プランID:34498
栃木/日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
提供:株式会社日光自然博物館
奥日光の興りを、自然と人の歴史、両側面から見て、感じて、考えながら、中禅寺湖の絶景の中ハイキングしましょう♪
中禅寺湖畔にある中禅寺立木観音は、日光開山の祖・勝道上人が建てた寺院です。この寺だけでなく、中禅寺湖には至るところに上人ゆかりの地が点在しており、見事な紅葉で毎年話題にのぼる八丁出島も、実はそのひとつ。遊歩道が整備されておらず中禅寺の敷地でもある八丁出島に、当ツアーで特別に許可を得て、入ってみましょう。
八丁出島までは舗装路、出島内は遊歩道のない森の中をハイキングします。季節によって花、新緑、紅葉と様々な絶景を楽しみながら、かつての奥日光の姿に思いを馳せましょう。
ご案内するのは奥日光歴約10年のネイチャーガイド。自然観察もたっぷり楽しみながらのひとときをお過ごしください。
【概要】
開催日:空き状況カレンダーをご確認ください(春~秋まで不定期に開催します)
時間 :9:00~15:00(8:50までにお越しいただけるよう余裕をもってお越しください)
定員 :10名様程度
集合 :中禅寺立木観音 境内(お車の方は近隣駐車場をご利用ください)
※4~5月は近隣駐車場(歌ヶ浜第一・第二・立木第一駐車場)が混雑し、集合時間には満車になっている可能性もございます。満車の場合には、集合場所から徒歩20分ほど離れた駐車場(湖畔第一・第二・華厳第一駐車場)をご利用いただくことになるため、お時間には余裕をもってお越しください。
※10月中旬~11月中旬は紅葉期にあたり、特に土日祝日には7時台から登りいろは坂も大渋滞をし始めます。余裕をもってお越しください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策※
当ツアーでは以下の対策を実施します。お客様にもご理解・ご協力をお願いいたします。
1)体調不良時には無理をせず、ご参加をご遠慮ください。
2)マスクの着用については、各自ご判断ください。
3)必要に応じ手指消毒及び検温を行ないます。検温結果が37.5℃以上の場合は参加をご遠慮ください。
4)ガイドスタッフは屋内等のマスク着用を基本とします。
プランID:31727
東京/浅草・上野
提供:浅草右近屋(旧:Tokyo Bon ASAKUSA)
-
1~2時間/2~3時間/3~4時間
-
10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
世界を舞台に女形としても活躍する創作日本舞踊孝藤流 二代目 孝藤右近監修の花魁変身体験プラン「GEISHA BOY」。
右近率いるプロ舞踊集団である浅草右近屋-ASAKUSA UKONYA-の団員があなたを素敵な女形に変身させます。
本格的な衣装はもちろん、完全予約制のプライベート空間で最初の打ち合わせから撮影まで、お客様の作品づくりのお手伝いをさせていただきます。
もちろん性別、国籍問わずお楽しみにいただけます!
当日の流れ
①入店
②打ち合わせ(撮影内容や流れの説明)
③ヘアメイク
④着付け
⑤撮影(花魁スタジオ)
⑥メイク落とし※完全にメイクを落としてしまうので体験後にメイクが必要な方はご自身のメイク道具をお持ちください。
⑦撮影データ(SDカード)
⑧終了
プランID:31367
東京/新宿・代々木
提供:十二単 東京
平安時代の日常着 袿(うちき)の着付け体験ができます。
カメラマンの持込も自由、
お友達を呼んでの撮影もOK、
もちろん動画撮影も自由です!
自分へのご褒美や、思い出づくり、
プロフィール写真用にもオススメ、
3色からお選びいただき、2名まで同時体験可能!
自由にたくさん楽しんで頂けます。
写真好きな方、外国人の方、
着物・和装体験が大好きな方、
還暦、誕生日、余興撮影など幅広く大人気です。
【注意事項】
*推奨身長140cm〜,洋服サイズ19、21号まで。
*女性向けプラン。
*袿は3色から。
*2名での体験をご希望の場合、2回に分けてお申込後メッセージ等でお知らせください。
*We use translation apps for customer service and communication.
プランID:27548
東京/秋葉原・神田・水道橋
提供:神田明神文化交流館 EDOCCO STUDIO
This unique experience offers a deep dive into traditional Japanese culture. Whether you're a culture enthusiast or simply seeking a peaceful retreat, this experience promises an unforgettable moment.
What You’ll Experience:
①Tea Ceremony: Learn the ancient art of Japanese tea ceremony, where an expert instructor will guide you through the delicate process of preparing and serving Matcha with sweets.
②Japanese Dance Show: Enjoy Japanese dance shows along with Matcha and seasonal Japanese sweets. There will be explanation in English helping you understand the culture and art behind the dance.
③Kimono Cosplay: Fully immerse yourself in the atmosphere of the past by donning a traditional kimono. Feel like you’ve stepped into another time as you savor the moment in true Edo style.
④Shodo and Origami: Try your hand at the calligraphy under the guidance, you'll learn the basics of brush strokes and create your own beautiful characters. Also, learn the traditional Japanese craft of paper folding in this fun, hands-on workshop. From simple cranes to more intricate designs, you’ll discover how a single piece of paper can transform into beautiful art through the delicate art of Origami.
プランID:24608
東京/六本木・青山
提供:ゆう工房 東京青山教室
-
1時間以内
-
11:00/15:00/17:00/18:00/19:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。
明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。
☆45分のレッスンで作品を制作できるお気軽コースです。
☆板作りの豆皿コースとネコの箸置き絵付けコースから選べる一日体験。
・板作りの豆皿コース
直径約10㎝の豆皿を1枚制作。
白化粧、鉄絵付けができます。
・ネコの箸置き絵付けコース
ネコ型の素焼き生地2個に自由に絵付けができます。
☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。
☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
プランID:24286
東京/浅草・上野
提供:手打ち蕎麦やなか
【江戸時代から伝わる伝統の二八そば】
2.3人で1グループになり、1玉(250g×人数分)のそばを打ちます。
その後、ご自身で打ったおそばでゆっくりお食事。
当店自慢の天ぷらやデザートも付いてそばの魅力を充分ご堪能頂けます。
もちろん、おそば(2人前)のお土産付き!
プランID:24021
東京/町田・八王子・高尾
提供:戸山流備前会
-
2~3時間
-
10:00/13:00/16:00/19:00
予約確定後にこちらからメールを送りますので、必ず確認して下さい。
6名様以上の参加ご希望の場合はお知らせ下さい。10名様まで対応できます。
このレッスンでは居合・撃剣(剣道)・抜刀(試し斬り)と体験できます。この3つを合わせて剣術といいます。
居合は刀の扱い方、撃剣は相手との間合いや攻撃・防御を学び、抜刀は刃筋(斬り方)を学びます。
~当日の流れ:人数により時間は前後します~
①デモンストレーション(3分)
②刀に関する講義(20分)
③稽古着に着替え(10分)
④居合レッスン(20分)
⑤撃剣レッスン(20分)
⑥試し斬り(20分)
⑦印可状授与(5分)
⑧私服に着替え(10分)
プランID:23302
東京/銀座・築地
提供:ゆう工房 東京銀座教室
-
1時間以内
-
11:00/15:00/17:00/18:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。
明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。
☆電動ロクロ体験で気分は陶芸家♪まるで生きているような土の動きにびっくり!☆
陶芸専科コースの担当スタッフが丁寧にレクチャー致します☆ゆう工房独自の教本・教材をご用意☆
①お茶碗
②お湯のみ
③フリーカップ
④小皿
⑤小鉢
から1客を制作。
※作品の裏に体験日、管理番号等が刻まれます。
☆できあがったうつわでおうちご飯が楽しめます♪
☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。
☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
プランID:22843
東京/渋谷・原宿
提供:着物レンタルVASARA 渋谷店
-
1時間以内
-
09:00/09:30/10:00/10:30/11:00/11:30/12:00/12:30/13:00/13:30/14:00/14:30/15:00/15:30/16:00/16:30/17:00
着物レンタル、着付け、ヘアセットサービスがセットになったプランです。当日は手ぶらで来店し、着物姿で一日観光出来ます! 日本のkawaii(かわいい)文化や若者を中心とした流行の発信地で着物をお楽しみください!
プランID:19000
東京/スカイツリー・両国
提供:夢アカデミー和太鼓三味線教室
-
1~2時間
-
10:00/13:30/15:00/18:00/19:30
私たちは和太鼓と三味線という音楽と芸術という分野において社会貢献を念頭に演奏、および継承活動を行っております。
東京観光・ご家族・恋人同士・友達同士・グループ会社企業研修・学校の修学旅行の思い出・日本の伝統文化をご堪能ください。
ぜひお気軽にご参加ください♪
プランID:18578
東京/浅草・上野
提供:着物レンタルVASARA 浅草本店
-
1時間以内
-
09:00/09:30/10:00/10:30/11:00/11:30/12:00/12:30/13:00/13:30/14:00/14:30/15:00/15:30/16:00/16:30/17:00
「着物レンタルVASARA浅草本店」では、手ぶらで来店、お好きな着物に着替えて散策できるさまざまなプランをご用意しております。
デザイン着物の種類は1000種類以上! 店頭でお好みの着物をお選びください。
プランID:17054
栃木/馬頭・茂木・益子・真岡
提供:長谷川陶苑
-
1~2時間
-
09:00/10:30/13:00/15:00
栃木県益子町は益子焼で有名な町です。その益子焼を自分で作ることができる電動ろくろの体験プランです。当プランでは、お皿やお茶わんなど中サイズ4点分の焼成代まで含まれております。自由な発想で自分だけのオリジナル陶器を作ってみませんか?どなたでもお気軽に体験にいらしてください。大サイズ1点は中サイズ2点分で焼くこともできますので、大物にチャレンジすることもできますよ。
プランID:16457
東京/世田谷
提供:ゆらすかおり
閑静な住宅街、成城のゆらすかおりのアトリエで、和の香りづくりを体験してみませんか。
当プランでは、古の香りそのままに、香木沈香、白檀と薬や食でも使われる香原料のみでお線香を創ります。
江戸初期前後に、大阪で作り始められたお線香。リラックスタイムや、気分を変えたいとき、お客様のお迎え前にお部屋で薫いておくなど、様々なシーンでご使用ください。
香りは、日常の空間を非日常に変化させると言われてます。
どこか懐かしさを感じながらも、新しい香りでもある和の香り。様々な場面でお楽し頂くことが出来ます。
ゆらすかおりは合成香料を使用せずに、古の頃より使われていた自然の香原料のみで、オリジナルで香りを創っています。また、イメージを香りにするということは、他では体験が出来ないこと。
ぜひ、一度、自分の香りを創りにきてください。
お持ち帰り用の袋と箱はこちらでご用意しております。
プランID:14471
神奈川/鎌倉
提供:着物レンタルVASARA 鎌倉小町通り店
-
1時間以内
-
09:00/09:30/10:00/10:30/11:00/11:30/12:00/12:30/13:00/13:30/14:00/14:30/15:00/15:30/16:00/16:30/17:00
地域共通クーポン取扱店舗!鎌倉駅から徒歩4分、小町通り沿いにあるレンタル着物のお店です。
ご用意している厳選した着物浴衣を総数1,000着以上!
古都鎌倉巡りをより華やかに彩る時間をお過ごしください。
プランID:14246
千葉/木更津・君津・富津
提供:クマの陶芸教室
-
1~2時間
-
10:30/13:00/14:30/16:00
「たたら作り」という製法で陶芸品を作る体験プランです。
「たたら作り」とは陶芸の製法の一つ。スライスしたり平らに伸ばしたりして板状にした粘土を加工して陶芸品を作ります。板の状態を活かしたお皿や、板状の粘土を筒状にしてカップや花瓶などを作ることができます。形が完成したら専用の工具を使い模様や柄をつけて個性を出していきましょう!
プランID:14245
千葉/木更津・君津・富津
提供:クマの陶芸教室
-
1時間以内
-
10:30/13:00/14:30/16:00
電動ろくろを使って陶芸品を作る体験するプランです。粘土2.2kgを使って自由に作品を作れます。
ほんの少しの力加減で形が変わってしまうろくろ陶芸。その面白さと難しさに、息をするのも忘れてしまうぐらい集中します。まだ回っている作品から手が離れた瞬間に深呼吸。2.2kgの粘土をすべて使って、4~5個の作品が作れます。その中から1つ選んで焼き上げ。最大で約2カ後に完成します。
プランID:13391
東京/浅草・上野
提供:船宿 釣新
-
2~3時間
-
12:00/17:30/18:00/18:30
昼も夜も屋形船をたっぷり楽しめる2時間30分のスタンダードプランです。隅田川14の橋めぐり、東京タワー・東京スカイツリーのタワーめぐりと、江戸と現代とを行き来する時空を超えたクルージングは新たな発見の連続。飲み放題。船外にあるデッキで夜景を楽しむのは最高です♪
プランID:12621
神奈川/横浜
提供:ダルン陶芸教室
-
1~2時間
-
10:00/13:30/16:00/18:00
オリジナルのペルシャタイルが作れる陶芸体験プランです。伝統的な文様でも、ご自分のお好きなデザインでも作れます。表札や時計の文字盤など、使い道も多数!ペルシャタイルの本場イランでタイルの技法を学んだスタッフが丁寧に指導いたしますので、お気軽に体験にいらしてください。
プランID:12219
東京/六本木・青山
提供:白金陶芸教室
-
1~2時間
-
10:00/13:30/16:00/18:00
初めての方でも簡単に作品がつくれます。土に触れたことがないかたでも「電動ろくろ」をお試しになれます!「電動ろくろ」のおすすめ!
お皿やお茶碗・どんぶり・カップなど。作品は好きなものを作っていただいて最後に選んでもらいます。お1つでも、お2つでも気に入ったものを選んで下さい。
絵付けの体験も別途追加する事も可能です。
絵付けをする場合は10日後以降に再度来校していただく流れとなります。(絵付けも合わせた2回分の体験費/6840円)
プランID:12214
東京/板橋区・北区・荒川区
提供:陶芸教室Futaba
【初心者にぴったりのデビュープラン】動画撮影や記念撮影も自由にできる!初めての方や女性でも楽しめる!素敵な手作り陶器が簡単にできるよう、特別なプログラムをご用意。2回目以降の方もどうぞ♪
~お茶碗・湯のみ・小鉢・コーヒーカップ・ビアマグ・マグカップなど
自由に選択できる、初めてでもしっかり出来上がる特別本格プラン!
初めての方や女性でも楽しめる!素敵な手作り陶器が簡単にできるよう、特別なプログラムをご用意。
初めて陶芸体験される方におすすめ!
◎ポイント1 楽しく会話しながらの陶芸体験!裏側の削り(高台削り)とサイン入れまで含まれた【フル工程】はFutabaの特別プラン!
◎ポイント2 動画撮影や記念撮影も自由にできる!陶芸制作シーンをお互いに撮影しながら体験できます!記念の一コマをSNSにアップ!
◎ポイント3 テレビ取材やメディア掲載多数の人気教室です
深田さんや綾瀬さん、吉高さん、声優さんも多数撮影で陶芸体験!
◎ポイント4 お手頃な料金☆比べてください!とてもリーズナブルな料金設定なのに、本格的な陶器が完成します!
プラン料金の詳細
【焼成費別払いプラン】でお好きなものを自由に作れる!
【体験料】+【別途:焼成費1個1,300円】のプランになります。
※体験料1名2,200円に、+焼成費1個1,300円で、【1名合計3,500円(税込)】の現地払いプランです!
《上記金額が、現地でかかりますのでご確認ください》