プランID:42496
北海道/富良野・美瑛・トマム
提供:レジャーガイド 遊び屋 富良野
今から8千万年前の白亜紀、北海道の山岳地帯の多くは海の底にありました。
北海道の地層からアンモナイトや植物化石などが多く発見されるのはそのためです。
中でも富良野の西側にある夕張山地は、化石の宝庫なのです。
自然の中での体験ですので100%化石が採取できるとは限りません。ご了承の上、ご参加下さい。
プランID:42462
北海道/富良野・美瑛・トマム
提供:レジャーガイド 遊び屋 富良野
富良野の夜景、しんとした静かな木々、動物達の息づかい。
晴れた日なら満天の星空も。
当日の条件やご希望に合わせ、富良野富良野の夜景、しんとした静かな木々、動物達の息づかい。
晴れた日なら満天の星空も。
当日の条件やご希望に合わせ、富良野の夜へガイドがご案内いたします。の夜へガイドがご案内いたします。
プランID:42457
北海道/富良野・美瑛・トマム
提供:レジャーガイド 遊び屋 富良野
富良野市内を流れる空知川の支流で魚釣りを楽しみましょう。
天然のニジマスやイワナ、アメマスなどの渓魚の他に運が良ければ北海道にしか生息しないオショロコマなども釣れます。
餌は人工イクラを使用しますので、生きた餌を触るのが苦手な女性の方もお気軽にご参加できます。
北の大地の清流で天然の渓魚と遊びましょう。
釣れた魚はその場で唐揚げにします。
プランID:42438
北海道/日高・えりも
提供:にいかっぷホロシリ乗馬クラブ
-
1時間以内
-
09:00/10:00/11:00/13:00/14:00/15:00/16:00
■ 体験林間コース(約50分)
はじめに馬場内で基本的な馬の乗り方や手綱の操作を練習してから森へのトレッキングに出発するコースです。馬に乗るのが初めての方でも大丈夫!
1人で馬に乗るため、10歳以上(目安)が対象となります。
➀集合・受付
各回の15分前までにクラブハウスに集合
・受付カウンターで『乗馬申込書』のご記入およびお支払い
・乗馬用ブーツおよびヘルメットを着用(※着用必須)
②練習スタート
馬の前まで移動し、練習する馬場まで自分で馬を曳いていきます。
馬場の中で、馬の動かし方の練習をします。
③トレッキングへ出発
インストラクターの誘導の下、森の中へトレッキングに出発!
運が良ければエゾ鹿などの野生動物達と出会うことも!
④到着
・クラブハウスにてレンタル品を返却
・馬のご見学やお馬のエサやり(有料)などをお楽しみください。
・充実のオリジナルグッズもぜひご覧くださいませ!
プランID:42261
北海道/小樽・キロロ・積丹
提供:UNTRACKED HOKKAIDO
SUPを通して北海道の自然と雄大なロケーションを楽しもう!
SUP、パドル、ウエットスーツ、ライフジャケットのレンタル込み。
~当日の流れ~
①現地指定集合場所 9:30 (13:00)
※小樽駅 余市駅等お客様指定の集合場所にてピックアップ可能な場合があります。
お気軽にご相談ください。
②着替え・ツアー・装備の説明 15分
③波の穏やかな湾内で基本的な操作のレクチャー 15分
④お客様のレベルに合わせ、景色を楽しみながらクルージング 75分
⑤着替え(着替え用テントをご用意しております)簡易シャワーで砂も流せます。
⑥写真データお渡し 解散 11:30 (15:00)
プランID:42221
北海道/釧路・阿寒・摩周湖・根室・川湯・屈斜路
提供:Gracefield
釧路湿原内中流から下流のエリアを90分(8Km)前後かけてゆっくり下ります。
※強風時には風の影響の少ない湿原上流部の案内となります。
プランID:42217
北海道/釧路・阿寒・摩周湖・根室・川湯・屈斜路
提供:Gracefield
釧路湿原内中流から下流のエリアを90分(8Km)前後かけてゆっくり下ります。
※強風時には風の影響の少ない湿原上流部の案内となります。
プランID:42160
北海道/日高・えりも
提供:Guide Office Pika
札幌駅発着!花の山で有名なアポイ岳日帰りハイキングツアーです。アポイ岳を含む様似町は、2015年に日本で8番目の世界ジオパークにも指定されました。
頂上付近の高山植物群落は国の天然記念物にも指定されています。
変化に富む登山道を越えていくと、待っているのは花の楽園!色とりどりのお花を楽しみながらまったりと大自然を満喫できます。
下山後は、近隣での温泉タイム。
プロガイドが山歩きのポイントレクチャーやお花の解説をします。
夏の高山植物をたくさん見たい、大自然の中をまったりハイキングを楽しみたい方におすすめのツアーです。
プランID:41840
北海道/旭川・層雲峡
提供:わんわんタクシー
人気No.1ツアー 旭山動物園と富良野・美瑛
行動展示と呼ばれる動物たち本来の生態を引き出せるようにした展示方法で有名な旭川市旭山動物園。頭の上の水槽を空を飛ぶように泳ぐペンギンや目の前の円筒状の水槽を泳ぎ回るアザラシなど生き生きとした動物たちに会いに行きましょう!
動物たちを堪能した後は、季節を問わず人気のある北海道観光の定番、美瑛・富良野へ。周るコースを自由に設定できるフリープランです。季節によって見どころが違うので、その時期にあった場所を訪れます。
【行程例】
8:00 札幌市内出発 お客様のご希望の場所までお迎えに上がります。
|
(道央自動車道 砂川SAで休憩)
|
10:30 旭山動物園
昼食は園内で自由昼食の予定ですが、当日ドライバーとご相談ください。
|
13:30~ 美瑛・富良野エリアをめぐります。
青い池、白ひげの滝、パッチワークの路、ジェットコースターの路、四季彩の丘、ファーム富田などなど季節ごとにおすすめの場所が変わります。
|
18:30頃 札幌市内着 ご希望の場所までお送りいたします。
※上記行程、お時間は参考・目安です。
※長い移動では随時休憩をお取りします。
※他にも訪れてみたい場所がありましたらお気軽にお問い合わせください。
*札幌以外のお送りも場所によっては可能です。
例)札幌市内ホテル→観光→旭川市内ホテルへお送り
例)札幌市内ホテル→観光→富良野市内ホテルへお送り
(ルート外の場合は追加料金の可能性あり)
プランID:41675
北海道/札幌
提供:野あそびベース フリルフスリフ
【プラン名】
・ナイトクルージング&夜カフェツアー(ラフティング)
【開催時期】
・4月下旬~11月下旬
【開始時間】
・19:30~(集合時間19:15まで)
※開始時刻に遅れますとツアーの参加をお断りさせていただく場合がございます。
【所要時間】
・120分程度
【参加対象】
・3歳~
【集合場所】
・埜(の)のてらす
〒061-2303 札幌市南区定山渓温泉西4丁目371(埜のてらす内 野あそびベース フリルフスリフ)
※場所を検索する際はGoogleマップをご使用ください。
【料金(1人あたり)】
・大人(中学生以上) 7,000円
・小人 6,000円
※7/1~8/31は、大人 8,000円、小人 7,000円となります。
【持ち物】
・特になし
【服装】
・暖かい服装(夏でもフリースやインナーダウン等の防寒着があると良いです)
・長靴を貸出いたします(無料)
※袖口が少し濡れたり、焚き火をしたりしますので汚れても良い服でお越しください
【留意点】
・河原にはトイレがないため、必ずツアー前にお済ませください
・着替えは簡易のテントですることができますが、すぐに川に行ける服装で来ていたくと準備がスムーズです
・天候によっては星が見えない可能性があります
・雨天時はツアーを中止する場合がございます
・夜カフェ時のアレルギー対応はできかねます
【お支払い方法】
・現金
※クレジットカード払いはできかねます
【キャンセルポリシー】
・体験日の2日前から前日18時まで:体験料の50%
・体験日の前日18時以降、当日:体験料の100%
★2024年注目の天文現象★
・4月21日:ポンズ・ブルックス彗星が最も明るく輝く
・5月5日:みずがめ座η流星群のピーク
・8月12日~13日:ペルセウス座流星群
・8月14日:火星と木星が大接近
・8月21日:月による土星の掩蔽
・8月28日:大惑星直列
・9月8日:土星の見頃
・10月2日:金環日食
・10月12日:紫金山・アトラス彗星が最も明るく輝く
・10月17日:2024年最大の満月
プランID:41673
北海道/札幌
提供:野あそびベース フリルフスリフ
【プラン名】
・渓谷サップツアー(サップ)
【開催時期】
・4月下旬~11月下旬
【開始時間】
① 9:30~(集合時間 9:15まで)
② 13:00~(集合時間 12:45まで)
③ 15:30~(集合時間 15:15まで)
※開始時間に遅れますとツアーの参加をお断りさせていただく場合がございます。
【所要時間】
・120分程度
【参加対象】
・3歳~
・ペットとの参加も可能(予約時要相談※有料1500円、犬用ライフジャケットのご用意をお願いいたします)
【集合場所】
・埜(の)のてらす
〒061-2303 札幌市南区定山渓温泉西4丁目371(埜のてらす内 野あそびベース フリルフスリフ)
※場所を検索する際はGoogleマップをご使用ください。
【料金(1人あたり)】
・大人(中学生以上) 6,000円
・小人 5,000円
※7/1~8/31は、大人 7,000円、小人 6,000円となります。
【持ち物】
・下着を含む着替え
・時期に合わせた濡れても良い服装
・濡れても良い靴またはかかとのあるサンダル(脱げやすいためクロックス不可)
・タオル
・飲み物(必要であれば)
※着替え場所が狭いため、できるだけすぐに川へ行ける服装でお越しください
※レンタルシューズあり(300円)
【服装】
・4月~5月:長袖長ズボンのジャージやフリース等の防寒着着用を推奨
・6月~9月:水着の上にラッシュガードや乾きやすい化繊の服上下、気温によってはフリース等の防寒着を推奨
・10月~11月:長袖長ズボンのジャージやフリース等の防寒着着用を推奨
※露出の多い水着はケガや虫刺されのリスクがあるため、インナーウェアとしてご使用ください
※当日の気温をみて、ウェットスーツやドライスーツを貸出いたします(無料)
【留意点】
・河原にはトイレがないため、必ずツアー前にお済ませください
・着替えは簡易のテントですることができますが、すぐに川に行ける服装で来ていたくと準備がスムーズです
・4月~5月、9月~11月の暖かい日以外は基本的に水温が低いため、川の中に飛び込めない場合がございます
・基本的に雨天決行ですが、前日の天気や川の状況からツアーを中止する場合がございます
【お支払い方法】
・現金
※クレジットカード払いはできかねます
【キャンセルポリシー】
・体験日の2日前から前日18時まで:体験料の50%
・体験日の前日18時以降、当日:体験料の100%
【オプション料金(要事前予約)】
・ドローン撮影(空中撮影) 10,000円
・GoPro 撮影(防水手持ちカメラ貸出) 3,000円
プランID:41672
北海道/札幌
提供:野あそびベース フリルフスリフ
【プラン名】
・ちびっこかっぱツアー(ラフティング)
【開催時期】
・4月下旬~11月下旬
【開始時間】
① 9:30~(集合時間 9:15まで)
② 13:00~(集合時間 12:45まで)
③ 15:30~(集合時間 15:15まで)
※開始時間に遅れますとツアーの参加をお断りさせていただく場合がございます。
【所要時間】
・120分程度
【参加対象】
・1歳~
※川の流れが非常に穏やかなので小さなお子様がいるファミリーにおすすめです
※ペットとの参加も可能(予約時要相談※有料1500円、犬用ライフジャケットのご準備をお願いいたします)
【集合場所】
・埜(の)のてらす
〒061-2303 札幌市南区定山渓温泉西4丁目371(埜のてらす内 野あそびベース フリルフスリフ)
※場所を検索する際はGoogleマップをご使用ください。
【料金(1人あたり)】
・大人(中学生以上) 6,000円
・小人 5,000円
※7/1~8/31は、大人 7,000円、小人 6,000円となります。
【持ち物】
・下着を含む着替え
・時期に合わせた濡れても良い服装
・濡れても良い靴またはかかとのあるサンダル(脱げやすいためクロックス不可)
・タオル
・飲み物(必要であれば)
※着替え場所が狭いため、できるだけすぐに川へ行ける服装でお越しください
※レンタルシューズあり(300円)
【服装】
・4月~5月:長袖長ズボンのジャージやフリース等の防寒着着用を推奨
・6月~9月:水着の上にラッシュガードや乾きやすい化繊の服上下、気温によってはフリース等の防寒着を推奨
・10月~11月:長袖長ズボンのジャージやフリース等の防寒着着用を推奨
※露出の多い水着はケガや虫刺されのリスクがあるため、インナーウェアとしてご使用ください
※当日の気温をみて、ウェットスーツやドライスーツを貸出いたします(無料)
【留意点】
・河原にはトイレがないため、必ずツアー前にお済ませください
・着替えは簡易のテントですることができますが、すぐに川に行ける服装で来ていたくと準備がスムーズです
・4月~5月、9月~11月の暖かい日以外は基本的に水温が低いため、川の中に飛び込めない場合がございます
・基本的に雨天決行ですが、前日の天気や川の状況からツアーを中止する場合がございます
【お支払い方法】
・現金
※クレジットカード払いはできかねます
【キャンセルポリシー】
・体験日の2日前から前日18時まで:体験料の50%
・体験日の前日18時以降、当日:体験料の100%
【オプション料金(要事前予約)】
・ドローン撮影(空中撮影) 10,000円
・GoPro 撮影(防水手持ちカメラ貸出) 3,000円
プランID:41612
北海道/札幌
提供:サイクリングフロンティア北海道/フロンティアフィッシングツアーズ(株式会社サイクリングフロンティア)
札幌から近い海釣りポイントの石狩市内の漁港でのお手軽釣り体験です。釣り専門プロガイドのご案内で、ニシン、ホッケ、チカ(ワカサギの親戚)、サバ、イワシ、ウグイなど、季節ごとに変わるターゲットのお手軽な釣りをお楽しみください。
道具の準備は、一切不要です。
季節のターゲットに合わせた、最適なタックルや餌をご用意いたします。
初めての釣りに最適なサビキ釣りで、どなたにも簡単に釣りの醍醐味を満喫頂けます。
観光でお越しのお客様はもちろん、地元のお客様の釣りデビューにもおすすめいたします。
プランID:41586
北海道/函館・大沼・松前
提供:相互交通株式会社
函館山夜景観光ツアーです。
お迎え場所から出発して函館山から見る世界三大夜景の美しい函館の夜景を楽しみ、帰り道でライトアップされた、カトリック協会・ヨハネ協会ハリストス正教会・八幡坂・旧函館区公会堂・旧開拓使函館支庁書籍庫・旧イギリス領事館・相馬株式会社・はこだて明治館・金森倉庫群など日中の景観とはまた違った表情を見せる観光スポットを巡って車窓から楽しみお宿まで送ります。(迎車場所・降車場所は、旧函館市圏内にかぎります。)(※ご注意、観光スポットのライトアップは22時で消灯となります。)
プランID:41582
北海道/小樽・キロロ・積丹
提供:サイクリングフロンティア北海道/フロンティアフィッシングツアーズ(株式会社サイクリングフロンティア)
道央地域の日本海や太平洋での本格海釣り体験です。
船釣りではなく、港や磯場での釣りとなります。
季節に応じて、今釣れてるターゲットに合わせ、釣り場や釣り方をご案内します。
釣り場は、小樽〜積丹半島全域や石狩〜増毛といった日本海を中心に、季節によっては太平洋方面にも向かいます。
釣り方は、投げや浮きから、ルアーやサビキなど、ターゲットに合わせて幅広く用意します。
釣具から餌、仕掛けやライフジャケットに至るまで全てご用意いたしますので、手ぶらでのご参加が可能です。
札幌近郊からの無料送迎付きで、大変便利です。
おすすめターゲット
春:ホッケ(投げor浮き)、カレイ(投げ)
夏:マイワシ、サバ(サビキ)、イカ(ルアーor浮き)、ソイ(ルアー)
秋:カレイ(投げ)、アイナメ(投げorルアー)、ホッケ(投げor浮き)
プランID:41468
北海道/知床・網走・北見
提供:知床清里町ウエネウサルみどり
遊歩道の無い原生林のツアーと秘境カムイワッカを安全に配慮してご案内します!
午前中は、あまり人の立ち入らない知床の森 遊歩道の無いけもの道をゆっくりとご案内します
途中にある各スポットをご紹介しながら原生林を抜けると知床らしい断崖、奇岩怪石 そして湯の華の滝(男の涙)を見下ろす場所は圧巻の風景です
その他、象鼻や知床岬眺望スポットも!!
そして午後からは、知床の秘境カムイワッカへご案内します
温泉が滝になって流れていますのでシャワークライミングでアクティブに遊びましょう!!
ウトロ温泉各ホテル、道の駅など各所 ご送迎対応しております
※詳しくはお問い合わせください
2023年よりカムイワッカの運用方法変更となりました
長く閉鎖となっていた四の滝までの散策が可能になった他、開催できる期間の変更や管理者への予約もありますので詳しくはお気軽にお問合せください
-----------------
開催期間
7/1~8/7・8/18~9/30
※シャトルバス期間(8/8~8/17)は、不催行
所要時間
約7時間
スケジュール
9:00~12:00 森歩き絶景トレッキング
↓
12:00~13:00 ご昼食休憩
↓
13:00~16:00 カムイワッカシャワークライミング
参加料金
世界自然遺産一日満喫ツアー お客様1名様あたり:21000円
世界自然遺産一日満喫ツアー 一名様お申込み:40000円
※当日、他のお客様がおられた場合は差額ご返金となります。
料金に含まれるもの
カムイワッカ立入手数料・保険料・消費税
送迎
無料送迎を行なっております
ウトロ温泉各ホテル、道の駅など各施設へのご送迎が可能です
参加条件
基本2名様より、お申込み可能です
集合場所
知床自然センター
集合場所住所
北海道斜里郡斜里町遠音別村531
プランID:41459
北海道/函館・大沼・松前
提供:函館まちあるきガイド
函館エリアにある、明治から昭和初期の建築物を生かしたカフェを巡るツアーです。
レトロな雰囲気が魅力のカフェを巡り、函館の歴史に触れてみませんか。
■主なコース
十字屋食料品店 → Cafeマリオドール → 茶房 旧茶屋亭 → カリフォルニアベイビー → きんぎょ茶屋 → まるたま小屋 → Transistor CAFE → 茶房 ひし伊 → 市電「宝来町」電停(解散場所)
※主に建物(お店)は見学のみです。
※毎週水曜日は催行ありません。
プランID:41254
北海道/定山渓
提供:Guide Office Pika
札幌の奥座敷、定山渓エリア。その少し奥の中山峠にある山、蓬莱山。車で標高を稼いでいるおかげで、スタート地点から山岳的なハイキングを楽しめます。標高が高いため、初冬や残雪期でも雪がたくさん残っています。
初冬の寒さが本格化する前やポカポカと暖かくなってきた春先がオススメの時期です。
雪山は寒いから・・・でも雪のある山に登ってみたい、そんなスノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。
プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。
下山後は、オプションで定山渓温泉で立ち寄り湯も可能です!
プランID:41228
北海道/小樽・キロロ・積丹
提供:SUP Guide S.U.H
☆プランのオススメPOINT☆
①少人数制☆
当社は少人数制を取り入れております。
7月・8月の繁忙期でもガイド1名に対して基本最大5名まで!(1グループで5名以上申し込んでくれた場合は1グループでのツアー催行可能)お客様との会話を大事にしておりますので、よく観光地でありがちな大人数を連れていくツアーとは違います!!
②北海道で一番綺麗な海☆
積丹半島と言えば「積丹ブルー」この美しさは息をのみます。南国の海とはまた違う美しさで、北海道にこんなところがあるんだと言う人がほとんどです。私は神様がバスクリーンを積丹半島一帯に撒いたと表現しております。(^^)/
③写真・動画データ無料でお渡し☆
ツアー中、ガイドがiPhoneで撮影した画像・動画を無料でお渡しします。ゲストがiPhoneの場合はその場でエアードロップ。androidの場合はギガファイル便で当日中にデータを送付します。
④ひと夏の思い出作ります☆
ゲストがひと夏の思い出を作ってもらえるよう誠心誠意対応させて頂きます(^^♪
【タイムスケジュール】
午前(午後)
9:30(12:30)
積丹半島指定の場所に集合
●天候・波の状況を見て前日17時までに集合場所の連絡を致します
↓
9:35(12:35)
受付表記入をしながらウェットスーツ・ライフジャケットなどを着用
すぐにウェットスーツを着れる格好でご来場頂くとスムーズ☆
↓
9:45(12:45)
SUPのレクチャーを行い早速積丹の海へGo!
↓
11:00(14:00)
休憩
SUPでしか行けない場所でのんびりすごしましょう!
↓
11:45(14:45)
スタート地点までSUPで戻終了
↓
着替え(着替え用テントご用意してます)
写真・動画データお渡し
友人・パートナー・ご家族・ガイドと写真を見ながら余韻に浸り会話
⇒この時間が一番楽しい!(^^)!
↓
12:00(15:00)
随時解散
※注意点※
・60歳以上または小学生がいる場合は事前に教えてください。当日スムーズにツアーを催行できるようサポートガイドを付けます。
・1人で申し込みをされた場合、ツアー人数が2名以上にならない場合、催行を中止する事がございますがご了承下さい
【アクセス】
札幌中心部から車で約1時間(高速道路使用)、小樽市内から車で約30分、新千歳空港から車で約2時間(高速道路使用)。
プランID:41226
北海道/石狩・空知・千歳
提供:SUP Guide S.U.H
☆プランのオススメPOINT☆
①少人数制☆
当社は少人数制を取り入れております。
7月・8月の繁忙期でもガイド1名に対して基本最大5名まで!(1グループで5名以上申し込んでくれた場合は1グループでのツアー催行可能)お客様との会話を大事にしておりますので、よく観光地でありがちな大人数を連れていくツアーとは違います!!
②初心者でも安心☆
「乗れるか心配です、泳げないけど大丈夫??」
とよく言われますが心配いりません!ガイドが乗り方・漕ぎ方などのレクチャーを丁寧に行います。疲れて漕げなくなってもロープで牽引します。笑 座ったり寝転がったりしてて下さい。
泳げない方はライフジャケットを着用しますので絶対に沈みません。沈む方が難しいです(^^)/
③写真・動画データ無料でお渡し☆
ツアー中、ガイドがiPhoneで撮影した画像・動画を無料でお渡しします。ゲストがiPhoneの場合はその場でエアードロップ。androidの場合はギガファイル便で当日中にデータを送付します。
④ひと夏の思い出作ります☆
ゲストがひと夏の思い出を作ってもらえるよう誠心誠意対応させて頂きます(^^♪
【タイムスケジュール】
午前(午後)
9:20(12:20)
モーラップ樽前荘駐車場にスタッフがお迎え、支笏湖まで徒歩で移動(1分ほど)
↓
9:30(12:30)
受付表記入をしながらウェットスーツ・ライフジャケットなどを着用
すぐにウェットスーツを着れる格好でご来場頂くとスムーズ☆
↓
9:45(12:45)
SUPのレクチャーを行い早速支笏湖へGo!
↓
10:45(13:45)
休憩
SUPでしか行けない場所でのんびりすごしましょう!
↓
11:30(14:30)
スタート地点までSUPで戻終了
↓
着替え(着替え用テントご用意してます)
写真・動画データお渡し
友人・パートナー・ご家族・ガイドと写真を見ながら余韻に浸り会話
⇒この時間が一番楽しい!(^^)!
↓
随時解散
※注意点※
・60歳以上または小学生がいる場合は事前に教えてください。当日スムーズにツアーを催行できるようサポートガイドを付けさせて頂きます。
・1人で申し込みをされた場合、ツアー人数が2名以上にならなければ中止する場合がございますがご了承下さい
【アクセス】
札幌中心部から車で約1時間15分、新千歳空港から車で約30分。