プランID:26420
沖縄/慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・阿嘉島)
提供:M.a.r.i.n.e Factory
沖縄ダイビングのキーワードでGoogleの口コミ数第1位!
※2025年4月時点 口コミ評価研究所調べ
世界屈指の透明度を誇るケラマ諸島で体験ダイビングが楽しめるプランです。1回目の体験ダイビングで水中世界に慣れていただき、2回目で海ガメ探しにいざ出発!2回ダイビングをするので、海ガメとの遭遇率が格段にUPします。岩に止まっている海ガメがいる時は、海ガメと並んで記念撮影もできちゃいます!!
世界を魅了する”ケラマブルー”
慶良間諸島は2014年3月5日に31番目の”国立公園”に指定された話題のエリアで、沖縄本島から西に約40kmの海上に点在する、大小20あまりの島々のことをいいます。世界屈指の透明度を誇るその海は、”ケラマブルー”と称されるほど美しく、透明度が高い沖縄の海の中でも慶良間諸島の美しさは群を抜いています。白い砂地に反射してキラキラと輝く太陽光。約250種類も生息しているサンゴ礁。それを取り囲む色とりどりの熱帯魚。 まさに竜宮城を思わせる世界です。また、ウミガメの産卵場所や、エサ場となっているポイントが沢山ある為、ウミガメと出会う事も珍しくありません。
プランID:26426
沖縄/慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・阿嘉島)
提供:M.a.r.i.n.e Factory
沖縄ダイビングのキーワードでGoogleの口コミ数第1位!
※2025年4月時点 口コミ評価研究所調べ
泳げない方でもご安心下さい!ショップスタッフが完全サポート!サンゴが一番きれいに見える水深で体験ダイビングを実施します。最初は水面で練習をしてから水中に入っていくので、安心してダイビングが楽しめます!空いた時間はシュノーケルするもOK、オプションでマリンスポーツをするもOKです!
世界を魅了する”ケラマブルー”
慶良間諸島は2014年3月5日に31番目の”国立公園”に指定された話題のエリアで、沖縄本島から西に約40kmの海上に点在する、大小20あまりの島々のことをいいます。世界屈指の透明度を誇るその海は、”ケラマブルー”と称されるほど美しく、透明度が高い沖縄の海の中でも慶良間諸島の美しさは群を抜いています。白い砂地に反射してキラキラと輝く太陽光。約250種類も生息しているサンゴ礁。それを取り囲む色とりどりの熱帯魚。 まさに竜宮城を思わせる世界です。また、ウミガメの産卵場所や、エサ場となっているポイントが沢山ある為、ウミガメと出会う事も珍しくありません。
プランID:45443
沖縄/石垣島
提供:カマンタダイビングクラブ(KAMANTA DIVING CLUB)
2ボートファンダイビング
※追加ダイブ(3ダイブ目)可能
***ファンダイビングについて***
2階建て大型ダイビングボートでポイントまでの航行時やダイブの間の休憩時間を快適に過ごしていただけます。
沖縄の海を10年間潜り続けているオーナーがその日のベストポイントを選び、
インストラクターが丁寧に説明しますのでご安心下さい。
>おもてなしダイブ
器材セッティング、タンク交換、エントリー/エキジット等全てスタッフにおまかせください。おもてなしのダイビングをご提供いたします。
>水中写真を無料プレゼント
石垣の思い出に、
水中写真を無料プレゼント!
Instagramフォロワー2.5万人のフォト派ガイドが撮影した写真をプレゼント!
写真は当日渡しを心がけているので、SNSでの投稿にも使用いただけます。
【 内容 】
指導料・保険・乗船料・ ダイビング器材一式
ウェットスーツ・タンク・ウェイト・お弁当
【 参加条件 】
10歳以上65歳までの心身ともに健康な方。
ダイビング後、当日に飛行機搭乗のご予定がない方。
持病(狭心症、心筋梗塞などの循環器系疾患)をお持ちでない方。
ダイビングライセンス所有者
【 持ち物 】
水着・サンダル・着替え・日焼け止め・酔い止め(船酔いが心配な方)
【 スケジュール 】
7:30~8:00 <各宿にお迎え>
お迎えの正確な時間は前日夕方までにご連絡させていただきます。
8:10 <ボート出港>
8:30~9:15 <1DIVE>
水面で呼吸の練習等行い、不安を取り除いてから潜っていきます。
潜水時間は45分前後
9:45~10:10 <ポイント変更>
2カ所目に潜るダイビングポイントに移動します!
10:30~11:10 <2DIVE>
ポイント変更
水面で呼吸の練習等行い、不安を取り除いてから潜っていきます。
潜水時間は45分前後
11:30~12:30 ランチ&休憩
12:35~13:15 <ボート上休憩>
大型ボートで優雅に休憩したり、スノーケリングをお楽しみください
※3回目のダイビングも可能です。(+5,500円)
14:00 <帰港(予定)>
各ご宿泊先へ送迎
※あくまでもスケジュールは目安の時間となります。
プランID:57619
沖縄/石垣島
提供:マリンショップ アガイティーラ
◎石垣島の絶景ポイント幻の島にも行けて、初心者でも安心してシュノーケルand体験ダイビングorスキンダイビングが3時間で楽しめる半日プランです。
シュノーケルと素潜り体験では、マスクやスノーケル、フィンなどの器材を使用し泳ぎます。
体験ダイビングではダイビング用の重器材の装備して潜ります。
初心者講習を徹底してしますので安心安全です。不安な方はライフジャケットや浮き輪などでプカプカ浮きながらのぞくだけでも大丈夫です。
人気スポット幻の島や島のプロしかしらないマル秘スポットなどなど!!
満足したいならこちらのコースへ。
人気の幸運のウミガメ探索と幻の島の2スポットを満喫するので満足するのは当たり前!!
ウミガメポイントへ行けない場合もその日の1番良いポイントへご案内いたします。
憧れの島「幻の島」へ上陸。
サンゴのかけらを拾ったり、写真を撮ったりし、子供から初心者の方もベテランスタッフの【ダイビング、素潜り、シュノーケル講習付き】
体験ダイビング無理そうな方や泳げない方もシュノーケルを安心安全に楽しめます。
また無理に泳ぐ必要はありません。ライフジャケット(ウキワのベスト)を着て浮いてのぞいてるだけでも楽しめます。
幻の島で講習、練習した後は、いよいよシュノーケルか体験ダイビングへ
今まで見たことも無い沢山の魚と、一面に広がるサンゴ礁、透明度抜群の透き通る海
ウミガメ探索は高確率でウミガメに会えちゃいます
ご自分で幸運のウミガメを探しちゃいましょう ^。^
(自然の生物なのでその時の海況などの条件が合わなければ遭遇できない場合があります予めご了承下さいませ。)
★島人&島のプロが案内する数少ないツアー!
★初心者やお子様にも安心して楽しんで頂けるように浅瀬での講習&練習しますので安心安全!
★講習&練習をしっかりと有資格者がレクチャーしますので10年以上無事故継続中!
★島のおすすめの飲食店や観光スポットを教えてもらえます。
【ツアー当日のスケジュール例】
①8:45集合/13:15集合
指定の場所に集合or送迎
↓
②9:00/13:30 幻の島へ出発!
↓
③9:30〜/14:00〜 幻の島でフリータイム!
↓
④ 10:30〜/15:00〜 シュノーケルorダイビング開始!
プランID:49244
沖縄/那覇市
提供:M.a.r.i.n.e Factory
沖縄ダイビングのキーワードでGoogleの口コミ数第1位!
※2025年4月時点 口コミ評価研究所調べ
☆安心の初心者専門店!
M.a.r.i.n.e Factory は初心者専門店なので、初心者用のポイントでダイビングを行います。激流の中を泳いだり、いきなりドリフト…なんてことはございません。初心者の方でも安心して楽しめる、ゆったりとしたポイントを使用します。
☆レンタル料金無料!!
初心者の方がダイビング器材を持ってないのは当たり前。でも、お店でレンタルをするとかなりの料金がかかってしまいます。ダイビング代もそれなりにかかるのに、更にレンタル代までとなると予算オーバーで、せっかくライセンスを取ったのに中々ダイビングに行けない…。そんなあなたの為に、当店ではレンタル料金を無料とさせていただいております。せっかく大変な思いをして取得したライセンスを少しでも多くの方が使用できる環境づくりをさせていただいております。
☆選べる午前・午後の2便制
午前中に到着される方であれば、到着後すぐにダイビングにご参加いただけます。 せっかく飛行機代をかけて沖縄にきたのであれば1日たりとも無駄にしたくはないですよね。 午後の出港は13時なので、12時30分までに港に集合できればOKです。
初心者&ブランクダイバーの方でもご安心下さい!ショップスタッフが完全サポート!また当店のファンダイビングはレンタルが無料!手ぶらでご参加いただけます。ポイントも初心者用のポイントなので、ダイビングを始めたばっかりの方、ブランクダイバーの方にはもってこいです!初心者用といっても、サンゴもバッチリありますし、海ガメや運がよければマンタに遭遇する事も…。
世界を魅了する”ケラマブルー”
慶良間諸島は2014年3月5日に31番目の”国立公園”に指定された話題のエリアで、沖縄本島から西に約40kmの海上に点在する、大小20あまりの島々のことをいいます。世界屈指の透明度を誇るその海は、”ケラマブルー”と称されるほど美しく、透明度が高い沖縄の海の中でも慶良間諸島の美しさは群を抜いています。白い砂地に反射してキラキラと輝く太陽光。約250種類も生息しているサンゴ礁。それを取り囲む色とりどりの熱帯魚。 まさに竜宮城を思わせる世界です。また、ウミガメの産卵場所や、エサ場となっているポイントが沢山ある為、ウミガメと出会う事も珍しくありません。
プランID:40225
沖縄/石垣島
提供:ALOALO LEISURE 石垣
完全少人数制!!(ダイビングライセンス保持者)
お客様一人一人のレベルに合わせ、ご自身のペースでのんびり
ダイビングができるよう全力でサポートいたします。
朝ゆっくりしたい方にもオススメ!
午後からでも出港できます!
【プランのおススメ】
☆サンゴ礁もマンタも…川平エリアだからこそできる半日コース
☆ビーチから出港…船に乗る前から綺麗なビーチに感動
☆船酔いも心配なし…船でのポイント移動も10~15分で到着
☆安心の少人数制…1ガイドで2名様or1グループで安全にサポートいたします
☆感動も思い出も…スタッフが撮影した体験中のお写真をその日にプレゼント
☆お昼から出港あり…朝ゆっくりたい方、到着日ダイビングでも!
1チーム少人数制なので、初心者の方でも安心!
ご自身のペースでのんびりとダイビングを楽しんで頂けます!
【FUN2ダイブの流れ】
☆AMコース
8:00~8:30 お店集合
9:00~9:15 準備してビーチから出港
9:30~10:15 ダイビングの説明
10:30~11:30 FUNダイビング(2ダイブ)
12:00~12:30 帰港
☆PMコース
13:00~13:30 お店集合
13:30~13:45 準備してビーチから出港
14:00~14:20 ダイビングの説明
14:30~15:30 FUNダイビング(2ダイブ)
15:45~16:15 帰港
※あくまでも目安です。
半日で2ダイブでき、気軽に参加いただけるコース!
なのに、石垣島のダイビングの代名詞『マンタ』にも会えるかも!
※予めご了承ください。
ランチはついておりません。
船での移動時間は少ないですが、船酔いなどのストレスを
可能な限り軽減できるよう、向かうポイントやスケジュール内容は
その日の海況、お客様の様子に合わせて調整いたします。
海況によりマンタポイントへ向かえない場合もございます。
(特に冬場11月~2月)その場合は他のポイントでのダイビングになります。
またマンタポイントへ行けたとしても、マンタはあくまでも自然の生物です。
100%で会えるわけではございません。
到着日ダイビングご希望の方は、
石垣島空港に11:00までに到着便に限ります。
不安のある方や水中でのリクエストがある方はぜひ潜る前にスタッフに相談してください。
プランID:31267
沖縄/那覇市
提供:アウリィダイブ沖縄
こんな方におすすめです!
・ドリフトダイビングが好きな方
・ワイドが好きな方
・泳ぐダイビングが好きな方
・初めてドリフトに挑戦する方
・マンタ、サメが好きな方
・スキルアップしたい方
・のんびりダイビングにちょっぴり飽きてきた方
ファンダイビングならではのダイビングをしたい方!!
基本はワイド系でご案内しております。
スキル、経験本数等によって船を分けております。
スキルに大きな差がでないようチーム作りしております!
例えば・・・
・ドリフト未経験の方や初心者さんはスキルや海況に合わせて2本目、3本目からドリフトに挑戦!
・十分なドリフト経験のある方には、中・上級者専用の外洋船で魚群、ワイド狙いのオールドリフトツアーへご案内!
など!!
年間通して多種多様なワイド生物に出会えるチャンスがあるのが慶良間のおもしろさ!
もっとファンダイビングの世界を広げたい・・・
ドリフトに興味があるけどまだ経験がない・・・
大物、サメ、マンタが好き!!
リクエストがあればお知らせください!!
★★★冬季はボートコート・インナーベスト無料貸出★★★
※ブランク1年以上の方は予約状況によりお受け出来ない場合もございます。
まずはご相談くださいませ。
プランID:53982
沖縄/石垣島
提供:ダイブハウスマンタ石垣島
こちらのコースは午前中コース2ダイブ、フルレンタル無料のファンダイビング(ライセンス取得者)ご案内です。
ゆっくりと案内しているので、初心者の方でも安心して楽しめます。
マンタ・ウミガメ、綺麗な珊瑚礁やニモ、ナポレオンフィッシュ、チンアナゴなどワイドからマクロまでが間近で見ることができるかも。
透明度もあり、青い透き通った海にとても感動するでしょう。
一緒に最高の思い出を作りませんか?
参加者の皆さんに無料で写真もプレゼント致します★
*ツアー当日の海の状況によって船長がポイントは判断いたします。
プランID:50159
沖縄/青の洞窟
提供:沖縄ダイビングショップシーモール
-
1時間以内/1~2時間/2~3時間/3~4時間/4~5時間/5~6時間/当日6時間以上
-
07:30/09:30/11:30
青の洞窟に1日中遊びたい放題でお楽しみ頂けるシュノーケル・ダイビング器材レンタルはレンタルサービスでございます。
小さなお子様がいる方、泳げなくて不安な方は、下記ガイド付きプランをご検討下さい。
→ https://activityjapan.com/publish/plan/4008
青の洞窟の神秘的で幻想的な体験だけでなく、、数えきれない位のカラフルな魚やニモのモデルにもなったクマノミに出会えます。
また青の洞窟の青色は時間により色が変化するので、比べてみるのも面白いかと思います^^♪
プランID:47495
沖縄/宮古島(伊良部島・下地島・来間島・池間島)
提供:宮古島ダイビングショップ サンアイランド
ボートファンダイビング!
器材レンタル込のビギナー、ブランクダイバー向けプラン♪
宮古島ダイビングと言えば【地形】ダイビングと呼ばれるほど、起伏に富むダイナミックな地形がウリのダイビングスポットが点在します。
港からボートで30~40分の場所にある伊良部島・下地島、そして宮古島南岸は、沖縄の他のエリアでは見かけない洞窟・ドロップオフ・クレパス・ホール・アーチなど特徴的な形状のポイントが多数あります。 穴から見える真っ青なブルーや洞窟の暗闇を貫く光のシャワーなどは、まさに絶景。
当店は、主に宮古島ダイビングの特徴でもある起伏に富むダイナミックな地形が織りなす造形を初心者から経験者、目的別にガイド一名に対し少人数で、じっくり見応えある【地形専門のガイド】でご案内しております。ポイントへのリクエストがあればお知らせください。
プランID:14439
沖縄/宮古島(伊良部島・下地島・来間島・池間島)
提供:宮古島ダイビング アクアティックアドベンチャー
2023年建造の新艇で快適な大型ダイビング専用ボードに乗り、宮古島のfダイナミックな地形を中心に半日コース、2カ所のポイントにご案内いたします。
ダイビングボートは広々でトイレは女性専用と男女兼用の2か所、温水シャワーを備え更衣室も完備。
宮古島では、南風が吹く春頃から秋口までは伊良部島側のダイビングポイントを中心に時にはサンゴ礁の八重干瀬まで遠征する事もあります。
風向きが北風に変わる秋口から春頃にかけては下地島側を中心に宮古島三大スポットの魔王の宮殿、通り池、アントニオガウディに行きやすい時期となります。北風が強い日には宮古島の南海岸のポイントに行く事もあります。
風向きの安定しない春と秋は潜るポイントが変わるので、どこで潜るかも楽しみの一つになりますよ。
ブランクダイバーさんもスキルに不安のある方、初心者でも楽しんでいただけるようしっかりとサポート。
思う存分、宮古島の地形を楽しみましょう!
プランID:6855
北海道/石狩・空知・千歳
提供:クラブキッズ(CLUB KID'S)
★4・5・6月支笏湖最も透明度が良いシーズン
★7月:梅花藻(チトセバイカモ)のシーズン
★8月:ウエットスーツでも潜れる月
★9・10月:紅葉と生物の多い北海道らしいシーズン
★10月末~11月末 ヒメマス産卵のシーズン
北海道の大自然の中でも人気の支笏湖でファンダイビング!
太陽の光がふりそそぐ水中は透明感あふれる美しさです。
その湖に生い茂る水草は淡水魚たちの住みか。
ニジマス・アメマス・ヒメマスなどが観察でき、海とはひとあじ違った淡水ダイビングをお楽しみください。
【2025年支笏湖ダイビング開催期間】
2025年4月26日~11月30日
★4月26~6月15【水・土・日・祝日 開催】
(午前の部 / 午後の部 開催)
★6/17~6/24【毎日開催】
(午前の部 / 午後の部 開催)
★7月5~9/23迄 【毎日開催】
(午前の部 / 午後の部 開催)
★9/24~11/3【毎日開催】
(午前の部のみ開催)
★11/4~30【水・土・日・祝日 開催】
(午前の部のみ開催)
*上記日程・期間中でも、一部開催無しの日もあります。ご予約時にご確認願います。
★ 1名様より開催
プランID:5362
沖縄/石垣島
提供:トムソーヤマリンショップ(TOM Sawyer Marine Shop)
マンタ遭遇率世界一のポイントへご案内!
大物・マクロ・地形・ドリフトなどリクエストOK!
レベルに応じたグループ分けで初心者やブランクのある方も安心!
Cカード保持者対象、ファンダイビングツアーです!
春夏秋冬、その時期の美ら海でしか出会えない生き物が待っています。
ご要望に応じてとっておきの穴場スポットへもご案内。
また、時期になればマンタも高確率で遭遇できちゃいます!
HP最安値!
【スケジュール例】
①集合・受付
・集合時間・場所は、前日に確認の連絡をさせていただきます。
・送迎希望の方は、ご宿泊先まで送迎します。
・参加申込書の記入
②説明
・当日タイムスケジュール、注意事項を説明致します。(約5分)
・ポイントの説明(約5分)
③体験の内容
水中散策(約40分)
④解散
体験終了後、現地解散(送迎がある方は宿泊先まで送迎)
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
■オプションメニュー
・追加1DIVE:5,500円/名
■レンタル品(有料)
・フルレンタル器材:3,500円/1日
・重器材のみ:2,500円/1日
・軽機材のみ:1,500円/1日
・水中カメラ:2,000円/1日
・水中スクーター:1台3000円(追加バッテリー2000円)
■その他補足・注意事項
・お客様のレベルに合わせたダイビングの提案・指導をおこなっています。
・レベル別でのグループ分け
上級者(300dive~)・中級者(100dive~)・初心者(~50dive)
■参加資格について
対象年齢 10歳~69歳
※60歳以上の方は医師の診断書が必要です。
15歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
■健康状態
本プランは特に下記症状・持病がある場合にはご参加いただけない場合がございます。
詳細な条件については下記ダイビング団体様のページ(病歴・診断書/告知書)にてご確認ください。ご不明点やご心配な症状などございましたら、申込時、備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。また妊娠中の方はご参加いただけません。
・呼吸器および肺の疾患(喘息・気腫・肺結核など)
・てんかん
・インシュリン依存の糖尿病
・心臓疾患など
プランID:41267
沖縄/石垣島
提供:Sea connection
【半日2ダイブダイビングツアー】
沖縄県石垣島の海を自社専用ボート(最大定員15名)の船でのんびりダイビング!
初めてで不安な方や久しぶりで緊張する、大好きなこの魚をじっくり観察、写真を撮りたいなどお客様のご希望にそったダイビングツアーを当日の天気、海峡に合わせてご案内します。
~当日の流れ~
8:00〜12:00 午前半日ダイビングツアー
8:00にご宿泊のホテルにお迎えに伺います。
船で当日の天気、海峡を考慮してのツアー予定をお客様と一緒に作り、ダイビングポイントへ!
ポイントは1〜2箇所周り2ダイブ。12時を目安に帰港しホテルへお送りいたします。
13:00〜17:00 午後半日ダイビングツアー
13:00にご宿泊のホテルにお迎えに伺います。
船で当日の天気、海峡を考慮してのツアー予定をお客様と一緒に作り、ダイビングポイントへ!
ポイントは1〜2箇所周り2ダイブ。17時を目安に帰港しホテルへお送りいたします。
プランID:39012
和歌山/白浜・田辺・龍神
提供:シーマンズビーチ
-
当日6時間以上
-
10:00/11:30/13:00/14:30
Cカード(ライセンス)所持者限定プラン!2ボートダイビング!
初心者~上級者、おひとり様でのご参加も大歓迎!
美しい海の白浜の海を探検しに行きましょう!
※弊社基準でブランクがあると判断した場合、通常のダイビングをお受けできない場合があります。その場合はリフレッシュコースを受講してください。安全の為の判断とご理解下さい。
◎出航時間
①10:00
②11:30
③13:00
④14:30
※上記の時間帯からご希望を2時間帯お選びください。ご予約時にご記入いただきます。
出来る限り調整致しますが海況やガイドの人数・船の定員に限りがありますのでご要望に沿えない場合がございます。急遽変更になる可能性もございます。その場合前日までにご連絡致します。ご了承下さい。
※休憩・食事を間にはさみ、10時・13時もしくは11時半・14時半というのが一般的です。
※午前連続や午後連続・11時半、13時連続乗船なども可能ですが、帰港しタンクチェンジとトイレ休憩(約10分)のみとなりますことをご了承・ご理解下さい。
※連続乗船は少々ハードスケジュールなので初心者・船酔いをしやすい方にはお勧めできません。(海況により連続乗船になる場合がございます。)
◎スケジュール例
《10時と13時出航の場合》
※その他のスケジュールはお問い合わせ下さい
9時集合 申込・ブリーフィング・器材セッティング
↓
9時55分港に移動
↓
10時出航 ポイントまで5~20分ぐらいです
↓
11時半帰港 タンクチェンジ・着替え
↓
休憩・食事
↓
12時50分着替え・港に移動
↓
13時出航
↓
14時半帰港 器材洗浄 シャワー・お化粧等
↓
15時頃 ログ付け ご清算(現地払いの場合)
↓
16時半頃 終了
プランID:34690
和歌山/串本・那智勝浦
提供:ARK Diving Shop 串本店
☆がっつり串本の海を楽しみたい方はこちら
☆本州最南端の串本の海は黒潮の恩恵を受け温帯種から熱帯種まで多種多様な生物を見ることができ、特にドライシーズンの海は、透明度も高く夏とはまた違う景色を楽しんでいただけます。マクロな生物からワイドな回遊魚の群れやウミガメ、またダイナミックな地形ダイビングなど串本の海を最大限に楽しむにはボートダイビングがオススメです。ドライスーツが初めての方でも、しっかりサポートさせて頂きます。
☆豊富なアメニティで快適にダイビングを楽しむ
☆タオルやドリンク、ボートコートやフードなども無料で貸し出しておりますので寒さ対策も万全!シャワーやドライヤー、休憩室など施設も充実で快適な1日をお過ごしください。
プランID:34096
沖縄/那覇市
提供:BLUE ZONE
透明度の高いケラマポイント、自然が残りサンゴの種類も魚の種類も多くログ付けが楽しみになるポイントです!
自社船の大型ダイビングクルーザーで透明度抜群のケラマ諸島の渡嘉敷島、座間味島方面のポイントまで移動。船は清潔はもちろん快適にツアーをお過ごし頂けるよう和やかで、初めてご利用頂いても安心して皆と楽しめるような雰囲気になっております。
ツアーの基本情報
▣那覇発 1日コース
せっかくの沖縄ダイビング!!!1日ツアーでケラマの美しさを楽しみましょう♪
▣渡嘉敷島・座間味島周辺のケラマポイントにて開催
世界でも憧れの透明度の高いケラマポイントを楽しみましょう!
▣ダイビングポイントは3か所、移動して遊びます。
無数のダイビングポイントが点在するケラマポイント!ポイントにより水中景色も様々!!
ポイントにより水中世界は色々あり、沖縄の美しい海を沢山見る事ができます。
その日の海洋状況で最高に楽しんで頂けるポイント選びをしています。
・キラキラした太陽光が楽しめる砂地ポイント
・カメの遭遇率の高いポイント
・洞窟や地形の楽しめるポイント
・サンゴ礁がビッシリと残り、カラフルな小魚が沢山いるポイント
・ドリフトで大物回遊魚なども楽しめるポイント
▣器材レンタル無料
▣那覇市内ホテル送迎サービス
ケラマポイントまでは清潔感ある自社大型のダイビングクルーザーで快適に移動!温水シャワー完備、トイレ、更衣室は男女別。2階デッキでは沖縄の風を浴びながらクルージング感覚でケラマの海を楽しみながらポイントまで移動です!
船の設備
▣温水シャワー2か所
▣トイレ、更衣室は男女別
▣2階デッキには海を眺めながらツアーを楽しんで頂けるようソファーもあります。
▣エントリースペースも幅広に作り楽々エントリー
▣波にも強い
1日、快適なダイビングツアーで沖縄の海を楽しんでください♪
プランID:33264
沖縄/青の洞窟
提供:沖縄ダイビング 美ら海グーニーズ
-
2~3時間
-
08:00/10:00/12:00/14:00/16:00
「写真のクオリティーと口コミを見て選びました!」と、沢山のご予約をいただいています。
ゲストやリピーターの皆さん、口コミやご紹介も本当にありがとうございますm(_ _)m
1ダイブ6,800円。2ダイブ12,800円。
ベテランダイバーやライセンスを取得したばかりのダイバーに人気の青の洞窟ファンダイビングツアー♪
1本目神秘的な青の洞窟、2本目カラフルなサンゴ礁ポイントにご案内♪
一緒に沖縄の素晴らしい海を満喫しましょう!
※ダイビングライセンス必須(お持ちでない方は体験ダイビングをご予約ください。)
※器材フルレンタル3,000円
※他の集客サイトにも掲載しているため、即時予約okでもタイムラグ等で予約が重複しお断りする場合がありますのでご了承くださいませ。
プランID:16537
沖縄/慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・阿嘉島)
提供:M.a.r.i.n.e Factory
初心者&ブランクダイバーの方でもご安心下さい!ショップスタッフが完全サポート!また当店のファンダイビングはレンタルが無料!手ぶらでご参加いただけます。ポイントも初心者用のポイントなので、ダイビングを始めたばっかりの方、ブランクダイバーの方にはもってこいです!初心者用といっても、サンゴもバッチリありますし、海ガメや運がよければマンタに遭遇する事も…。
世界を魅了する”ケラマブルー”
慶良間諸島は2014年3月5日に31番目の”国立公園”に指定された話題のエリアで、沖縄本島から西に約40kmの海上に点在する、大小20あまりの島々のことをいいます。世界屈指の透明度を誇るその海は、”ケラマブルー”と称されるほど美しく、透明度が高い沖縄の海の中でも慶良間諸島の美しさは群を抜いています。白い砂地に反射してキラキラと輝く太陽光。約250種類も生息しているサンゴ礁。それを取り囲む色とりどりの熱帯魚。 まさに竜宮城を思わせる世界です。また、ウミガメの産卵場所や、エサ場となっているポイントが沢山ある為、ウミガメと出会う事も珍しくありません。
プランID:13335
沖縄/宮古島(伊良部島・下地島・来間島・池間島)
提供:宮古島ダイビング アクアティックアドベンチャー
2023年建造の新艇で快適な大型ダイビング専用ボードに乗り、宮古島のfダイナミックな地形を中心に半日コース、2カ所のポイントにご案内いたします。
ダイビングボートは広々でトイレは女性専用と男女兼用の2か所、温水シャワーを備え更衣室も完備。
宮古島では、南風が吹く春頃から秋口までは伊良部島側のダイビングポイントを中心に時にはサンゴ礁の八重干瀬まで遠征する事もあります。
風向きが北風に変わる秋口から春頃にかけては下地島側を中心に宮古島三大スポットの魔王の宮殿、通り池、アントニオガウディに行きやすい時期となります。北風が強い日には宮古島の南海岸のポイントに行く事もあります。
風向きの安定しない春と秋は潜るポイントが変わるので、どこで潜るかも楽しみの一つになりますよ。
ブランクダイバーさんもスキルに不安のある方、初心者でも楽しんでいただけるようしっかりとサポート。
思う存分、宮古島の地形を楽しみましょう!