリカ!アメリカンカルチャー体験」(予定)
基地内ではアメリカの雰囲気を楽しむことができるとあって、多くの人が訪れるイベントでもあります。
アメリカンカルチャーを楽しめる屋台(チキン・ハンバーガー)などがあります!
他にも、日本国内のご当地グルメの屋台が楽しめるなど、日米の食のお祭りになっています!
【旅行代金・おひとり様あたり】
大人・子ども(3歳以上) 8,250円(税込)
※1,000円増しでバス前方席
【身分証明書に関する注意】
※本人確認が行われます。16歳以上の方は、下記いずれかの写真付身分証を必ずご持参ください。持参しない場合、入場できない可能性があります。
※有効な身分証明書:マイナンバーカード、有効期限内のパスポート、ICチップ付運転免許証(暗証番号:免許取得・更新時に登録した8桁の番号)、写真付住民基本台帳カード
※日本国籍以外の方は、パスポートと在留カードをご持参ください。また、72時間前までに横田基地ホームページより事前登録をお願いいたします。会場での登録も可能ですが、長時間お並びいただく可能性があります。
※17歳以下の基地入場には、必ず18歳以上の引率が必要です。高校生不可。
プランID:54435
東京/銀座・築地
提供:東京すしクラス
This is a sushi-making experience class for foreign visitors to Japan.
Depending on the number of people, the class will take place at the instructor's home near Todoroki Station or in a kitchen space in Tokyo.
We will give a wide variety of lectures on everything from Edomae sushi to roll sushi, which is popular overseas.
We are sincerely responding to all customer requests, such as vegetarian menus, Muslim-friendly menus, and even lessons on preparing to open a restaurant overseas.
We will also give you tips for sightseeing in Tokyo.
訪日外国人向けのお寿司作り体験教室です。
ご人数によって、等々力駅近くのインストラクターの自宅か、都内のキッチンスペースで行います。江戸前握りから海外で人気のロール寿司まで、バリエーション豊かにレクチャー致します。
ベジタリアンメニュー、ムスリムフレンドリー、更には海外での開業準備レッスン等、お客様からのあらゆるリクエストに誠心誠意対応中。
英語で楽しくお話ししながら東京観光のヒント等も差し上げます。
プランID:54260
東京/池袋
提供:Alpha Ocean Art Studio
初めての方大歓迎♪レジンを使ったアート作品を制作いただけます。
誰でも簡単に素敵な作品に仕上がります!
思い出の海をご自宅のインテリアとしてお楽しみください。贈り物にも最適です♪
★体験内容★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~海レジンアート~
丸型コースター(2枚)にペイントし、レジンで波を表現します。
小さいサイズは難易度が高いですが、ご自身で作った作品をお使いいただけるので
実用的な小物を作りたい方におすすめです!
※完成した作品は後日着払いでの郵送させていただきます。
★こんな方におすすめ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*海が好きな方
*自分のアート作品を作ってみたい方
*ハンドメイドのプレゼントをしたい方
★体験の流れ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.海の色を選ぶ
2.絵の具でパネルを塗る
3.レジンを流す
4.波のラインをひく
5.ヒートガンで波を描く
★料金★
 ̄ ̄ ̄ ̄
6,500円(税込)
★体験日★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご予約カレンダーをご確認ください♪
★体験時間★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10:00~11:30
12:30〜14:00
15:00~16:30
(制作時間:約1時間から1時間半程度)
★対象年齢★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8歳以上
★講師のご紹介★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レジンアーティスト / インストラクターのAKINAです。
海を眺めることやリゾート地に旅行に行くことが大好きで、世界の様々な海からパワーや癒しをもらい続けてきました。
特に場所や時間で違った色をみせるサンセットは、言葉では表せない自然のチカラを感じます。
大学を卒業後インテリアデザイナーとしてキャリアを積んできましたが、初めて海レジンアートを知ったときからこの特殊な技法で海を表現するアートに魅了され、独学で制作を開始しました。
都会で頑張る方
故郷の海を懐かしむ方
リゾート地の雰囲気に心安らぐ方
=====================
みなさまの日常に海のパワーをプラスα
=====================
をコンセプトに、
Alpha Ocean(アルファ オーシャン)という名前で活動しています。
プランID:54189
東京/立川・調布・吉祥寺
提供:マリヤの風 ホーストレッキング
-
1~2時間
-
09:00/10:00/14:00/15:00
乗馬体験120分とTeaTime♪
河川敷を歩いてみてください。東京でこんな自然に出会えるなんて!と感動します。
ホーストレッキングが初めての方はまずはマリヤとお友達になって思い通りに歩かせてみること。
経験者は、軽い駈足から速歩を入れながら非日常を存分に楽しんでください。
乗馬からかえってきたあとは、ゆっくりTea Time。
マリヤのお手入れなどもできます。
TeaTimeでは、こちらで撮影した写真データ(20枚程度)をLINEなどをつかってお渡しいたします。
★個人レッスンもいたします★
プランID:54184
東京/浅草・上野
提供:浅草和装
-
1時間以内
-
10:00/10:30/11:00/11:30/12:00/12:30/13:00/13:30/14:00/14:30/15:00
<プラン内容>
【浅草駅から徒歩5分/着物レンタル】着物プラン 小物&ヘアセット付き♪手ぶらでOK!
珍しい大正モダン柄、懐かしい昭和レトロなどのアンティーク着物や、男物着物も充実しております。
・併設のカフェスペースあり ※どなたでもご利用いただけます
1Fカフェでは自家製スウィーツやランチセットをご用意しています。
着付けの待ち時間やちょっとした休憩にもぴったり♪
プラン外で気になる装飾品、サービス等がありましたら追加・変更も対応いたします♪
<現地レンタルオプション例>(2024年4月現在)
・カメラマン同行プラン 1時間 画像データ30枚~ +11000円(事前予約必須)
・履物グレードアップ
・バッググレードアップ
・ヘアセットグレードアップ
・レース着物
・兵児帯 などなど豊富にご用意!
<体験の流れ>
カフェになっている1階から入っていただき予約画面をご提示ください。
↓
着物を選んでいただいた後、着付けに入ります。
※着付けは約30分です。
↓
完了後、レンタルスタート♪
オプションが発生した場合は精算をお願いします!
可愛い着物を着て、浅草観光を満喫してください♪
↓
当日18:00までにお店にご返却をお願いいたします。
※翌日返却は別途料金が発生します
<体験料金>
おひとり様:4,400円
※含まれているもの
安心パック:汚れ、破損保険
着物一式、着付け、髪飾り、簡単なヘアセット、肌着、足袋、小物、草履、バッグ、ストール、手荷物お預かり※ 貴重品、冷蔵品、冷凍品は不可 ※お渡しする専用袋に入らないスーツケース等は1個あたり500円でお預かりとなります
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
【ご予約について】
1枠の予約可能人数以上をご希望の場合は複数枠に分けてご予約ください!
予約例:2名でのご予約
10:00-10:30 1名
10:30-11:00 1名
10:00に2名でお越しいただいた場合は先の方が終わり次第の着付けとなりますのでご了承ください。
もちろん時間毎に分かれてご来店いただいても大丈夫です!
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
プランID:54183
東京/浅草・上野
提供:浅草和装
-
1時間以内
-
10:00/10:30/11:00/11:30/12:00/12:30/13:00/13:30/14:00/14:30/15:00
<プラン内容>
【浅草駅から徒歩5分/着物レンタル】男性着物プラン 小物付き♪手ぶらでOK!
珍しい大正モダン柄、懐かしい昭和レトロなどのアンティーク着物や、男物着物も充実しております。
・併設のカフェスペースあり ※どなたでもご利用いただけます
1Fカフェでは自家製スウィーツやランチセットをご用意しています。
着付けの待ち時間やちょっとした休憩にもぴったり♪
プラン外で気になる装飾品、サービス等がありましたら追加・変更も対応いたします♪
<現地レンタルオプション例>(2024年4月現在)
・カメラマン同行プラン 1時間 画像データ30枚~ +11000円(事前予約必須)
・兵児帯 などなどご用意しています!
<体験の流れ>
カフェになっている1階から入っていただき予約画面をご提示ください。
↓
着物を選んでいただいた後、着付けに入ります。
※お支度にかかる時間は15分〜30分程度です。
↓
完了後、レンタルスタート♪
オプションが発生した場合は精算をお願いします!
かっこいい着物を着て、浅草観光を満喫してください♪
↓
当日18:00までにお店にご返却をお願いいたします。
※翌日返却は別途料金が発生します
<体験料金>
おひとり様:4,400円
※含まれているもの
安心パック:汚れ、破損保険
着物一式、着付け、肌着、足袋、小物、草履、バッグ、羽織、手荷物お預かり※ 貴重品、冷蔵品、冷凍品は不可 ※お渡しする専用袋に入らないスーツケース等は1個あたり500円でお預かりとなります
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
【ご予約について】
1枠の予約可能人数以上をご希望の場合は複数枠に分けてご予約ください!
予約例:2名でのご予約
10:00-10:30 1名
10:30-11:00 1名
10:00に2名でお越しいただいた場合は先の方が終わり次第の着付けとなりますのでご了承ください。
もちろん時間毎に分かれてご来店いただいても大丈夫です!
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
プランID:54158
東京/秋葉原・神田・水道橋
提供:東京密室 秋葉原店
-
1時間以内
-
09:40/11:10/12:40/14:10/15:40/17:10/18:40/20:10/21:30
『東京ハニールーム』メイドカフェからの脱出
難易度☆3.5
初めての方でも比較的脱出しやすいテーマです♡
ホラー要素も無いので安心してお楽しみください!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【ストーリー】
秋葉原にやってきたあなたたちは、
初めてメイドカフェに行くことになった。
お店の名前は「東京ハニールーム」。
コンセプトは “萌え”が生きるエネルギーとなった世界で
ミツバチたちが蜂蜜の代わりに“萌蜜”を作り、人々に届けるというもの。
しかし、なんだか様子がおかしいぞ…
このメイドカフェに来てから元気が湧いてくる。これが萌えの力…。
そんなことを考えているとお出かけの時間がやってきた。店を出ようとしたその時!
「ご主人様、お嬢様!どうか私たちを助けてください!」
やれやれ...延長料金はかからないですよね?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※推奨参加人数2〜4人
プランID:54143
東京/池袋
提供:Alpha Ocean Art Studio
初めての方大歓迎♪レジンを使ったアート作品を制作いただけます。
誰でも簡単に素敵な作品に仕上がります!
思い出の海をご自宅のインテリアとしてお楽しみください。贈り物にも最適です♪
★体験内容★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~海レジンアート~
ハガキサイズのミニパネルにペイントし、レジンで波のアートを行います。
パネル全体に広がる大きな波や穏やかな波など様々な表情の海に仕上がります。
世界に1つだけのオリジナル作品を完成させてください。
ご自宅の玄関に彩りを添えたり、お部屋のちょっとしたアクセントとして海のパワーを感じてもらえたらと思います♪
※完成した作品は後日着払いでの郵送させていただきます。
★こんな方におすすめ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*海が好きな方
*自分のアート作品を作ってみたい方
*ハンドメイドのプレゼントをしたい方
★体験の流れ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.海の色を選ぶ
2.絵の具でパネルを塗る
3.レジンを流す
4.波のラインをひく
5.ヒートガンで波を描く
★料金★
 ̄ ̄ ̄ ̄
6,500円(税込)
★体験日★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご予約カレンダーをご確認ください♪
★体験時間★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10:00~11:30
12:30~14:00
15:00〜16:30
(制作時間:約1時間から1時間半程度)
★対象年齢★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8歳以上
★講師のご紹介★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レジンアーティスト / インストラクターのAKINAです。
海を眺めることやリゾート地に旅行に行くことが大好きで、世界の様々な海からパワーや癒しをもらい続けてきました。
特に場所や時間で違った色をみせるサンセットは、言葉では表せない自然のチカラを感じます。
大学を卒業後インテリアデザイナーとしてキャリアを積んできましたが、初めて海レジンアートを知ったときからこの特殊な技法で海を表現するアートに魅了され、独学で制作を開始しました。
都会で頑張る方
故郷の海を懐かしむ方
リゾート地の雰囲気に心安らぐ方
=====================
みなさまの日常に海のパワーをプラスα
=====================
をコンセプトに、
Alpha Ocean(アルファ オーシャン)という名前で活動しています。
プランID:54103
東京/渋谷・原宿
提供:めいどりーみん 渋谷 SHIBUYA
-
1時間以内
-
20:00/20:30/21:00/21:30/22:00
『めいどりーみんハイパー』は元気いっぱいのメイドキャストがお出迎えし、ゲストの皆様に元気と笑顔をチャージいたします!当プランは20時以降のみご利用いただけるお食事・ドリンク・あにまるカチューシャのついたプランです♪
プランID:54077
東京/新宿・代々木
提供:新宿カルチャースクールいろは
-
1~2時間
-
11:00/13:30/14:00/16:00/18:30
お得プラン☆器で映える「苔玉」づくり
教室自主創作の作品や厳選陶芸産地製の苔玉置きのお皿(陶器)選びから始まる体験
教室自主創作の作品等は、色や形も様々で目移りする程の種類(苔玉置きのお皿)をご用意しております。当日お手に取って自由にお選びください。
メインの苔玉は、ハイ苔と季節の観葉植物使うベーシックな苔玉となります。苔玉の中心となる観葉植物は自由選択OKです。
プランID:54066
東京/新宿・代々木
提供:azul/CoCo.LuLu 新宿フラワークラフト体験工房
※プラン説明下の重要事項をお読みくださいね
※当日現金払い希望、オーダー、団体予約(6~12名)はお問い合わせください。
香りを付けられる花籠制作♪
手のひらサイズなのでデスク周りや玄関等の空間を彩りと香りで華やかにします。
パフュームローズやふんわりシルクフラワーをカゴに並べてお好きな香りを付けて楽しめます。
初心者さんや不器用さんでも簡単に作成できます。
★花色 ピンク、紫、白、水色
ソラフラワー(吸水性に優れ香りを付けられます)
シルクフラワー
アーティフィシャルフラワー(生花の美しさをリアルに再現し、インテリアとして生花の代用となるよう開発された造花。色彩や花びらのシワまで本物に近い仕上がりが特徴です。)
サイズ(個々に違いが出ます)
直径10cm〜13cm程度 高さ7cm~
当店プラン一覧↓ コピー検索してください
https://activityjapan.com/publish/plan_list/4264
★★重要事項★★
土日祝日等、同時刻にご予約が集中した場合はお時間や日程変更をお願いしております。
特に夜間・早朝予約は予約調整が翌朝10:00頃になります。
土日祝日やお昼過ぎは混み合う事が多いです。
※体調の悪い方はキャンセル又は別日へ変更をお願い致します。当日ご来場頂いてもご入室出来ません。
室内での作業を複数人で行う為ご理解ご協力をお願いいたします。
室内人数調整中、制作時間厳守のお願い
(修正等は時間超過する事があります)
※同時進行で違う作品を制作している方もいらっしゃいます。状況により製作中少しお待ちいただく事もございます。
■お子様参加について
対象年齢はお一人での体験条件です。
保護者の方と一緒にお申込み頂く事で小さなお子様の受け入れは可能です。
こちらの講座はグルーガンを使用します。材料や道具の使用など保護者の方が見ていてあげてください。
ご入室の人数分のお申込みを頂くこが条件となります。付添のみは不可
対象年齢以上でも危険な状態や走り回るなどの行為があった場合は講座を中止させて頂きます。
年齢をご記入ください。
プランID:54017
東京/渋谷・原宿
提供:ポケカル
●代々木公園で毎年大人気の国際イベント!
海外料理の屋台、音楽・ダンスのステージ、雑貨や服のお買物も楽しめるイベントで、毎年多くの人々が訪れます。日本にいながら海外の雰囲気を味わえます♪
※写真はラオスフェスティバルのイメージ画像/実行委員会提供
5月3日(土・祝)4日(日・祝)カンボジアフェスティバル2025
カンボジア料理やクメール料理の屋台が登場!
5月10日(土)11日(日)タイフェスティバル2025
約30万人が訪れる東京都内の人気国際イベント!
5月24日(土)25日(日)ラオスフェスティバル2025
日本とラオスの外交関係樹立70周年記念!
●築地場外市場
築地場内移転後も一般客向けに販売をしている築地場外市場!まだまだたくさんのお客様で賑わっています。
食のエキスパートが集う築地では、上質な食材を気軽に楽しめる食べ歩きグルメが大人気!
お買い物や自由昼食をお楽しみください♪
●京橋千疋屋 直売店
工房に隣接した直売店。多種のケーキやアイスを揃えており、直売店限定のケーキやゼリーに出逢えるかも!
●活気あふれる商店街・上野アメ横!
戦後の闇市から始まり、現在では観光地としても知られています。
上野駅から御徒町駅までの約500mを中心に多様なお店・商品が揃っており、活気ある雰囲気の中で食べ歩きやショッピングを楽しむことができます。
●ドンレミーアウトレット上野駅前店
スイーツでお馴染み「ドンレミー」の工場直営の商品販売店にてお買物!
アウトレット限定商品や、少しお安くお買い求めいただけるスイーツなど、甘党のお客様必見のスポットです♪
【旅行代金・おひとり様あたり】
大人・子ども(3歳以上) 7,700円(税込/1名様)
※バス前方席は1,000円増し