プランID:59840
東京/品川区・大田区
提供:ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(JAPAN C.R.C.)
羽田空港からキャンピングカーを3日間レンタル!
東京C.R.C.が提供するキャンピングカーで、羽田空港から日本の観光地を自由に旅することができます。
富士山周辺をめぐるコースが特に人気でおすすめです!
★おすすめポイント★
・国際免許(Bランク)で運転可能: 海外からの旅行者も安心して運転できます。
・ハイクラスなキャンピングカー: 冷蔵庫、テレビ、カーナビなど充実した設備で、好きな場所で宿泊可能。
・必要なものはすべてついてます!: 寝袋、ETCカード、キッチンセットも含まれていて安心。
・丁寧な多言語サポート: 英語、中国語でのサポートがあり、初めて日本旅行でも安心。
~3日間モデルルート~
1日目: 羽田空港でピックアップ後、富士五湖エリアへ移動し、絶景を満喫。
2日目: 富士山周辺の豊かな自然や観光地を自由に探索。
3日目: 御殿場プレミアム・アウトレットなどでショッピングを楽しみ、旅の思い出とともに羽田空港へ返却。
あなただけの特別な日本を発見するキャンピングカーの旅に出かけましょう!
プランID:59737
群馬/水上(みなかみ)
提供:ワンドロップ アウトドアガイドサービス
最新E-BIKEで大自然へ自由にサイクリング!!
都心から90分!こんな近いのに関東最後の秘境と呼ばれるみなかみ町は90%が山林です。
そんな大自然のみなかみ町に点在する観光名所や食事処を巡るのに最適なSPECIALIZED(スペシャライズド)の最新E-BIKE。
谷川岳のダイナミックな岩壁に圧倒されるような景色を見に行くにも良し!
奥利根の森林浴に癒されるのも良し!
ガイドの付かない自分たちだけのプランを満喫してください。
家族、友人、大切な人との有意義な時間をみなかみ町の自然と過ごしてみませんか?
★オリジナルロードマップをご用意します!
半日で巡れるルートや1日で巡るルート、2日で巡れるルートなど様々な楽しみ方をお伝えします。
※受付時に、身分証明書提示が必要となります。
●SPECIALIZED VADO SL 4.0
適応身長 Sサイズ:150cm~ Mサイズ:165cm~
●レンタル料金
半日:¥4800 午前9:00~12:00まで 午後13:00~16:00まで
※上記時間内なら何時でも貸し出し可能。
1日:¥7700 午前9:00~16:00まで
※上記時間内なら何時でも貸し出し可能。
※レンタル料金にはヘルメットも含まれています。
※連続して2日以上のレンタルも可能です。ご相談ください。
プランID:59264
栃木/日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
提供:NIKKO CYCLING Ciel(日光サイクリングシエル)
日光いろは坂の上、奥日光でのEーバイクでのサイクリングツアー。
中禅寺スカイラインを上ったら、ハイキングで男体山と中禅寺湖が一望できる「半月山展望台」を目指します。
サイクリングとハイキングを合わせたハイブリッドなツアー。ドリンクサービス付きです。
ガイドが歴史や地元の話を交えながら案内するので、日光の魅力に触れながら楽しい時間を過ごすことができます。
快適なEバイク(電動アシスト自転車)のおかげで体力に自信のない方も、比較的楽にサイクリングできます。
プランID:59255
栃木/日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
提供:NIKKO CYCLING Ciel(日光サイクリングシエル)
日光いろは坂の上、奥日光でのサイクリングツアー。
一般車両が入れない森の道を抜けて、日本一標高の高い湖「中禅寺湖」のビーチを目指します。
日本有数の湿原「小田代原」など、豊かな自然を巡るツアーです。
ドリンクサービス付きです。
ガイドが歴史や地元の話を交えながら案内するので、日光の魅力に触れながら楽しい時間を過ごすことができます。
快適なEバイク(電動アシスト自転車)のおかげで坂道もラクラク。自分のペースで景色を楽しむことができます。
プランID:59204
神奈川/横浜
提供:株式会社レクシステム(レクトラベル)
-
2~3時間
-
18:00/18:30/19:00/19:30
中華街の人気店【金香楼】でお食事と工場夜景クルーズ プラン
船上から輝く工場の明かりとさらに、圧巻のみなとみらいの夜景両方をお楽しみいただけます!
横浜中華街:金香楼(12時~15時までに入店お願いします。)
・工場夜景クルーズの為にシェフが考案した特別コース料理となります。
【1】蒸し鶏のねぎ生姜ソースかけとクラゲの冷菜
【2】フカヒレスープ
【3】金麻婆豆腐(金香楼特製薬膳マーボー豆腐)
※様々な香辛料に薬膳を加えたこの麻婆豆腐は、美味しいだけではなく健康にも配慮した味わいとなっております。料理長おすすめの特選料理です!
【4】蒸し豚肉焼売
※料理長が孫心込めた手作り焼売です。
【5】黒チャーハン
※上海からたまり醬油を持ってきました!香りが香ばしいチャーハンは絶品です!中華街ならではの味を楽しめます。麻婆豆腐と一緒に食べるのも絶妙です。
【6】自家製壷杏仁豆腐
※金香楼手作り杏仁豆腐。レクトラベルスタッフおすすめデザートです。
金香楼(お食事場所)
↓
ピア象の鼻(出航!)
↓
みなとみらいのトワイライト又は夜景
↓
赤灯台
↓
大黒ふ頭・東扇島の夜景
↓
JFEスチール東日本製鉄所
↓
東扇島火力発電所
↓
川崎製油所【数分間の写真タイム!!】
↓
京浜製油所【数分間の写真タイム!!】
↓
川崎天然ガス発電所
↓
日清製粉鶴見工場
↓
JR鶴見線・海芝浦駅
↓
鶴見つばさ橋・横浜ベイブリッジ
↓
みなとみらい夜景
↓
ピア象の鼻(到着)
所要時間約90分
※当日の状況によってはコースの変更や時間の延着が発生致します。
お食事場所
横浜中華街にある【金香楼】 (12時~15時までに入店お願いします。)
※ご入店されましたら予約代表者様のお名前・ご人数をお伝えください。
※特にチケット等は必要ございません。
※コース料理はツアー代金に含まれますのでお支払いは不要です。
※コース料理以外でお飲物やお料理を追加注文されましたら、各自でお支払いください。
お食事の後は、中華街や横浜の街を思いおもいにお過ごしいただき、受付時間に遅れないように、各自「ピア象の鼻」までお越しください。
※受付開始時間は出航の45分前から開始になります
※遅くとも出航の20分前までには受付をお済ませ下さい
利用船舶:YUME-HAMA号(エアコン・トイレ付)
2Fオープンデッキ約39席 1Fオープンデッキ約8席(屋根付)1F室内席約25席
※ご乗船の順番は当日の受付順(出航時間45分前からの受付の際に配布する整理券制)になります。
※人気の2階オープンデッキ席は限りがございますので、2階席ご希望の場合はお早目に受付をお済ませ下さい。
※受付が遅くなると、1階席になる場合がございます。
プランID:59195
神奈川/横浜
提供:株式会社レクシステム(レクトラベル)
-
2~3時間
-
18:00/18:30/19:00/19:30
老舗の洋食屋【洋食シーザー】でお食事と工場夜景クルーズ プラン
船上から輝く工場の明かりとさらに、圧巻のみなとみらいの夜景両方をお楽しみいただけます!
とても壮大な景色となっており、ロマンチックな雰囲気と迫力を味わいながら特別な夜をお過ごしください。
お食事場所:洋食シーザー横浜店
レクトラベルのスタッフが厳選をして1から作り上げたプランとなっております。そんな特別なメニューをお楽しみください。
お食事メニュー↓↓
・ナポリタン・・食べログで東京8選に選ばれたナポリタンです
・ハンバーグ・・デミグラスソースたっぷり、目玉焼き付きハンバーグです
・サラダ
・ワンドリンク(コーヒー又は紅茶のどちらか)
※お食事メニューはツアー代金に含まれますのでお支払いは不要です。
※上記指定料理以外でお飲物やお料理を追加注文されましたら、各自でお支払いください。
ピア象の鼻(出航!)
↓
みなとみらいのトワイライト又は夜景
↓
赤灯台
↓
大黒ふ頭・東扇島の夜景
↓
JFEスチール東日本製鉄所
↓
東扇島火力発電所
↓
川崎製油所【数分間の写真タイム!!】
↓
京浜製油所【数分間の写真タイム!!】
↓
川崎天然ガス発電所
↓
日清製粉鶴見工場
↓
JR鶴見線・海芝浦駅
↓
鶴見つばさ橋・横浜ベイブリッジ
↓
みなとみらい夜景
↓
ピア象の鼻(到着)
所要時間約90分
※当日の状況によってはコースの変更や時間の延着が発生致します。
お食事場所
洋食シーザー横浜店 https://caesar-kissa.com/
※大変人気店の為お待ちいただく場合がございます。お時間に余裕を持ってお越しください。
※お食事は11時~21時までに入店をお願いします。
※ご入店されましたら予約代表者様のお名前・ご人数をお伝えください。
※特にチケット等は必要ございません。
※指定のお食事のご料金はツアー代金に含まれてますので、お支払いは不要です。
※指定料理以外のお食事やお飲み物など追加注文の場合はシーザーで各自お支払いください。
利用船舶:YUME-HAMA号(エアコン・トイレ付)
2Fオープンデッキ約39席 1Fオープンデッキ約8席(屋根付)
1F室内席約25席
※ご乗船の順番は当日の受付順(出航時間45分前からの受付の際に配布する整理券制)になります。
※人気の2階オープンデッキ席は限りがございますので、2階席ご希望の場合はお早目に受付をお済ませ下さい。
※受付が遅くなると、1階席になる場合がございます。
※船の受付開始時間は出航の45分前から開始になります
※遅くとも出航の20分前までには受付をお済ませ下さい
※お食事場所から乗船場所(ピア象の鼻)まで約1分で到着します。
プランID:59169
群馬/水上(みなかみ)
提供:ワンドロップ アウトドアガイドサービス
-
1~2時間/2~3時間/5~6時間/1日以上
-
09:00/13:00
最新E-BIKEで大自然へ自由にサイクリング!!
都心から90分!こんな近いのに関東最後の秘境と呼ばれるみなかみ町は90%が山林です。
そんな大自然のみなかみ町に点在する観光名所や食事処を巡るのに最適なSPECIALIZED(スペシャライズド)の最新E-BIKE。
谷川岳のダイナミックな岩壁に圧倒されるような景色を見に行くにも良し!
奥利根の森林浴に癒されるのも良し!
ガイドの付かない自分たちだけのプランを満喫してください。
家族、友人、大切な人との有意義な時間をみなかみ町の自然と過ごしてみませんか?
★オリジナルロードマップをご用意します!
半日で巡れるルートや1日で巡るルート、2日で巡れるルートなど様々な楽しみ方をお伝えします。
※受付時に、身分証明書提示が必要となります。
●SPECIALIZED VADO SL 4.0
適応身長 Sサイズ:150cm~ Mサイズ:165cm~
●レンタル料金
半日:¥4800 午前9:00~12:00まで 午後13:00~16:00まで
※上記時間内なら何時でも貸し出し可能。
1日:¥7700 午前9:00~16:00まで
※上記時間内なら何時でも貸し出し可能。
※レンタル料金にはヘルメットも含まれています。
※連続して2日以上のレンタルも可能です。ご相談ください。
プランID:59085
栃木/日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
提供:NIKKO CYCLING Ciel(日光サイクリングシエル)
日光いろは坂の上、奥日光でのサイクリングツアー。
一般車両が入れない森の道を抜けて、日本一標高の高い湖「中禅寺湖」のビーチを目指します。
日本有数の湿原「戦場ヶ原」など、豊かな自然を巡るツアーです。「ランチ」と「ドリンク」のサービス付きです。
ガイドが歴史や地元の話を交えながら案内するので、日光の魅力に触れながら楽しい時間を過ごすことができます。快適なEバイク(電動アシスト自転車)のおかげで坂道もラクラク。自分のペースで景色を楽しむことができます。
プランID:59034
東京/スカイツリー・両国
提供:TOKYO PWC CRUISE
\TOKYO PWC CRUISEです/
カップル、家族、仲間同士で楽しめる水上東京観光ツアー!!
水上バイクで中川~隅田川~東京湾~羽田空港沖を巡ります!!
≪とっておきのポイントもご案内≫
東京スカイツリー|お台場|東京ディズニーリゾート|羽田空港沖
余裕のある5時間コースなので
行きたい場所が有ればルート変更も可能です♪
ご希望に合わせて神田川巡りなんてことも・・・
途中40分の休憩時間が有り、マリーナで昼食を取る事も出来ます。
※シャワールーム・更衣室・トイレは各マリーナにあります。
※操縦はスタッフが行います。ご自身で操縦はできません。
【当日の流れ(例)】
9:45 集合
|
10:00 着替え・安全講習
|
10:30 水上バイク(中川~羽田空港)
|
12:30 マリーナでランチ休憩
|
13:30 水上バイク
|
15:00 着岸・シャワー・着替え
|
16:00 解散
夏休みなどの連休シーズンのご予約は「満席」
になる可能性が高いのでお早めにお問い合わせください。
こちらのプランは2名様以上からのご利用となります。
トレーニングを積んだベテランのインストラクターが多数在住しており
【 傷害保険、賠償責任保険、ボート保険 】
お客様に安心の保険にも多く加入しております。
プランID:59025
東京/お台場・豊洲
提供:LALL CRUISE TOKYO
東京湾から都会の絶景を一望!レインボーブリッジ・東京タワー・お台場海浜公園・東京スカイツリーをぐるり一周できる東京港満喫コース!観光・ファミリー・女子会・カップル大歓迎!
オールシーズン最高な一隻貸切プラン!
お食事・飲み物(アルコールOK)持込可!!※ゴミもこちらで処分します!帰りは手ぶら!
船内トイレ・休憩ルーム・冷暖房エアコン・インバーターコンセント・簡易冷蔵庫・カラオケ完備!
プランID:58989
東京/銀座・築地
提供:東京ウォータウェイズ(TokyoWaterWays)
船上のBARのために設計された、完全オリジナルリバークルーズ船「WATERWAYSⅢ」は、BARで最も重要な「雰囲気」を出すために、屋根がありながらも、開放感あふれるレイアウトやムードを演出する間接照明、そして、清潔感のあるお手洗い等細部にまでこだわった設計になっております。デートシーンや女子会、ご友人との大切なひと時をお過ごしください。
〜CRUISE PLAN〜
厳選されたシャンパーニュ付きプラン
【ご利用料金】
お一人様(20歳以上)13,200円税込
料金には、グラスシャンパーニュ、ビール、BARレモンサワー、ハイボール、ソフトドリンクのいづれか1杯分の料金が含まれます。
※船内、キャッシュオンにて追加のオーダー可能です。
※最大25名様、最少催行人数10名様、荒天中止、小雨決行
〜ご乗船の流れ〜
①17:50日本橋船着場(滝の広場)ご乗船の10分前ご集合
日本橋船着場到着後、受付をお済ませください。
そこにはWATERWAYSⅢがお出迎えしております。
②18:00日本橋船着場(ご乗船)
Ride On The Boat(日本橋船着場)
およそ90分のBARクルーズへ
③19:30日本橋船着場(下船)
Get Off The Boat(日本橋船着場)
クルーズの終了となります。
プランID:58987
栃木/日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
提供:日光サイクル&ツーリズム
Start from Sanbon-matsu Tea house, you will visit Lake Yunoko, Wetland Senjo, and highlight points Senju Beach at the western coast of Lake Chuzenji. You don't need to be particularly physically fit to ride a quality electric bike. It's enough if you can ride, turn, and stop on a bike in a normal way. A tea break at Senju Beach, the highlight spot of the tour, is sure to leave your mind and body feeling satisfied and fulfilled. You will also be amazed to learn from your doctorate-holding guide that this beautiful national park has been maintained for 1,000 years by Japanese traditions and culture.
プランID:58974
栃木/日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
提供:日光サイクル&ツーリズム
Through the guided cycling of the Nikko World Heritage area, you can realize that the beauty of nature around the site has been nurtured by traditional culture and people's affection of mountain worship. During the tour, you will enjoy high quality e-MTB ride, also you will be able to enjoy physical pleasure. By bicycle, traffic jams don't affect you at all. The tour duration is 5 hours, including lunch break. Lunch and all necessary equipment are included in the tour price. With explanations from a guide with a doctorate in history and extensive cross-cultural experience, you can enjoy the long history of Nikko, a city where ancient Japanese culture still lives on.
プランID:58964
東京/奥多摩
提供:東京裏山ベース
空の高さを感じる橋、木漏れ日の坂道、四季を感じる里山の小道、日頃の疲れを癒してくれる温泉、風を感じる自由な移動手段があなたの1日をさらに特別なものに。
※レンタサイクルご利用の方限定で「東京裏山リバーサイドマップ」をプレゼント。
どこから川に降りられるかがひと目でわかります。
【電動アシスト自転車】
身長133cmから乗れるカゴ付きの小径タイプからママチャリタイプ、電動スポーツ車(いわゆるE-Bike、電動クロスバイク・ロードバイク)まで幅広いラインナップ。
乗捨てOKタイプは当日23:59までに駅前もしくは十里木交差点の無人ポートに返却すればOKです。
【電動ではない自転車】
1日2800円
カゴ付きのおしゃれなクロスバイクからスポーツタイプ(グラベルロードやマウンテンバイクもアリ)までラインナップ。
すべて貸出場所はJR武蔵五日市駅前すぐの東京裏山ベースにて。
営業時間は9:00〜17:00です。
プランID:58963
東京/奥多摩
提供:東京裏山ベース
8月、灼熱の街から離れて1時間。
東京最後の清流・秋川の上流部、ここ檜原村では街道からすぐ裏の川に降りるだけで驚くほどの秘境感と清涼感のある別世界が広がっています。
この夏、同じ東京とは思えない檜原村の特別な渓谷スポットで、圧倒的な清涼感を全身で感じるガイドお勧めの滝巡り&清流ドボン、しませんか?
この夏、ここでしか味わえない最高の「大人の夏休み」を満喫してください!
今話題の東京の村・檜原村。
南北の秋川が合流するあたり(檜原村役場がある地点)がいわば檜原村の中心地なのですが、そこからそう遠くないエリアだけでもいくつもの滝や渓谷美が楽しめる隠れた名所がたくさんあります。
そんな檜原村の魅力をギュッと楽しめる遊び方が「滝巡り」。
ひとつ訪れるだけでも気持ちいい「滝」をいくつも巡る、最高に贅沢な楽しみ方です。
しかし・・・言うは易し、行うは難し。
バスの本数が少なく、駐車場も少なく、そしてひとつひとつの滝への行き方が複雑だったりして、ちょっと地図を見て巡ろうとしてもなかなか難しい・・・ そこで!
村のレンタサイクル(電動)を使って、村の魅力をよく知るガイドの案内で選りすぐりの滝と渓谷スポットをテンポよく巡る、スペシャルなツアーを企画しました。
檜原村在住のガイド(ジンケン)がご案内する、夏限定のとっておきツアーです!
プランID:58960
東京/奥多摩
提供:東京裏山ベース
お待たせしました!
今年も夏の大人気アクティビティ「渓谷どんぶらこ in 檜原村」の予約受付をスタートします!
「東京最後の清流」秋川渓谷の上流部・檜原村で巨大なトラックチューブで川下り。
一度体験すると一生忘れられない、最高の夏の思い出を檜原村で!
今年は限定10日程の開催です。
早い者勝ちです!
「渓谷どんぶらこ」は、かつての檜原村の子どもたちの定番夏遊びを再現した檜原村エコツアーの夏の大人気コンテンツ。
かつて実際に大型トラックのタイヤで使われていた大きなチューブに乗って川を下れば、
渓谷の底から空を見上げる特別な風景と、東京最後の清流・秋川渓谷のとっておきの川遊び体験を、童心に帰って楽しめます。
川下り、飛び込み、渓谷チェアリング、そして茹でたての村の名産じゃがいも。
この夏、東京・檜原村の夏のエコツアー「渓谷どんぶらこ」で特別な思い出を作りましょう!
プランID:58929
栃木/日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
提供:日光サイクル&ツーリズム
日光の世界遺産周辺や奥日光(国立公園)地域を、電動アシスト付き自転車で走るツアーです。
日光の歴史や地理や自然などを専門家が同行して解説、いままで気づかなかった日光の姿を発見することができます。
ティーブレイクや地元グルメもガイドに含まれます。
雨天時には、徒歩や車を使ったガイドなどに変更可能。自転車に乗るのが好きな方向けです。
〜体験の流れ〜
9:00 集合・説明
出発予定地に集合、ツアーの説明、自転車の扱い方、交通法規に関する確認
12:00 昼食
ツアーの途中で昼食休憩を予定
14:00 終了
出発地へ戻り、解散。
プランID:58763
千葉/茂原・東金・九十九里
提供:虫生の竈
週末は田園へ。
心と体を満たす、至福の食体験。
日々の忙しさを忘れ、豊かな自然に囲まれた虫生の竈で、心身をリフレッシュしませんか。
家族で楽しむ収穫&田園食体験は、お子様の食育にも最適です 。農園デートにもおススメ!
都心からアクセスの良い虫生の竈で、心と体を満たす至福のひとときを。
Menu
季節に応じた無農薬野菜料理と竈炊きご飯をお楽しみください
収穫体験の予定
5月 ズッキーニ・新玉葱
6月 とうもろこし
料理人:上神田梅雄 原さやか
【重要】
収穫は天候に大きく左右されるため、当日のメニューはやむを得ず変更となる場合がございます。あらかじめご理解とご了承をお願い申し上げます。
きらめく炎おどる米
田園風景が広がり、仏教劇「鬼来迎」(国指定重要無形民俗文化財)が800年続く千葉県山武郡横芝光町虫生地区。
この土地で生産されるミルキークィーンは米コンテストで金賞を受賞しました。
最高の米を、この土で作られた竈で炊き上げます。
虫生の竈が提供する、最高の環境で食す「世界一のおむすび」体験。
地元のお婆も皆様との出会いを楽しみにお待ちしております。
「地」
粘土質の地山土で作られたかまど。付近には殿塚姫塚があり、埴輪の出土も多い。
素足で土の上を歩く健康法「アーシング」で、心と体のバランスを整えてください。
「水」
地産の農作物は、全て虫生の水で育てられています。炊飯には虫生の地下水を使用。
春夏は水田一面に水が張られます。
「火」
広済寺の倒竹を燃やした炎は大きな熱量となり、最高に美味しいご飯を炊き上げる。
絵馬は成田山新勝寺のお護摩で焚かれることで、その願いが成就されます。
「風」
虫生の心地よい風に吹かれてみてください。
ハンモック、リクライニング・チェアやマットをご自由にお使いいただけます。
「空」
無心へと導いてくれるヒーリングスポット。
瞑想スペースとしてご利用いただけます。
「笑」
調理人、地元のお婆、お会いできた皆様とのご縁を存分にお楽しみください。
プランID:58629
東京/お台場・豊洲
提供:UNcruise
貸切クルーズ船に乗船していただき、豪華なお食事やお酒を味わい、景色を眺めながら周遊するプランです。
お台場や豊洲など、普段ではよく見る景色でも船から眺める景色ではまったく変わってご覧いただけます!景色見てるだけでもまったく飽きませんよ!
完全貸切だから東京湾を360°見渡せるパノラマ景色を贅沢に独り占め!
最大12名まで乗れるから家族全員でなど、自分達だけの空間をお楽しみください。
カップルや女子会、仲良し家族同士でのご利用にもピッタリ!
【運行時間】
・13:00〜15:00
・16:00〜18:00
・19:00〜21:00
各2時間
◆お食事付き・1ドリンクサービス◆
〜お食事(一例)〜
キャベツとクランベリーのマリネ / 牛ひき肉のボロネーゼペンネ / モロッコ風フルーツサラダ(オレンジとブドウ、ざくろドレッシング) / ミートボール煮込み / スパイシーポテトフライ / トルティーヤで楽しむフムスと2種の野菜ペースト(グリル茄子とタヒニのババガムシュ・アボカドマヨネーズ・ひよこ豆フムス) / バルサミコとはちみつマリネのグリルチキン / ピスタチオとラズベリーのスクエアケーキ 計8品
〜お飲み物〜
日替りビール/角ハイボール/翠ジンソーダ/レモンサワー/オリジナルカクテル各種/ホットコーヒーや紅茶などソフトドリンク各種
〜タイムスケジュール(一例)〜
13:00 出航
ご利用される皆様が全員集合されましたら、乗船のご案内をいたします。
13:15 豊洲駅周辺
ららぽーと豊洲や豊洲市場、晴海ふ頭などを豊洲周辺の観光スポットを普段と変わって海からご覧いただけます。
13:25 レインボーブリッジの下を通過
いつもなら電車や車で通るレインボーブリッジを船で横断いたします。
真下から見るレインボーブリッジは迫力満点です!
13:40 お台場海浜公園でお食事
目の前に広がる東京湾の景色と、東京を代表する観光スポットのお台場を同時に眺められる贅沢な時間をお過ごしいただけます。
またこちらでは、プロが実際に作ったお食事を景色を楽しみながらお召し上がりください。(約1時間)
14:50 帰路
日の出埠頭の豪華客船や春には浜離宮の桜などを眺めながら、朝潮桟橋に向かいます。
プランID:58359
東京/お台場・豊洲
提供:ポケカル
●屋形船から江東花火大会をゆったり鑑賞
※写真はイメージとなります。
江東花火大会は、1982(昭和57)年に、砂町地域住民の融和と発展を願って、「砂町花火大会」の名称でスタートしたのが始まりです。
打ち上げ数は約6,000発で、荒川に浮かぶ台船から次々と打ち上げられるスターマインは迫力満点!
水面に映る花火の光も美しく、下町情緒が感じられます。
本プランでは、屋形船から江東花火大会をゆったり鑑賞いただけます。
停泊場所は、清砂大橋と荒川河口橋の間となり、花火大会水域には停泊いたしません。(花火の打ち上げは、荒川・砂町水辺公園(葛西橋と清砂大橋の間)で行われます。)
<お料理内容>
・先付け/活魚皿盛り/オードブルおつまみ/揚げたて天ぷら/ごはん/汁物/フルーツのお料理となります。
・お飲み物はアルコール類も含めて飲み放題となっております。
※お料理の内容は予定となります。
【旅行代金】おひとり様
大人:¥33,000 (税込)
小学生:¥20,000 (税込)
【ご注意事項】
・当日の状況により、行程やスケジュールが変更となる場合があります。
・荒天などで花火大会が中止の場合、順延はありません。
・出船前に花火大会の中止が決まった場合、ツアーは大人18,000円・子ども12,000円の通常屋形船として実施し、差額を返金いたします。ご参加されない場合も、差額のみの返金となります。ご了承ください。
・台風などで出船不可と判断された場合は全額返金いたします。ご返金の案内は8月18日(月)以降、順次ご連絡します。
・花火大会決行後の中止については返金対応はありません。
・停泊場所は清砂大橋と荒川河口橋の間(葛西臨海病院付近)で、会場水域ではありません。花火は荒川・砂町水辺公園(葛西橋〜清砂大橋間)で打ち上げ予定です。
・食事は葛西臨海公園付近水域で行います。
・小学生は子ども料金(20,000円)で参加可能。未就学児は安全上ご参加いただけません。
・屋形船では靴を脱いでご乗船いただきます。
・座席はテーブル・椅子で、相席になります。
・トイレは男女別で2か所ございます。
・屋上デッキは定員20名のため、順番でご案内します。
・出船後は長時間船内で待機となるため、酔いやすい方は事前に酔い止めの服用をお勧めします。
・防寒具や常備薬、貴重品の管理は各自でお願いします。
・葛西駅〜乗船場の送迎バスは定員により2便となる場合があり、最大10分お待ちいただくことがあります。
・出船・着岸の時間は予定であり、当日の混雑状況により前後する可能性があります。